『ラグナロクオンライン』のファンサイト、ブログ、動画チャンネルさんにリンクさせていただくついでに、せっかくだからご紹介もしてしまおうというコーナーです。だいたい月に1回くらいの更新で進めています。
リンクをさせていただく側ですが、条件をふたつほど設定させていただいています。ひとつは『RO』関連の話題を取り扱っていること。これは他の話題や他のゲーム作品と並行して取り上げていてもOKです。
また、もうひとつは、公式サイトの「著作物利用ガイドライン」を守っていることです。毎度書いていますが、『RO』のファン活動を行うにあたって把握しておきたい内容がコンパクトにまとめられていますので、ご覧になったことがないという方はぜひ一度目を通してみてください。
ファンサイトさんやブログさんなどでは著作権表記が記載されていない場合もまだまだ見受けられます。楽しい内容で、リンクさせてもらってご紹介したいなぁと思ったサイトさんも残念ながら諦めることがありました。周知徹底していくことで、リンク先を増やしていきたいという打算も多分に含まれていますが(笑)、ぜひみなさんの周囲にも「著作物利用ガイドライン」の大切さを広めていっていただきたいところです。
ということで、今回もリンクさせていただいたブログさん、動画チャンネルさんのご紹介にいってみましょう。
Idavollワールドなどで活動されている、ペタさんのブログです。プレイされているキャラは主にメカニック、サモナー、ロイヤルガードなど。星帝なども育成されており、どちらかと言うと物理職寄りかもしれません。基本的には『RO』のプレイ日記を中心とした内容です。リアルが忙しくなったりすると時期によっては更新頻度が低下したりもしますが、ブログ設立の2011年の終わりごろから長く更新を続けられています。最近は『RO』のイベントの模様などがメインですが、イベント中は黙々と頑張ってしまうこともあるようで、感想や結果などをイベント終了直後にまとめられていることも多いですね。たまにSSを撮影し忘れて文字だけという回もあったりなかったり(笑)。
Breidablikワールドで活動されている、PAPPAさんとDONTAKOさんのおふたりのYouTubeチャンネルです。ゲーム全般の動画チャンネルですが、もともと『RO』プレイヤーだったというおふたりが昔話をするうちに「『RO』を配信するのもアリじゃね?」ということになり、数年ぶりに復帰。昔は熱心に攻城戦に参加していたというおふたりでしたが、最初はゲームの変貌っぷりに戸惑う様子も。復帰タイミングで「ムキムキブートキャンプ」が実施されていたようで、一気に育成と金策がはかどり、本格復帰に至った模様です。ショート動画を含めてわりと短めの動画を投稿されていますが、キレイなオチがついているものが多くて楽しいですね。その陰でひっそりと課金額が儚く散っていることも……?
以上、今回はブログさんと動画チャンネルさんにリンクさせていただきました。ブログリンクはPCモードで閲覧した際に左側、動画チャンネルリンクは右側に追加されていく予定です。実は今回、もうおひとり、リンクをお願いしている方もいるのですが、まだお返事がいただけていないので、了承が得られ次第、ご紹介&リンクさせていただければと思います。
なお、リンクさせていただけるサイトさん、ブログさん、動画チャンネルさんはまだまだ募集中。管理者さんはコメント欄にてご一報いただけると嬉しいです。当サイトのコメント欄はすべて非公開になっており、他の閲覧者さんからは見えませんのでお気軽にどうぞ。もちろん、感想やツッコミなど、その他のコメントも歓迎です。
また、こちらからリンクのお願いにうかがうこともあると思います。その際はコメント欄やメッセージフォーム、のりこさんの管理するマストドンインスタンス、通称「RO丼」をよく利用されている方は、そちらのDMでご連絡させていただくこともありますので、ご対応をお願いできればと思います。
ではでは、次回のリンク先サイト紹介もお楽しみに!