『ラグナロクオンライン』では、2018年6月12日(火)の定期メンテナンス終了後から行われている「蜃気楼の塔~帰ってきた地獄の軍勢~」「LoveLoveWedding大作戦2018」が継続中。


01
▲毎日大規模な戦闘が行われている「蜃気楼の塔」。指揮をしてくれる方がいると初めて参加する人でも安心ですね。私も参加したりしていますが、その模様は後半で。


 今週、2018年6月19日(火)から新たに始まったイベントなどはありませんが、以前開催された「ドラムde動画コンテスト」の結果が発表されています(詳しくはこちら)。ドラム実装記念で行われたこのコンテスト、動画投稿者はもちろん、投票したプレイヤーにも豪華なプレゼントが当たるということで話題になっていましたね。


 最大の目玉ともいえる97種類の「MVPモンスター&ダンジョンボスカード」ですが、SNSなどでは当たった方の報告もちらほら上がっているようです。なんと羨ましい(笑)!


 それはともかくとして、入賞された動画はドラムの魅力をこれでもかというくらいに伝えてくれるので、まだご覧になっていないという方はチェックしてみるといいでしょう。『RO』を休止している友人を誘うのにも使えそうですね。


02
▲私のドラムは先週から引き続き、「ドラム育成サポートプログラム」でモーラやエクラージュの残りのクエストをいくつか消化。その後、Chapter6を進めていくうちにBaseLvが130になったので、ロックリッジへ。


03
▲ロックリッジのストーリークエストをクリアすると各種ウィークリークエストが受けられるようになるので、そちらをこなします。


04
▲魔法型のサモナーの場合、地属性の「マタタビランス」(Lv4)が使えるので、牛族団系のモンスターを相手にするのは楽ですね。


05
▲BaseLv130で受けられるウィークリークエストをすべてこなしたら、比較的短時間にも関わらずBaseLv133に。さすがは獲得経験値量に定評のあるロックリッジのウィークリークエスト。育成が加速しますね。


 しかし、育成という面では現在開催中の「蜃気楼の塔」も負けていません。上級のほうは完全登頂できなくても、かなりの蜃気楼ポイントがもらえるので、200ポイントを消費して経験値をもらうことで育成も捗る感じです。



■上級(裏ルート)クリアを体験! 登頂を果たし、衣装装備や経験値を獲得せよ!?


 2018年6月26日(火)の定期メンテナンス開始前まで開催されている「蜃気楼の塔」。塔が出現する時間は決まっているので、なかなか合う時間帯にプレイできないという方もいるかもしれません。とはいえ、あまり人が参加していない時間帯だと、人数が足りずに敵を殲滅しきれなかったりして押し負けてしまうなんてことも……。慣れないうちはできるだけ人の多い時間帯に参加するのがオススメです。


 ワールドにより参加人数も異なりますが、全般的に人気となっているのは、ポイントが多めにもらえる上級。時間帯としては21時台、23時台に人が多いようです。


 ただし、募集時間の近い調査団1と2では、募集時間が早いほうに人が集まりやすいようで、私が参加した際には、23時30分の調査団2は満員御礼だったにも関わらず、23時45分の調査団1は参加者数が10名に満たなかったなんてことも。


 同時接続人数が多めのBreidablikワールドではそうでもないかもしれませんが、それ以外のワールドで参加する方は、自分のワールドの参加人数の傾向を掴んでおくといいでしょう。


 私が活動しているワールドでは、23時30分からの調査団2の蜃気楼の塔が人気で、参加人数も安定して多めです。また、各エリアの攻略方法や敵出現のタイミングをオープンチャットやチャットルーム看板で教えてくれる有志の方が多く、初めての参加者でも仕掛けを理解しやすくなっています。


 5階の休憩エリアに到着したら、上層エリアで必要となる耐性装備を倉庫から引き出して準備しておくのをオススメします。耐性装備と書いていますが、「エクセリオンシリーズ」や「ニーヴシリーズ」など、比較的簡単に属性耐性が取れるものも充実してきていますので、この機会にでも各種属性耐性装備を作っておくと便利だと思われます。


 さて、その属性耐性ですが、6階、7階では火属性耐性100%程度推奨。8階では「できれば地属性耐性推奨」と言われていますが、「巨大な者」の「アースストレイン」に当たらない位置なら地属性耐性は特に必要ない感じ(前衛や釣り役などは必要かもですが)。9階は「光を齎す者」、「嘆きの川」といったモンスターへの対策で水属性耐性100%推奨。また、凍結も頻繁に飛んでくるため、いわゆる“アンフロ(ーズン)装備”があるといいかもしれません。


 ちなみに、9階ではいわゆる「表ルート」と「裏ルート」への分岐が発生します。「光を齎す者」(巨大なルーミン)を倒す前に石版を消すと、比較的攻略の簡単な表ルートへ。石版を消す前に「光を齎す者」を倒すと「誹謗する者」(魔王モロクに似たモンスター)など、強力な5体のモンスターが登場し、これと戦うことになります。さらに、10階で登場するモンスターが手強くなり、攻略は格段に難しくなります。


06
▲「誹謗する者」はDefが異様に高く、通常の物理攻撃がほとんど通じません(相手Defが高いほど威力の高まる「錐」系の武器やスキルは除く)。基本的には魔法スキルで攻撃することになるのですが、厄介なことに敵は「ハウリングオブマンドラゴラ」を頻繁に使用してきます。しかし、逆にこれを「スペルブレイカー」で中断させることで、HPにもダメージを与えられるため一石二鳥。使用可能な人が全員で「スペルブレイカー」を連打するという光景が繰り広げられます。


 私の活動しているワールドでは、人数の多いときは、この裏ルート攻略へ流れるのが基本のようで、9階になると「石版に触らないでー」「ルーミン放置でー」と作戦指示が流れてきます。前線で戦っている人はさすがに慣れているのか、状況に応じて、順番に敵を火力部隊の前まで釣ってきて倒す流れができあがっている模様。


 9階や10階では、意外と重要なのが「ランドプロテクター」を敷けるソーサラー。「ソーサラーの人は生き残り優先で!」というアドバイスも流れてきます。


 仕掛けがわかっていたとしても、大詰めの10階(裏)などでは「戦死者の墓」系(いわゆる“獄”)のモンスタースキル「マックスペイン」で部隊が半壊したりすることもあったりするので気は抜けません。「マックスペイン」を使ってくる敵は少ないのですが、そのぶんうっかり発動させてしまうということもありえます(表ルートでは「マックスペイン」を使ってくる敵は出現しないようです)。特に裏ルートに関しては、「とりあえず範囲攻撃ぶっ放しておこう」というのはNGです。


 ちなみに、裏10階はスムーズに進んだとしても全モンスター討伐に30分程度はかかる模様です。的確な火力の集中と防御のためのベースキャンプ維持など、指揮をしてくれる人がいないと突破は難しいように思えました。


 ……というか、指揮してくれる方がいかなったら、私はきっと生き残れないと思います(笑)。


07
▲裏10階は総力戦。とても前に出られる雰囲気ではなかったので、ひたすら小部屋のベースキャンプに籠もっていたのですが、その小部屋内部にも「サラの幻影」などのモンスターが出現します。念のため火・風属性耐性装備が推奨。足りないぶんはレジストポーション系で属性耐性を補いました。


08
▲このときは、参加者みなさんの頑張りのおかげもあって、制限時間5分前にクリアして登頂。最上階では「スノート」に話しかけて、未知の力を宿して戻ることになります。


09
▲登頂後、イベントマップにいる「ニーズヘッグ」に話しかけると、表ルートなら「[衣装] 天使の羽帽子」が、裏ルートなら「[衣装] 悪魔の羽帽子」が獲得できます。なお、これは登頂を果たす度にもらえるようです。同一の衣装装備は同じキャラでは2回目以降はもらえないとのことです。ただし、昨年のイベント時にもらったことがあるキャラでも再度の入手は可能です。(6月23日修正)


10
▲ということで、主にほかの参加者の方々のおかげで「[衣装] 悪魔の羽帽子」を入手することができました。なお、表ルートの「[衣装] 天使の羽帽子」は昨年のイベントで手に入れています


 昨年は裏ルートクリア方法がわかっていても火力や防御力が足りずに諦めることも多かったと思うのですが、今回の「蜃気楼の塔」では、各種装備の強化やドラム加入によって部隊の攻撃力と防御力が一段階跳ね上がっていた感じがありました。特に心強いのは「マグロシールド」の安心感と「エビパーティー」の回復力かもしれません。


11
▲上級をクリアすると、表裏関係なく、合計で600蜃気楼ポイントがもらえます。登頂1回で3日分の経験値獲得が可能なので、キャラ育成の大きな助けになるのではないでしょうか。なお、上級の場合は1フロアクリアするごとに30ポイント、初級の場合は1フロアクリアするごとに10ポイントもらえるようになっているらしいです。


 ということで開催期間もあとわずかとなった「蜃気楼の塔」ですが、より詳しい攻略法を掲載しているブログさんや、そのものズバリの蜃気楼の塔攻略Wikiを立ち上げている方もいらっしゃいます(2017年版に追記する形で2018年にも対応していました)。まだ参加していないという方はそういった攻略サイトをチェックしてみたりしつつ、指揮をしてくれる方のいそうな参加人数多めの時間帯に挑んでみるといいと思います。


12
▲なお、2018年6月26日(火)の次回メンテナンス時には季節イベントの“3%回復剤”を交換してくれる「ティシュタル」がいなくなります。「ベーグル」が残っている方は、定期メンテナンス前までに交換しておくのを忘れないようにしましょう。



 ということで、最後はいつものお知らせを。当ブログでは、リンクしてくださるブログさんやサイトさんを募集しています。また、『RO』プレイヤーから運営チームへの質問も募集しています。リンクの詳細、質問の方法など、詳しくは以下のそれぞれのカテゴリからご覧いただければと思います。いずれも投稿から記事掲載まで少しお時間がかかってしまいますが、いただいたコメントはすべて確認させていただいていますので、どうぞよろしくお願いします。


・リンク募集告知
・運営チームへ突撃Q&A!