今月もリンク先サイトさんの紹介コーナーがやってまいりました。当ブログでは、『ラグナロクオンライン』のファンサイトさんやブログさんへリンクを張らせていただいています。リンク許可をいただいたサイトさんに関しては、簡単な紹介もさせていただく流れになっています。


 ただ、リンクさせていただくサイトさん、ブログさんにはふたつほど条件をつけさせていただいています。ひとつは当然『RO』の話題を取り扱っていること。これに関しては、日記でも攻略でも『RO』に関することならばなんでもオッケー。そしてもうひとつは公式サイトに記載されている「著作物利用ガイドライン」を守っていることです。『RO』のスクリーンショットなどを掲載する際には必須なことなので、前述の項目とセットとも言えますね。


 著作権に関しては、著作権法が2018年12月30日(日)に非親告罪化されるなど、昨今なにかと話題になっていますよね。主目的は海賊版の取り締まりに関することだと推測されますが、どこで影響が出るかわかりません。ちゃんと許可された範囲内でファン活動をしているんですよということを示すためにも、サイトやブログを管理している方は、「著作物利用ガイドライン」はチェックしておくようにしましょう。


 毎回しつこいなーと思われる方も多いかもしれませんが、なにかがあると、運営側よりもファン側に影響のあるお話なので、繰り返して書かせていただいています。ご了承願います。


 というわけで、今回もリンクさせていただいたサイトさんのご紹介にいってみましょう。


せれねのにゃんこRO♪
 Breidablikワールドで活動されている、せれねさんのブログです。以前からブログを書いておられたようですが、2017年5月にこちらのブログにお引越しされてきたとのこと。目標は月に1回更新というのんびりペースで、マイペースで『RO』を楽しんでいらっしゃる様子です。毎日ブログを読む余裕はないよという方は、逆に安心できるのではないでしょうか。とはいえ、ゲーム内の活動までのんびりペースではなく、イベントや新装備の入手などはキッチリと行われています。メインはアドラムスをメインにしたアークビショップなので、同じタイプのキャラを持っている人はぜひ訪問してみてください。YouTubeへの動画投稿やイラストなど、活動の幅が広いのもポイントですね。
http://blog.livedoor.jp/selene0319/


みさいる基地
 Radgridワールドで活動されている、みさきちさんのブログです。こちらも別のブログからのお引越しによる開設とのことですが、2010年からとなかなかの歴史が。野球ネタと他のゲームネタもありつつ、『RO』を楽しんでおられる様子を綴った日記サイトです。支援型のアークビショップをはじめ、いろいろなキャラを育成されておられますが、リンク時点では最新キャラのギロチンクロスの出動率が高くなっているようですね。同じ職業で集まる、いわゆる職祭りにも参加されたりしており、殴りアコプリ祭の様子などもブログに記載されています(雑談で終わったりすることもあるようですが)。ちなみに私、たま~~に登場する「本武器同盟四天王」の回が好きです(笑)。
http://alcfan.blog129.fc2.com/


いち、に
 Olrunワールドを中心に活動されている、さんゆうさんのブログです。ブログを開始したきっかけが「たのしそうなのではじめてみました」ということで、案外これって大切だなーと再認識させていただいたり。ブログの内容もそれにたがわず、プレイしていて楽しかったことや気になったことなどを簡潔にまとめておられます。そのせいか、エントリーのタイトルが適当だったり、自分用メモが書かれていたりと、わりとフリーダムなところもあります(笑)。「[衣装] 悪魔の羽耳」を中心としたコーディネイトがトレードマークの支援型アークビショップがメインキャラのようで、狩りに行く先々に合わせた装備などを日々研究中の様子です。
http://124u.blog.fc2.com/



 ということで、今回も3サイトさんとリンクさせていただきました。よろしくお願いいたします! また、しばらくリンク切れが続いていたちょーさんの「ちょーぶろぐ」でしたが、別のブログに移行して再スタートされたとのことで、2018年末にリンク先の変更を行わせていただきました。


 リンク先の募集はまだまだ継続中です。『RO』のファンブログやファンサイト管理者の方は、ぜひコメントにてURLを教えていただければと思います。当サイトのコメント欄はすべて非公開状態になっていますのでお気軽に。また、コメントを残す記事はどれでもかまいません。


 そして、こちらからリンクのお願いにおうかがいすることもあると思いますので、サイト管理者の方はよろしくお願いいたします。その際は、管理人向けのコメントやRO丼のDMなどでメッセージをお送りさせていただくことになると思います。


 ではでは、次回のリンク先サイト紹介で再びお会いしましょう。