『ラグナロクオンライン』では、2016年5月17日(火)に行われる大型アップデート「NEW JOB UPDATE PROJECT リベリオン~反逆の撃鉄~」に向けて徐々に情報が公開されています(公式特設ページはこちら)。当サイトでも取材記事をアップさせていただきましたので、まだご覧になっていない方は週末や当日のメンテの間にでも読んでいただければと思います。
なお、5月17日(火)の定期メンテナンスは通常よりも2時間長い、10時~17時までの予定になっています。RO SNSもメンテになりますのでご注意を。詳しくは公式サイトのこちらをご覧ください。
さて、リベリオンに期待が高まるなか、『RO』内では相変わらず精錬イベント「フワルのお気楽精錬らいふ」(公式特設サイトはこちら)が継続中。いよいよ終盤ということで、特殊な精錬が可能な「ふわふわしょうたいむ」も、残すところ15日(日)、17日(火)の2回!
イベント開始直後から全力で突っ走っていたプレイヤーさんの中には「もう精錬するものがない!」と消化体制に入っている方もおられるようですね。売却用に装備を精錬しまくっている方もいるようで、イベントが進むにつれてフレイヤ大神殿前の露店が充実してきています。「あれも欲しい」「これも欲しい」と目移りしてしまい、衝動買いを抑えるのがタイヘンです……。
さて、資金もあまりない中で何を作るかと言えば、やはり今最も熱い装備として注目を集めている「エクセリオンレッグ[0]」しかないでしょう。2016年5月現在、「エクセリオンレッグ[0]」の入手法はラグ缶からのみということで、ちょっと前までは流通量も限られていたのですが、精錬イベントが実施されたおかげか、私の活動するワールドでは供給量が増加し、露店でのZenyによる取引価格もだいぶお手頃になってきています。
この機会を逃す手はないということで、私もプレイヤー露店から「エクセリオンレッグ[0]」を購入。エンチャントを検討して精錬に挑むことにしました。
▲ところで、メモリアルダンジョンを1回以上報告し、季節イベントクリアの表示が出たあと、再び「五郎」に話しかけるとストーリーイベントが始まります。報酬などはないようですが、フワルやティシュタルたちの裏設定や、精錬時のお気楽なフワルだけでなく、神様としての一面も垣間見られるなど、なかなか面白い内容になっています。カタシムリやグルームアンダーナイトの姿とは異なるもうひとつの姿も見られますので、イベント終了前に進めておくのがオススメです。あまり長くないので「ワッフル」を使いきって「そろそろログアウトするかー」と思ったときなどにどうぞ。
続きを読む