昨日公開したこちらのインタビュー記事はご覧いただけたでしょうか? 2018年下半期の『ラグナロクオンライン』の施策がいろいろ語られていますので、まだご覧になっていない方はぜひご一読を!


 さて、ゲーム内では、2018年6月26日(火)の定期メンテナンス終了後、ついに「夢幻の迷宮」に新たな迷宮が登場しました。その名も「異形の迷宮」(「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」公式特設サイトはこちら)。


 この「異形の迷宮」は、BaseLv175&JobLv60の3次職、リベリオン、影狼、朧、そして、BaseLv175&JobLv50のサモナー(要は全員最大レベル、カンストってコトです)が入場できるメモリアルダンジョンです。基本的なルールは「試練の迷宮」に準じていますが、同じマップで2回以上戦闘不能になると、そのキャラクターはセーブポイントに戻されてしまうギミックが追加されています。レベルがカンストしているからといって気軽に戦闘不能にはなれないというわけですね。


01
▲カンストキャラ向けに実装された「異形の迷宮」。まぁ私はBaseLv175になっているキャラがいないので行けないのですが(苦笑)。ちなみに、カンストとはカウンターストップの略。それ以上伸びないって意味です。


 また、「異形の迷宮」の実装を記念して、おなじみの「夢幻の迷宮 調査強化週間」が開催されています(詳しくはこちら)。本来1週間に1回しか入場できない「夢幻の迷宮」の再入場待機時間が翌日の午前5時以降に短縮され、さらにデスペナルティが無効になっているため、「異形の迷宮」はもちろん、「試練の迷宮」と「封印の迷宮」にも挑みやすくなっています。


 特に、「封印の迷宮」ではドロップアイテムの調整が行われたとのこと。「封印の迷宮」では、宝箱からのドロップアイテムでも「ディーヴァシリーズ」が出たりしていたのですが、ウワサによると、どうやら宝箱からのドロップが「ミラージュシリーズ」になったらしいです。


 「ディーヴァシリーズ」に比べて、やや産出量が少なかった「ミラージュシリーズ」。今後は露店などでも目にする機会が多くなるかもしれません。


 アイテムといえば、「異形の迷宮」で手に入る新装備「アビスシリーズ」にも注目が集まっていますね。今回は「アビスシールド[0]」という盾が存在しています。もちろんランダムオプションが付与されるのですが、組み合わせによってはいわゆる通常の“3減盾”の完全上位版になることもあるようです。


 この「異形の迷宮」実装にそなえ、頑張ってキャラをBaseLv175まで育てたという方も多いようで、さっそく迷宮攻略が進んでいる模様です。


02
▲早くも露店で売られていた「アビスシリーズ」の武器。ドラムに対してかなり強いオプションがついていてびっくり。


 ところで、「異形の迷宮」に対応した新たな依頼を達成することで「大きな迷宮の魔力結晶」という新アイテムが手に入るのですが、これを使って「夢幻の迷宮」で入手できる装備品(ディーヴァ、ミラージュ、アビスの各シリーズ)を精錬できるようです。しかもこの精錬サービスでは、過剰精錬に失敗しても装備が消滅せず、精錬値が下がる可能性があるだけですむとのこと。精錬成功確率はわかりませんが、たまに精錬値が2下がったりするなど、「プロンテラ軍シリーズ」の精錬に似た感じらしいです。


03
▲「隊長サヴィン」の精錬サービスでは「大きな迷宮の魔力結晶」を消費しますが、過剰精錬に失敗しても装備が消滅しません。


 「大きな迷宮の魔力結晶」は、「迷宮の魔力結晶」5個に分解することもできるそうなので、カード剥がし用に「迷宮の魔力結晶」が足りない場合などにも有効活用できそうですね。


 ところで、「異形の迷宮」実装記念のイベントは「調査強化週間」だけじゃありません。こちらは全プレイヤーに嬉しい、ぷちサプライズな感じでした。



■3%回復アイテム「チョコレートドーナツ」が手に入る「ドーナツお姉さん」が期間限定で登場!


 「異形の迷宮」の実装を記念して3%回復アイテム「チョコレートドーナツ」を交換してくれる「ドーナツお姉さん」が、プロンテラとフェイヨンに登場。この「ドーナツお姉さん」は、「狐の尻尾」か「べとべとする液体」のどちらかと引き換えに、HPとSPを3%回復してくれる「チョコレートドーナツ」が入った「ドーナツBOX」を分けてくれます。


 「ドーナツBOX(50個)」を欲しい場合は「狐の尻尾」または「べとべとする液体」を3個、「ドーナツBOX(150個)」を欲しい場合は「狐の尻尾」または「べとべとする液体」を9個渡せばOK。


 特に、「狐の尻尾」は「フェイヨン地下洞窟 B5F」にいる「九尾狐」などがよくドロップするので比較的集めやすいでしょう。


 「ドーナツお姉さん」は2018年7月24日(火)の定期メンテナンス開始時まで滞在しているようです。「意外と長いなぁ」と思ったのですが、どうやらこれは2018年7月10日(火)に実装予定の「イリュージョンダンジョン」にも対応したイベントになっているようですね。


04
▲プロンテラとフェイヨンに登場した「ドーナツお姉さん」。「狐の尻尾」か「べとべとする液体」と引き換えに3%回復アイテムの「チョコレートドーナツ」をもらえます。このアイテムは、いつものように消費期限が設定されています。一気に交換しすぎないように注意しましょう。


 まさか新たな回復アイテムの交換イベントがあるとは思わなかったので、定期メンテナンス開始前に「かりかりビスケット」をできるだけ交換しておいたのですが、あまり頑張って倉庫に放り込まなくてもよかった感じです(笑)。


■2018年7月のイベント&ミニアップデート情報も公開に!


 2018年6月26日(火)の定期メンテナンスと前後して、月末恒例になった翌月のイベント予定、「2018年7月のイベント&ミニアップデート情報」も公開されています。インタビューなどでもお話しいただいた「イリュージョンダンジョン」ですが、実装記念でワールドボーナスも実施されるとのこと。


 BaseLvが足りなくて「異形の迷宮」に行けないというキャラも、デスペナルティのない「イリュージョンダンジョン」+「ワールドボーナス」効果で大幅に成長できるかもしれませんね。


 そして2018年7月24日(火)からは、夏イベント「僕のドキドキ冒険記V(仮称)」が予定されています。こちらは季節イベントですから、きっと期間限定の回復アイテムが手に入ると予想。ちょうど「ドーナツお姉さん」と入れ替わりになるので、回復アイテムに困ることはなさそうです。


 また、プレイ利用権がなくてもログイン可能なRAGホーダイは月の中盤から後半の週末に実施される模様です。連休にもRAGホーダイが予定されているので、休止中のフレンドに連絡を取ってみてはいかがでしょう。


 ということで、回復アイテムはあるし、デスペナはないし、再入場待機時間も短縮されているし、せっかくだから私も修羅で初めて「試練の迷宮」に挑んでみたのですが……。やっぱりパーティーで行きたいダンジョンですよね、ここ(苦笑)。


05
▲思っていたより序盤で戦闘不能に……。圧倒的に火力が足りない……! 近寄って来いよぉ、この植物ども!(無茶を言う)



 さて、最後に恒例のお知らせを。当ブログでは、リンクしてくださるブログさんやサイトさんを募集しています。また、『RO』プレイヤーから運営チームへの質問も募集しています。リンクの詳細、質問の方法など、詳しくは以下のそれぞれのカテゴリからご覧いただければと思います。いずれも投稿から記事掲載まで少しお時間がかかってしまいますが、いただいたコメントはすべて確認させていただいていますので、どうぞよろしくお願いします。


・リンク募集告知
・運営チームへ突撃Q&A!