『ラグナロクオンライン』ではジューンブライドイベント「LoveLoveWedding大作戦2023 カプラさんのHappyMarriageフェスティバル ~Straw wedding~」が開催中。最終週となる今週からは新たなイベント限定メモリアルダンジョン「Heart Of Love」へ挑戦できるようになっています(BaseLv180以上、ソロまたはペア限定)。

 すでに概要は公開されていましたが、メモリアルダンジョンを作成する前にカプラさんたちからのアンケートに答えていくことで、作成されるメモリアルダンジョンの内容が変化するというもの。アンケートにはいろいろな質問が用意されていて、初回はちょっと時間がかかりますが、あとから、気になった質問の答えだけを修正できるため、ダンジョンの構成を変えて挑みたいときに便利です。

 ダンジョンは「ミミミのミッションマスター」級、「水上植物園」級、「タナトスの記憶」級、「聖域セスルムニル」級、「欺瞞の別荘」級といった難易度が用意されており、これに、出現モンスターの種類や強さ、必要討伐数といったさまざまな要素が加わります。

 どうやら序盤の質問が難易度に直結しているようなので、思いのままに回答して簡単すぎた、または難しすぎたという方はそのあたりの回答を変更してみるといいかも?

414_01
▲ダンジョンの難易度は質問の回答にあり!? どの質問がダンジョンのどんな要素に関わっているのかを想像しながら答えていくのも面白いですね。

414_02
▲とりあえず一番上の選択肢をメインに選んでみたら「ミミミのミッションマスター」パーティプレイ級となりました。ソロ級が出ないかなぁとちょっと回答をいじってみたのですが、私がやってみた限りでは出てきませんでした。

414_03
▲アンケートと心理テストに答えたあとは、その回答を元にしたメモリアルダンジョン「Heart Of Love」が作成可能に。BaseLv180以上のソロまたはペアのパーティーで挑戦できます。

414_04
▲「Heart Of Love」はメモリアルダンジョンにしては珍しく「テレポート」などのランダム移動系スキル&アイテムが使用可能。ちなみに使用されているマップは比較的最近実装された新ダンジョンが中心になっている模様です。

414_05
▲転送されたマップ内でモンスターを規定数討伐しながら、ときおり出現する特殊なモンスターなどを撃破していく感じです。討伐が完了すると「カギ」のモンスターが出現し、それを討伐すれば「ユーノ」が次の階層へのワープリンク付近まで転送してくれます。これを規定回数行ってゴールまで行くのが目的です。なお、討伐数は80だったり90だったりと、おそらくアンケートや心理テストの回答によって変化する模様。

 さっそく私も挑戦してきましたが、ちょっと長くなりそうなのでその様子は後半にて。

 なお、「Heart Of Love」に関して、こちらにあるような不具合が確認されているそうです。イベント期間中での修正は難しいとのことで、プレイする際に注意しておきたい内容になっていますので、これから挑戦する方は告知内容を把握しておくようにしましょう。

 2023年7月4日(火)の定期メンテナンス終了後からは月初恒例の「コスたま」の販売ラインナップ更新が行われました。今回は「コスたまSeasideIV」。夏にふさわしい衣装装備が多数実装されています。アイテムデザインコンテンスト2020受賞作からは「[衣装] アクアのヒレ飾り」、「[衣装] サーブボード」、「[衣装] セーラーキャップ」、「[衣装] アニキの鋭い眼光」などが登場。人気のウィッグ系では「[衣装] オーシャンカラーロング」が追加されています。

414_06
▲恒例の衣装装備つながり。今月の「コスチュームミッション」のお題はこちらになっています。

 そして、先週もチラリとお伝えしましたが、「RO公式ツール」が大幅リニューアル。もうちょっと先かなと思いましたが、そんなことはなかったぜとばかりにいきなり公開されましたね。アイテム検索やモンスター検索、マップ検索を通してそれぞれ横断的に情報が確認でき、非常に使いやすくなりました。また、敵のRes値やMres値、移動速度や感知範囲、追跡範囲など、初公開の情報もちらほらあったりして、そういった項目も要注目です。

 公式ブログによれば使い勝手などについて意見も募集しているとのことなので、気になるところやこうしてほしいという要望があったら該当記事内のリンク先から意見を送ってみるといいでしょう。

 ちなみにアイテム検索では毎回話題になる難読名称。今回のアップデートでは、いままでオフィシャルとされていた読み方とは違う読み方がヒットする場合があるようです。このあたりはおいおい修正されていくのか、それとも読み方を変更したのか、少し様子を見ていきたいところです。

414_07
▲この記事が公開される頃にはもしかしたらサクッと修正されているかもしれませんが、たとえば「呪詛の魔石」は、本来「とこいのませき」が正式なよみがな。リニューアル時点では「じゅそのませき」のみでヒットするため、若干の混乱も……。

 さて、最後に現在開催中のキャンペーン「夏を先取り!WebMoneyキャンペーン」は2023年7月11日(火)23時59分までとなっていますので、参加を予定されている方はご注意を。また、「ジューンブライドパック2023」は同日の9時59分で販売終了(キャンペーンとは終了時間が違います)となるので、こちらもお気をつけください。


■イベント限定新メモリアルダンジョン「Heart Of Love」に挑戦してみた!

 ということでさっそく上の続きです。今回作成したのは「ミミミのミッションマスター」パーティプレイ級の「Heart Of Love」。アンケート&心理テストでは、おそらく動物系多め、地属性メインになるように回答しています。動物系というのはどうでもよかったんですが、地属性メインというのは、私の攻撃手段が火属性の「スペルフィスト」中心だからです。

 距離感系の質問には近め近めで回答したのですが、それでも若干の遠距離攻撃モンスターが出現。完全にコントロールできるわけではないっぽいですね。

 上でも書きましたが、討伐数は全マップ共通で120体設定でした。最後に回答をいろいろいじったせいなのか、ほかの人の必要討伐数よりも多めになってしまっています。まぁそれでも敵が弱め設定なのであまり問題はありませんでしたが。

414_08
▲アンケートや心理テストの回答の影響か、私が挑戦したダンジョンでは敵の姿がことごとく縮小されていました。強さ的には、囲まれるとちょっと痛いものの、HPや攻撃力もそれほどではなく、モンスターの湧きも穏やか(そのぶん索敵に時間がかかりましたが)。なお、敵からの獲得経験値は0、基本的にはドロップアイテムもありません(一部特殊モンスターを除く)。

414_09
▲「カギ」のモンスターなど、特殊な敵が出現すると「ユーノ」が座標案内をしてくれます。画面右上の現在座標をたよりに出現位置に向かえばOK。

414_10
▲ときには特殊なモンスターが出現することも。「恋のライバル(同級生)」とは一体……?

414_11
▲案外簡単に倒せてしまったのでSSの撮影ができませんでしたが、とりあえず姿は「エリセル」でした。今回のイベントの新装備「古びた信奉者のローブ[1]」をゲット。

414_12
▲「古びた信奉者のローブ[1]」は、現時点ではこのメモリアルダンジョンでしか入手できません。狙っている人はイベント期間中に「Heart Of Love」に挑戦していきましょう。

 私が挑んだメモリアルダンジョン内は第1層が3マップ、第2層が1マップ、最終層が1マップの合計5マップ構成でした。アンケートや心理テストの回答によってはもっと長くなる可能性もあるのでしょうか!?

414_13
▲最終マップは「欺瞞の別荘」のマップでした。部屋と部屋をつなぐワープリンクが用意されていないため、「テレポート」ができないと敵が偏ってしまった場合に時間がかかってしまいます。敵自体は無限湧きっぽいですが、「テレポート」や「ハエの羽」などを準備しておきたいところ。

414_14
▲敵さえ規定数倒せれば、待っていれば「ユーノ」がゴール前に召喚してくれます。ランダムテレポートだよりで移動しなければならないのかと思っていましたが、そんなことはなくてよかったです。

414_15
▲ゴールはジャワイっぽい孤島。宝箱クリックで報酬としてブライダルポイントとBase経験値を%単位で取得。ちなみに、今回私は3,300ブライダルポイント、Base経験値9%を獲得しました。

414_16
▲また、初回クリア時に限り「[衣装] コマドリの卵のミニハット」がもらえます。こちらもけっこう可愛いと好評ですね。

 今回、初めて&ソロだったこともあり、クリアまでは2時間程度とそれなりに時間がかかってしまいました。慣れや難度によって前後するとは思いますが、メモリアルダンジョンの制限時間は4時間となっているので、クリアするだけならなんとかなるとは思います。とはいえ長丁場になると回復アイテムの残量も気になるので、自力で回復が可能な装備やスキルも準備していきたい感じですね。

 私の場合は毎度毎度お世話になっている精霊、小型アクアのディフェンシブモード「ウォータースクリーン」(ダメージを肩代わりしつつ少しずつHPを回復してくれるスキル)のおかげで回復アイテムの消費も最低限ですみました。

 予想以上にボリューミーなメモリアルダンジョン「Heart Of Love」ですが、挑戦可能期間は次回の定期メンテナンス開始前(2023年7月11日)まで。まだ挑戦していないという方は、この週末に時間を作って挑んでみてはいかがでしょうか。


 最後はお知らせになります。当ブログでは、リンクさせていただけるブログさんやサイトさん、動画チャンネルさんを募集しています。また、『RO』プレイヤーから運営チームへの質問も募集しています。リンクの詳細、質問の方法など、詳しくは以下のそれぞれのカテゴリからご覧いただければと思います。いずれも投稿から記事掲載まで少しお時間がかかってしまいますが、いただいたコメントはすべて確認させていただいていますので、どうぞよろしくお願いします。