前回はマジシャンからウィザードへの転職を行いました。マラン島のクエスト(「ニャンゲーマーズ」)をクリアした時点で、BaseLvは73になっていたので、転職後に「レベルアップボックス(Lv72)」をオープンしてみることにしました。


 「武器交換チケット」を入手し、冒険者アカデミーの「マスター・スヌス」に話しかけて交換してもらうと、「サバイバルロッド[0]」を入手できました。ちなみにサバイバルロッドシリーズはIntにボーナスが加わるタイプとDexにボーナスが加わるタイプの2タイプがあり、こちらはIntにボーナスが加わるタイプです。


01
▲もらえたのは、Matk+120でIntと最大HPが増加する片手杖。……なのですが。


 とはいえ、実はこれよりも性能のいい武器が入手可能になっていたりするのです。それはマラン島の「マラン島特産缶詰」と引き換えに入手できる、通称・猫武器。「マラン島特産缶詰」50個で交換できるため、「ニャンゲーマーズ」をクリアしているなら交換が可能なハズ。さっそくマラン島に行き、「猫両手杖・旗魚[0]」を入手します。


02
▲こちらはMatk+155。素の状態ではIntやHPにボーナスはないのですが……。


 猫武器の特徴は、精錬はできませんが、「マランエンチャント」ができるという点。マラン島中央やや東にいるNPCに「マランA・コイン」を支払うことで、この武器に様々な効果を付与できるのです。「マランA・コイン」も「ニャンゲーマーズ」をクリアしているならもらっているハズ。


03
▲マランエンチャントは近接物理攻撃系、遠距離物理攻撃系、魔法攻撃系の3パターンから選択可能。魔法攻撃系を選択するとIntとLukのボーナスが付きやすくなっています。もしAgiのボーナスを付けたかったら遠距離物理攻撃系を選択しましょう。


04
▲完成したのがこちら。能力値のプラス効果は「マランA・コイン」では4が最高値となっています。ここから「海神の怒り」を消費することでさらに上の効果を持つエンチャントにグレードアップできますが、このレベル帯だと露店で購入する以外では入手は難しいので、とりあえず強化はここまで。


 というわけで、この武器を手に、さっそくレベル上げに行ってみましょう。



■「地下排水路」では「モルフェウスセット」の出番?


 初心者の場合、魔法使い系だとちょっとハードルが高いのですが、せっかく猫武器を手に入れたので、マラン島にあるメモリアルダンジョン「地下排水路」へ挑戦してみます。

 もしまだ操作や「ファイアーウォール」の扱いに慣れていないなら、「コモドフィールド 06」の「ホード」を狩るなどして、操作とキャラの底上げをするといいかもしれません。


 「地下排水路」はBaseLv40以上で挑戦できる初心者向けの内容で、これまでのキャラ育成ではかなりお世話になってきた場所です。このダンジョンは、1日1回制限ですが、毎日午前5時を越えることで繰り返し挑戦できる、インスタンス形式のダンジョンとなっています(パーティー単位で入場するプライベートエリア)。上級者向けの難度も用意されていますが、まずは一番簡単な“お掃除ビギナー”へ。


 「地下排水路」(お掃除ビギナー)に関しては、ブラックスミス育成編・その2で解説しているのでそちらを参照してもらうとして、今回はマジシャンやウィザードでの注意点について説明していきましょう。


 まず知っておきたいのは、「地下排水路」(お掃除ビギナー)に登場する敵はすべてがボス属性であるということ。ボス属性というのは、ちょっと強めの特殊なモンスターが持っている性質(?)で、状態異常攻撃が通じにくかったり(状態異常の効果時間が通常モンスターに比べて極端に短かったり、絶対に凍結しないなど)、ノックバックしなかったりと、通常のモンスターとは異なり、主に動きを封じることが難しくなっています。


 なお、ボスと言ってもMVPボスモンスターのことではありません。能力的にはそれほど強いモンスターでなくともボス属性を持っている敵もいます。そのひとつがこの「地下排水路」のモンスターと言えるでしょう。


 さて、ボス属性の何が問題かというと、前述したノックバックしないということ。通常のモンスターなら「ファイアーウォール」によるノックバックで接近を阻むことができますが、ボス属性のモンスターにはこの手が通じません。しかし、ノックバックしないだけで、ダメージを与えられないわけではないので、縦置きの「ファイアーウォール」に誘導すれば一気にダメージを与えることができます。


 ただ、動きを阻むことができないと、すぐに接近されてしまい、攻撃によるダメージで、詠唱が中断させられる可能性があります。マジシャンを育成している最中に経験がある方もいると思いますが、接近されてしまうと魔法スキルが思うように出せずに、余計なダメージを食らってしまい、最悪、戦闘不能にされてしまうことも少なくありません。


 そこで、今回は、「レベルアップボックス(Lv65)」を開けた際に入手した「防具交換チケット」と引き換えにもらえる「モルフェウスセット」を使ってみることにしました。「モルフェウスセット」は「モルフェウスの頭巾[0]」(頭上段)、「モルフェウスのショール[0]」(肩にかける物)、「モルフェウスの指輪[0]」(アクセサリー)、「モルフェウスの腕輪[0]」(アクセサリー)の4つの防具からなるセット装備。最大SPが大幅にアップするなどの効果もありますが、今回注目するのは「詠唱中断されない」という点。


05
▲「モルフェウスセット」をすべて装備すれば、詠唱時間が伸びる代わりに、ダメージを受けても詠唱が中断されなくなります。


 「モルフェウスセット」は詠唱時間が25%増加してしまうものの、ダメージを受けても詠唱中のスキルが中断されません。逆に言うと長い詠唱のスキルを詠唱中には敵から攻撃を受け続けることになり、結果的に逃げられなくなるので注意も必要となります。そんなデメリットもあるにはあるのですが、今回のボス属性の敵や、遠距離攻撃をしてくる敵と対峙するには有用な装備です。


 ちなみに、詠唱速度は発動時に判定されるため、通常の装備で詠唱を開始し、頭上に詠唱バーが出現後に「モルフェウスセット」等の詠唱が中断されない装備に装備替えを行うことで、通常の詠唱速度のまま中断されない効果を得ることもできます。なかなか難しいテクニックかもしれませんが、装備をショートカットスロットにセットすることもできるので、挑戦してみてもいいでしょう。


 なお、「モルフェウスセット」を装備するためには、「アカデミー新入生帽子[0]」や「アカデミーバッジ[0]」といった、最大HP増加が見込める装備を外さねばなりません。今まで、これらの装備を使っていた人は、最大HPが大幅に下がるので注意しましょう。


06
▲すでに別キャラを育成している人は「ルイーゼの赤い靴[1]」を装備して「初心者用ポーション」の効果を高めるのもアリ。


■基本は“「ファイアーウォール」を踏み潰させる”こと!


 さて、「地下排水路」(お掃除ビギナー)では、NPCのミシンから指示のあった排水路を掃除していくわけですが、該当の排水路の周囲にアクティブモンスターが湧きます。モンスターに気づかれる前に、できるだけ遠距離から、排水路をクリックして、先に掃除を終わらせたいところ。


 先に掃除を終わらせたら、敵から発見される位置まで近づき、できるだけすべての敵を釣って縦置きの「ファイアーウォール」に突っ込ませます。ただし、前述したとおり、敵はノックバックしないので、すぐに移動して、次の「ファイアーウォール」を縦置きしておきます。だいたい2~3枚の「ファイアーウォール」を踏ませれば敵を一掃できると思います。


 もし先に敵に発見されてしまったら、慌てずに縦置きの「ファイアーウォール」を踏ませて各個撃破していきます。すべての敵を1回1回倒していると時間がかかりすぎて、掃除失敗になってしまうので、できるだけまとめてから「ファイアーウォール」を踏ませたいところ。途中で排水路をクリックしても安全そうなら、距離をとって排水路の掃除を優先してもいいでしょう。そのあたりは臨機応変に対処を。


 なお、掃除に失敗してしまっても、10回中5回掃除に成功すればいいので、あまり気にしなくても大丈夫です。


07
▲「ファイアーウォール」でノックバックしない敵は、炎の壁で徐々に与えるはずのダメージを一気に与えることができるので、ある意味爽快だったりもします。ただし、見とれているとすぐに接近されてしまうので、次の「ファイアーウォール」の準備を素早く行いましょう。


 5回の掃除を終えるとボスの「深海のお化け貝」が登場します。当然この敵もボス属性を持っているので、これまでの敵と同じように、「ファイアーウォール」を踏ませてダメージを与えていくわけですが、敵HPが高く、どうしても追いつかれてダメージを受ける場面も出てきます。攻撃力は高いので、ガチで殴られ続けるのは危険。ダメージを受けても慌てずに、ちょっと距離を取ってから「ファイアーウォール」を使っていきましょう。最悪、騎乗用手綱を使って一気に逃げて、仕切り直してもいいでしょう。


 ダメージを受けた瞬間はダメージモーションになり、移動がうまくできない、ヒットストップ状態になることもあります。また、サーバ上のキャラの位置と見た目の位置がずれてしまう、いわゆる位置ズレが起きることもあります。このあたりはもう慣れるしかないのですが、「そういうことも起きる」程度に頭の隅に置いておいてください。


 「深海のお化け貝」は、凍結の状態異常を引き起こす遠距離攻撃を行ってくることもあります。凍結状態になってしまうと、氷に閉じ込められ、移動はもちろんスキルも使えず、回復アイテムの使用すらできなくなります。こうなると、凍結が解除されるか、ダメージを受けて氷が割れるのを待つしかありません。こういった状態は頻繁に訪れるため、HPは常に最大値付近を維持していくように心がけたいところです。


08
▲「セイフティウォール」を使って通常攻撃を防ぎつつ、属性相性のいい「ライトニングボルト」や「ユピテルサンダー」、「ロードオブヴァーミリオン」などで倒す手もあるのですが、凍結を伴う攻撃は遠距離攻撃扱いとなるため、「セイフティウォール」では防げません(「セイフティウォール」で防げるのは近接物理攻撃系のみ)。結果的に「ファイアーウォール」逃げ置きのほうがダメージを受けない場合もあり、どちらの戦法を取るかは、もはや好みの問題かも?


09
▲敵から逃げている途中に凍結状態になってしまうと、敵がこちらを見失い、凍結が自然に解除されるまで待ち続けなければならないことも。ダメージを受けないのはいいのですが、凍結解除までの時間が長いのがネックです。


10
▲ちなみに今回は操作が忙しいので、リプレイモードなども使ってスクリーンショットを撮影しています。リプレイは、基本ウィンドウの「rec」というボタンを押すと、専用のインターフェイスが表示されます。右矢印のボタンをクリックし、ファイル名を入力してから再度右側の右矢印のボタンを押すことで記録開始されます(ファイル名入力後、Enterキーでは受け付けませんので注意)。記録停止後、リプレイファイルは『RO』のフォルダ内にセーブされ、クライアントプログラム起動時にリプレイモードを選択することで再生できます。


■「猫達の定期集会」をクリア、BaseLv85では「[レンタル] 黒蛇王の帽子」を入手


 マラン島ではメインとなるストーリークエスト「猫達の定期集会」もクリアしておきました。このクエストをクリアしておくと、各地への転送が利用可能になるため、あとあと便利なのです。当然、報酬の経験値も美味しいため、これだけでBaseLv86に。


11
▲「猫達の定期集会」は早めにクリアしておきたいクエスト。


 BaseLvが条件を満たしたので「レベルアップボックス(Lv85)」を開けると、「防具交換チケット」が。これを「マスター・スヌス」に渡すと「[レンタル] 黒蛇王の帽子」が入手できます。魔法攻撃時に一定確率でFlee(回避)が上昇し、詠唱時間が短くなるというもの。うーん、「モルフェウスの頭巾[0]」と「アカデミー新入生帽子[0]」とで悩むところですね。


12
▲「[レンタル] 黒蛇王の帽子」。詠唱時間の長い、威力の高い魔法を使う際には便利な装備。「ファイアーウォール」でダメージを与えた瞬間にも特殊効果が発動します。ちなみに「こくだおうのぼうし」と読むらしいです。


■「飛行船襲撃」ではちょっとの油断が戦闘不能に繋がる……?


 「地下排水路」をクリアしたら次に挑戦したいのが「飛行船襲撃」。こちらも1日1回挑戦できるメモリアルダンジョンですが、ソロ専用となっています。BaseLv70以上向けで、ボスの難度を選択可能。報酬は減りますが、ボスと戦わずにクリアする選択肢も用意されています。


 「飛行船襲撃」に関しては、ハンター育成編・その1で解説していますので、そちらも参考にしてください。ただ、Agiに振っていないマジシャン系では勝手の違うところもある感じです。


 「飛行船襲撃」の飛行船内のモンスターはボス属性ではないため、「ファイアーウォール」による足止めが通じます。ただし、「スカイロータージャイロ」や各種ワイバーン系のモンスターは遠距離攻撃をしてくるため、詠唱中断されない「モルフェウスセット」はここでも活躍できるハズ。


 「地下排水路」よりも必要条件が高いこともあり、敵の攻撃力はやや高め。HP増強装備のないマジシャンやウィザード、セージを使っている場合は、アクティブモンスターに囲まれるとあっという間に戦闘不能にされてしまうことも。


 今回、途中までは慎重に進めていったのですが、時間短縮を狙って複数のアクティブモンスターを釣って「ファイアーウォール」に引っ掛けようとした結果、遠距離攻撃でヒットストップ、別の敵に絡まれてさらにヒットストップ、結果的に複数に連続攻撃されるという連携で戦闘不能にされてしまいました。うーん、慣れていたはずの「飛行船襲撃」でまさかのミス。


13
▲行けるだろうと油断をした結果がこのザマです。敵の攻撃力はやや高めなので、くれぐれも慎重に……。


 あとから気づいたのですが、「オルレアンのフルコース」を使い忘れていたことと、「クァグマイア」で敵の移動速度を低下させるのを忘れていたというミスが重なっていたのも問題が……。ウィザードになったばかりで、習得したスキルを有効活用できていなかった感じです。


 ちなみに「クァグマイア」は敵のAgiとDexを減少させ、おまけに移動速度も低下させます。詠唱時間はゼロ、自分を含む味方には影響しないので、使い勝手もいい便利なスキルです。移動速度が落ちることで、敵が「ファイアーウォール」に当たる速度も落ちることからソロではデメリットもありますが、それを補っても余りある効果。特に理由がないなら最大レベルまで習得してしまってもいいでしょう。……まぁせっかく習得していても今回のように使い忘れていると意味はないのですが(苦笑)。


14
▲ちなみに「/mineffect」コマンドでエフェクトを簡略化できるようになっています。


■『LoVA』コラボの「永劫の戦」は初級なら楽勝! ぜひ挑戦を!


 2015年11月4日(水)に実装された『LORD of VERMILION ARENA』(LoVA)とのコラボとなるメモリアルダンジョン「永劫の戦」。始めたばかりのキャラでも、もっとも簡単な初級ならクリアは余裕です。詳しくはこちらの公式特設サイトや、当Blogでも紹介していますので、育成途中のキャラで初級をクリアさせていき、「転成儀」に挑戦していきましょう。


 初級をクリアしたキャラは、初回のみ、転成儀を使えるのは2日後となりますが、その後は随時使用可能になります。ダンジョン報酬のオルムを消費することで利用可能な転成儀から生成されるのは、熟練プレイヤーにとってはいわゆるハズレアイテムでも、初心者にとってはかなりのZenyを得られるものとなるため、ハッキリ言って全部が当たり状態。挑戦しない手はありません。初心者用にはカードのお試しも可能になっていますし、ダブルクリックして使うと一気に100万Zenyが入手できる「豪華な宝箱」が出てくる可能性もあり、初心者の資金難を一気に解消してくれる可能性も高いです。


15
▲初級にはBaseLv9から挑戦できますが、育成を始めればあっという間にBaseLv70~80までは行くわけで、そうなればもう楽勝。敵スキルのエフェクトは派手ですが、ダメージ自体は回復アイテムを使うまでもないくらい。今回のウィザードでも十分クリアできました。