2013年12月の経験値テーブルの変更以降、転生前のキャラに関しては、かなり育成しやすくなっていましたが、2015年8月の「マラン島拡張アップデート」(公式特設サイトはこちら)で、低レベル帯における育てやすさが格段にアップ。さらに、転生前の追い込みにも使えるメモリアルダンジョンへ行きやすくなり、2015年9月実装のメモリアルダンジョン「飛行船襲撃」(公式特設サイトはこちら)で、初心者キャラでも、経験値とともに便利な装備品も入手できるようになりました。ここまでくると転生までノンストップという感じです。


 ということで、前回、ハンターに転職をしたわけですが、「イズルード海底洞窟」などでちょこっとJobLvを上げて、「ファルコンマスタリー」や「ブリッツビート」、「アンクルスネア」などを習得しました。


 ハンターのスキルは、主に罠系とファルコン系に分かれていますが、今回は一般的なハンター像として、双方のスキルをバランスよく取っていくことにしました。


 まず、罠系スキルで便利なのが、相手を罠にはめて動けなくする「アンクルスネア」、触れた敵を眠らせる「サンドマン」、敵が触れると爆発を起こす「クレイモアトラップ」など。また、設置した罠を強制解除する「リムーブトラップ」などもお好みで。


 ファルコン系は、特にこだわりがなければ「ブリッツビート」、「スチールクロウ」は最大まで取ってしまっていいと思います。「ディテクティング」があるとメモリアルダンジョン「ゲフェン魔法大会」の序盤戦などで便利です。


01
▲とりあえず便利なスキルを取っていくとこんな感じ。残ったスキルポイントを使って、罠系を伸ばすか、ファルコン系を伸ばすかはあなた次第。


 さて、スキルを取るためにも、まずはJob経験値を稼ぐわけですが、実は「経験値を稼ぐぞー」と思わなくても、クエストなどをこなしていると、いつのまにか十分すぎるJob経験値が稼げてしまうのです。


02
▲前回やっていなかったマラン島の各種クエストを進めていくだけでBaseLvはもちろん、JobLvもグングン上がっていきます。



■ストーリークエストをこなすだけで、あっというまにJobがカンスト!?


 前回、アーチャーのレベル上げで活用したマラン島のクエスト。ハンターに転職後、再びこれらを進めていきました。メインクエストともいえる「猫達の定期集会」は、途中途中に報酬(経験値と「マラン島特産缶詰」など)がもらえるので、あれよあれよという間にレベルアップしていきます。


03
▲BaseLv80時点でのステータス画像。前回からAgiを大幅に伸ばしています。育成タイプはAgi、Dex、Int、Lukのバランス型にしてみます。弓の攻撃を中心に、ファルコンや罠もそこそこ使えるタイプです。なお、鎧が「コットンシャツ[0]」なのは重量の関係です……。


 さらに、「鉄人料理人ニャスの伝説」もクリアしておくと、この時点でBaseLv86のJobLv49。あとは、デイリークエストの「新鮮な実探し」「マラン島の亀裂修復」などを行えば、JobLvはこれらのクエストだけでカンスト(カウンターストップ。最大値になること)する感じでした。


04
▲今回は、まず「鉄人料理人ニャスの伝説」をクリア。その後に「猫達の定期集会」をクリアしました。このふたつだけでJobが49まで上がっており、もうちょっとで最大のJobLv50です。


■ハンターの“基本”を確認してみよう!?


 さて、レベルはガンガン上がっていきますが、ここまではクエストが多めで、戦闘が少なめ。タイミングを見計らって、習得したスキルの使い方を確認しておいたほうがいいかもしれません。


・罠の設置できる範囲は?


 罠系スキルはプレイヤーやモンスターの存在する周囲8セルには置くことができません(レンジャーのスキルには例外もあります)。つまり、囲まれた状況では、すぐに発動できる位置に罠を設置することはできないというわけです。


・罠は設置するだけでなく、動かせる?


 一部の罠系スキルは、設置したあとで「アローシャワー」など、ノックバック可能なスキルを使って移動させることもできます。「クレイモアトラップ」など、敵が触れると動作する罠の隣のセルに「アローシャワー」を放てば、さらに遠くに動かし、こちらに気づいていないモンスターに“当てていく”こともできます。「アローシャワー」の場合、指定セルから放射状にノックバックが発生するので、撃ち込む位置を変えれば8方向自由に移動させることも可能です。


05
▲一部の罠は、罠の周囲に「アローシャワー」など、ノックバックするスキルを放つと……。


06
▲このように罠を動かせます。ただし、動かせない罠もあるのでご注意を。


・ファルコンのダメージが妙に低いときがある?


 ファルコンは分散スプラッシュ型と呼ばれるダメージになっていて、範囲内に攻撃対象が複数いる場合、総ダメージが分散してしまいます。また、以前も書きましたが、ダメージの基準はDexよりもIntの比重が高いため、弓のダメージアップばかりを考えてDexだけに振っているとあまりダメージが上がっていきません。鷹師を目指す方は、Dexを低めに抑えてIntを高めていく人が多いのはこのためです。


・属性矢ってどこで手に入るの?


 効率よくプレイしていても、このあたりで最初にもらった「矢筒」が尽きる頃です。矢に関しては冒険者アカデミー内でも「鉄の矢」「銀の矢」などが売っていますので、「ディスカウント」や「コンパルションディスカウント」などを習得しているキャラで補充しておきましょう。フェイヨンに行って各種矢筒にしてもらってもいいですが、必須ではありません。


 さて、その他の属性矢ですが、火属性の「炎の矢」はNPCから購入することができます。ただし、売っている場所は限られていて「リヒタルゼン」「アインベフ」「沈没船の付近の島」になります。便利なのが「沈没船の付近の島」。マラン島の船着場からアルベルタ港行きを選択し、移動した先のNPCに話しかけて「沈没船」へ向かいます。船を降りた島の東側に道具屋NPCがおり、そこで購入することができます。ここには(手数料150Zenyとお高めですが)倉庫を開けるカプラ職員もいるので、まとめて購入しておいてもいいでしょう。


07
▲売っている場所は少ないのですが、火属性の「炎の矢」はNPCから購入することができます。マーチャント系キャラなどを派遣して大量に購入しておくといいでしょう。


 その他の属性矢はモンスターからのドロップや、アーチャーのクエストスキル「矢作成」を使って作り出します。「矢作成」はさまざまなアイテムを消費して矢を作り出せるのですが、リストにすると膨大な行数になってしまうため、一般的に効率的とされる代表的なアイテムの一部をご紹介しておきましょう。もっと詳しく知りたい方は「ラグナロクオンライン 矢作成」などで検索をかけてみるといいでしょう。


「トゲがついているエラ」……「水晶の矢」150個+「鉄の矢」80個
「クリスタルブルー」……「水晶の矢」600個
「猫眼石」……「風の矢」200個
「ウィンドオブヴェルデュール」……「風の矢」600個
「土竜の爪」……「岩石の矢」60個+「鉄の矢」50個
「イエローライブ」……「岩石の矢」600個
「グレイトネイチャ」……「岩石の矢」1800個+「フラッシュアロー」5個
「ガタガタするドクロ」……「影矢」50個+「カースアロー」50個
「デュラハンの鎧の欠片」……「影矢」150個
「闇のルーン」……「影矢」300個+「フラッシュアロー」150個
「黄の宝玉」……「無形の矢」50個+「銀の矢」50個+「スリープアロー」80個
「エンペリウム」……「無形の矢」600個+「オリデオコンの矢」600個+「サイレンスアロー」600個


 活躍する場所が多いわりに、比較的入手しづらいのが「風の矢」。マラン島のダンジョンなども、相手が水属性が多いので、本当は「風の矢」があるとダメージ量のアップが狙えるのですが……。


 さて、覚えておきたいことはまだまだあるのですが、とりあえずはこんなところで。いろいろ回ってみるついでに、冒険者アカデミーの「マスター・スヌス」のところに立ち寄って、「レベルアップボックス(Lv85)」から入手できた「防具交換チケット」を交換しておきます。入手できたのは「[レンタル] 船長の帽子」。遠距離攻撃のダメージが増加する頭装備です。「飛行船襲撃」にも登場する名物船長「ペルロック」をかたどったアイテムですね。


08
▲「[レンタル] 船長の帽子」は遠距離攻撃のダメージを3%アップしてくれます。攻撃力重視ならこちらを使っていきましょう。ちなみにいろいろと平行して進めた結果、画像撮影が遅くなったため、すでにBaseLvは90になっています……。


■このレベル帯ならメモリアルダンジョン「地下排水路」も楽々クリア!


 ひととおり学んだら、マラン島へと戻ってきます。マラン島といえば、マーチャント(ブラックスミス)育成編で活用したメモリアルダンジョン「地下排水路(お掃除ビギナー)」にも挑戦していきたいところ。


 まずは、各種クエストの報酬で貯まっているハズの「マラン島特産缶詰」を使って武器を購入します。島中央付近にいる猫武器販売員から「猫弓・蟹[0]」を缶詰50個で入手。Zenyによる取引ではないので、気軽に入手しやすいのが利点です。ちなみに、これらの武器は通常の商人NPCにZenyで売却もできるので、結果的に「マラン島特産缶詰」でZenyを増やすこともできなくはありません。


 話を戻して、その後、島のやや東にいるNPC「マヨマヨ」でマランエンチャントを行い、弓を強化します。素材となる「マラン・Aコイン」は「ニャンゲーマーズ」などのクエスト報酬でもらっているので、それを使えばOK。


 今回は何度かやってみると「猫弓・蟹 <Dex+4> ダブル[0]」ができたので、とりあえずはこれで満足。


09
▲「猫弓・蟹[0]」を入手したならマランエンチャントしない手はありません。これだけでDexが+8もされてしまうので、非常に強力。


 準備ができたらマップ北北西の小島へ行き、メモリアルダンジョン「地下排水路(お掃除ビギナー)」へ入場します。Agiをやや高めにしているだけあって、ほとんど攻撃は受けず、囲まれさえしなげれば大丈夫……のハズ。いざとなったら「ダブルストレイフィング」を連打する、または、後方に「アンクルスネア」や「サンドマン」を設置して、罠を越えるようにいったん下がる……などしていけばピンチをしのげます。


10
▲BaseLv40以上対象といいつつも、「地下排水路」の敵は経験値が高めなので、このレベル帯でも敵を倒しているだけでレベルアップしていきます。もちろんクリア時の報酬経験値でさらにレベルアップ。ここでBaseLv88になりました。当然JobLvは50です。


■英雄の痕跡「飛行船襲撃」へ挑戦!


 「地下排水路」がクリアできたら、次に挑戦したいのは、2015年9月8日(火)に実装された、英雄の痕跡「飛行船襲撃」。BaseLv70以上から挑戦できる、比較的初心者向けのソロ専用メモリアルダンジョンです。


 まずは、マラン島から「マラン島特産缶詰」5個を支払って「次元の狭間 時の通路01」へ。そこから「次元の狭間 時の通路02」へ移動し、最も東側にある「次元移動機」から入場します。戦闘はやや多めなので、矢と回復アイテムは十分持っていくことをオススメします。


 ダンジョンの流れは、船内のモンスターの集団を倒して次に進むという感じ。アクティブモンスター数体+ノンアクティブモンスター数体という組み合わせなので、まずはどの敵が襲ってくるかを見極めましょう。複数体に襲われたら「アンクルスネア」や「サンドマン」で、一度に戦闘する数を減らすのが大事です。特に「スカイグレムリン」はやや攻撃力が高めなので注意しましょう。


11
▲敵の進路上に「アンクルスネア」を設置してから攻撃すれば、寄ってきた敵が罠にかかり、攻撃が届きません。ただし、「スカイロータージャイロ」や「ワイバーンキッド」など、遠距離攻撃をしてくる敵もいますので、それには注意。


12
▲出現位置がわかっている敵にはあらかじめ罠を敷いておく、なんてこともできます(笑)。


 「ワイバーン」を倒したら次はボス戦。ここでは戦わないという選択肢もありますが、せっかくアタッカー扱いのハンターなので、弱い方のボス「怒りの船長ペルロック」と戦ってみることにしました。


13
▲戦わない場合、報酬のアイテムはもらえませんが、報酬経験値を30万/15万(Base経験値/Job経験値)ほどもらえるので、戦闘が苦手なキャラはそちらを選ぶのもアリです。


 「怒りの船長ペルロック」は銃による遠距離物理攻撃がメインですが、近づくとスキル攻撃を受ける可能性もあるので、できるだけ距離をあけて戦います。通常の撃ち合いならこちらに分があると言えるでしょう。相手のHPが減ってきたらパワーアップするので、「ダブルストレイフィング」などを連打して、一気に倒してしまうことをオススメします。


14
▲敵のHPバーが黄色(25%以下)になったら一気に畳み掛けましょう。


 報酬はBase経験値50万+Job経験値25万、それに「飛行船シリーズ」と呼ばれる装備品、3種類のうちからどれかひとつ。繰り返しチャレンジして、セット装備をそろえれば、HPやDefなどの大幅な底上げができるようになっています。


15
▲ということでレベルアップしてBaseLv89に。この調子でクールタイム明けにメモリアルダンジョンをクリアしていけばBaseLv90台もすぐです。