先週もお伝えしましたが、ワールド倉庫に「修道女のヴェール[0]」が入れられるようになっていた問題に関して、2018年10月9日(火)に、新たな告知(詳しくはこちら)が発表されています。ワールド間で「修道女のヴェール[0]」を移動させた方は、忘れずに確認しておきましょう。
一度決定した対応を変更するのは異例のことですが、事前の周知などを鑑みるとともに、プレイヤーから寄せられた意見などを踏まえた変更とのことです。なお、今回の対応の実施については改めて「お知らせ発信」にて案内が行われるようです。ワールド倉庫内にあるものを除いて「修道女のヴェール[0]」自体の回収は行われず、アイテム分のZenyのみが回収されるそうですので、対象となるプレイヤーさんはキャラクターの所持Zenyに注意しておきましょう。
また、これとは別の話になりますが、Breidablikワールドの高負荷による動作遅延に関しては、ひとまず調査が終了し、露店およびワールド倉庫が再び使用できるようになっています(詳しくはこちら)。露店の集中による負荷を避けるために、「商店街 01」~「商店街 03」のマップも再設置されています。
▲Breidablikワールドでは、露店専用マップである「商店街」が復活。これまでの反動か、復活後は「03」までびっしりと露店が並んでおり、かなりの盛況っぷりを見せてくれています。
▲「商店街」があるということは、プロンテラでは露店が開けないので、こちらでは露店で取り引きが行いにくいアイテムのチャットでの売り買いが盛んです。
Breidablikワールドの高負荷による動作遅延に関しては、順次調整なども行われ、徐々に改善されてきている模様ではありますが、抜本的な対策に関してはまだ時間がかかりそうとのこと。Breidablikワールドで遊ぶ場合は、引き続き、できるだけ気をつけながらプレイしていきたいところです。
さて、今週の『ラグナロクオンライン』ですが、先週から継続して「イリュージョンダンジョン第3弾実装記念イベント」が開催中です(詳しくはこちら)。ロックリッジのウィークリークエストと、イリュージョンダンジョンにおけるデイリークエストの報酬にボーナスが追加されているほか、NPC「ジメジメ少女」で“3%回復アイテム”の「しめじ」の交換が可能になっています。
何気に「ジメジメ少女」のアイテム交換レートは対象アイテム1個につき「しめじ」50個と比較的“安め”。特に交換対象の「腐った肉」は「イリュージョンオブ久陽宮」だけでなく、ロックリッジ周辺でも「ガリオン」、「ロウィーン」、「コヨーテ」などから文字通り腐るほど手に入るので、気軽に交換していけるのが嬉しいですね。
「ジメジメ少女」がいるのは来週、2018年10月16日(火)定期メンテナンス開始前まで。メンテ明けに次の3%回復アイテムが登場するかどうかわかりませんが、次回のイベントのスタートダッシュ用に、ある程度の数を確保しておくといいかもしれません。
ちなみにその次回イベントというのは、こちらにもあるように「蜃気楼の塔復刻イベント」。ここのところ、育成イベントが続いていたので、新たなキャラを使って新鮮な気持ち挑むという人も多いでは……!?
来週のことはともかくとして、今週スタートしたイベントとしては「コスチュームミッション2018 10月」もありますのでこちらもお忘れなく。
■「コスチュームミッション2018 10月」もスタート
ということで、2018年10月9日(火)の定期メンテナンス終了後から「コスチュームミッション2018 10月」が開始されています(詳しくはこちら)。今週の対象アイテムは「[衣装] ファッション防寒帽」、「[衣装] シニョンキャップ」、「[衣装] サキュバスの角」、「[衣装] 大きな金の鈴」、「[衣装] ミストレスの王冠」、「[衣装] コック帽」の6種類。
元となるアイテムの入手経路などについては「コスチュームミッション2014 1月」、「コスチュームミッション2014 2月」、「コスチュームミッション2014 3月」などのページも参考になります(いずれも当時の期間限定の情報も記載されていますのでご注意を)。
「コスチュームミッション」については、もう説明の必要はないかもしれませんが、久々に解説しておきましょう。イズルードにいる「トラ猫クロミ」が提示するその月の“対象アイテム”と衣装装備を交換することで、翌週以降にNPC「ギムレット」から「コスチュームミッションコイン」が受け取れるほか、対象アイテムをその「コスチュームミッションコイン」で交換することができるというイベントです。なお、「コスチュームミッションコイン」を受け取れるのは1週につき1回までなので、複数の対象アイテムのうち、毎週どれかひとつを交換すればOKです。
ちなみに、「コスチュームミッションコイン」は同じくイズルードにいる「ドラ猫クロモ」に渡すことで、特別な衣装装備と交換でき、主にこちらの装備を入手するために使うのが一般的となっています。
「コスチュームミッションコイン」の入手はアカウント単位で判定されているので、装備を交換したワールドとは別のワールドの「ギムレット」に話しかけ、「コスチュームミッションコイン」だけを受け取るということも可能です。ワールド倉庫の実装で、他のワールドに遊びにいく機会が増えたという人は、出先(?)のワールドで「コスチュームミッションコイン」を受け取って、「トラ猫クロミ」や「ドラ猫クロモ」から衣装装備を譲り受けるというのもアリかもしれません。
▲倉庫内を検索してみたら「シニョンキャップ[0]」と「サキュバスの角[0]」があったので、とりあえず今週は「[衣装] シニョンキャップ」と交換。実は昔よく装備していた「+4 サキュバスの角[0]」もあるのですが、さすがにもう装備しないので、今月のうちに交換しちゃおうかなぁ……(笑)。
▲次回ラインナップはこちら。2018年11月13日(火)の定期メンテナンス終了後から交換開始予定とのことです。
ここのところ、いろいろと育成イベントが続いたおかげで、ふだんあまり動かさないキャラのレベルも順調にアップしてきています。あまり動かさないぶん装備を買い揃えていなかったりして、レベルは高いのに狩りをこなすのは難しいという微妙なキャラも増えてきていますけれど(苦笑)。とはいえ、メインで活動しているキャラの装備を流用できる場合などもあり、イベントなどで必要になったらできるだけ動けるように準備を整えていきたいところです。
▲私の場合、本来はちゃんと狩りをすればあっさりと突破できそうなBaseLv150台で停滞しているキャラも多いのですが、他のキャラを動かすついでに育成イベントの恩恵を受け、徐々に底上げされてきています。育成中のロイヤルガードやサモナーがBaseLv170になるまでの間は、まだベンチウォーマーだと思いますが(笑)。
さて、最後はいつものお知らせです。当ブログでは、リンクしてくださるブログさんやサイトさんを募集しています。また、『RO』プレイヤーから運営チームへの質問も募集しています。リンクの詳細、質問の方法など、詳しくは以下のそれぞれのカテゴリからご覧いただければと思います。いずれも投稿から記事掲載まで少しお時間がかかってしまいますが、いただいたコメントはすべて確認させていただいていますので、どうぞよろしくお願いします。