『ラグナロクオンライン』では、いよいよ「17周年特設アニバーサリーサイト」がオープン! 12月1日(日)の17thアニバーサリーに向けてさまざまなイベントやキャンペーンが行われる模様です。特設サイトはこちら! まだ明らかになっていない項目に何が記載されるのか……今から楽しみですね。


 さて、ゲーム内では2019年11月12日(火)の定期メンテナンス終了後から、あの「エンドレスタワー」とそっくりなメモリアルダンジョンが登場しています。その名も「エンドレスタワーアナザー ~百獣百鬼百魔の塔~」(詳しくはこちら)。100階層のメモリアルダンジョンという構成自体は同じようですが、もちろん出現するモンスターがまったくの別物に! しかも謎の「バリカタ」モードも存在しているとのこと。


 バリカタとは……沙羅ぁ麺の茹で加減の話……ではなくて、敵に与えられるダメージが5分の1に減少してしまうという高難度モードのこと。バリカタの「エンドレスタワーアナザー」では特別な敵が登場し、ランダムオプション付きの「焔のマント[1]」や「錆びたアーム[3]」が入手できるそうです。「フツウのダンジョンじゃ歯応えがないぜ!」という猛者は、ぜひそちらのモードで挑んでみるといいかもしれません。


 このイベントに合わせて、通常の「エンドレスワター」でも挑戦しやすいボーナスなどが到来中。渡航費無料は共通ですが、デスペナルティ免除や再挑戦までの時間短縮、「闇の灰」の入手量2倍など、かなりお得になっています。


 なお、「エンドレスタワーアナザー」と「エンドレスタワー」は別のメモリアルダンジョンなので、再入場待機時間なども別々になります。ただし、「エンドレスタワーアナザー」の「フツウ」と「バリカタ」は同一になるので、どちらに挑戦するかはよく考えて決めましょう。


 SNSなどではさっそく初日からクリア報告が続々と上がっていますが、ランダムオプション付きの装備はモノによってはかなり強いものになりそうです。さらに、特設ページのスクリーンショットにある、通称「金ゴキ」こと「黄金蟲」(に似たモンスター)に出会えなかったという報告もあり、まだまだ隠された謎がありそうです。


231_01
▲「エンドレスタワー」のある「ミスティーアイランド」からさらに先に進んだ場所にある「ミスティーアイランド(砂嵐)」では、「塔の守護者マリン」と「塔の守護者バリン」が待ち受けていました。「ETA BARIKATA」って……(笑)。


231_02
▲私もソロで挑戦してみましたが、10階のボス(アムダライスのそっくりさん)にあっさりとやられてしまいました。いや、予想通りと言えば予想通りの結末なんですが(笑)。

 この「エンドレスタワーアナザー」は2019年11月26日(火)の定期メンテナンス開始前まで挑戦可能な期間限定イベント。再入場までの時間は翌朝午前5時の更新で1日1回挑戦可能なパターンですが、1アカウントにつき1日5キャラまでしか入場できませんのでご注意を。


 また、プロンテラでは17thアニバーサリーイベントを先取りした企画「人気投票くじroro」が開始されています(詳しくはこちら)。これは、以前行われたNPC人気投票で上位に入った17名のキャラクターを当てるというもの。参加するだけで、アニバイベントで使えるポイントをいち早く獲得できるほか、本イベントの参加時にあらかじめ選んだキャラが上位に入っていることが発表されると、さらにポイントがもらえてしまいます。


 上位17名のキャラクターたちは毎日17時に公式Twitterアカウント「ポ三郎」のツイートで発表(今回もリツイートキャンペーンが開催中)。これに合わせてゲーム内でも17時に結果が更新されていきます。結果が発表されたら、イベントNPC「タッキー」に話しかけて状況を確認しましょう。更新する度に「タッキー」に話しかけるだけでイベントポイントも200ポイントずつもらえるので、たとえ予想がハズレていても、それだけでお得にアニバイベントを進められます。


 このイベントも2019年11月26日(火)の定期メンテナンス開始前までの開催となりますが、上位選出キャラは毎日発表されていくので、できるだけ早めに参加したほうがポイントを稼げるチャンスが増えます。まだプロンテラの「タッキー」に話しかけていないという方は早めにログインしてイベントに参加しておきましょう。


 なお、このイベントは1アカウントで1キャラのみが参加可能になっています。


231_03
▲参加時に上位に入っていると思われるキャラクターを選択していきます。その予想はクエストウィンドウに記録され、該当キャラが当選しているとポイントを獲得できるという仕組み。すでに発表されてしまったキャラクターは選択できなくなるので、イベントが進めば進むほど“当たり”のチャンスを逃してしまうことになります。イベント終了間際よりも早いうちに参加したほうがポイントを稼ぎやすいというワケですね。


231_04
▲とはいえ、毎日話しかけるだけでも200ポイントずつもらえてしまいます。「どのキャラが人気かよくわからない」という人は適当に選んでしまっても大丈夫だと思いますよ。参加したらあとは毎日17時以降に話しかければOK! ところで、以前行われていた予選で投票をしていた人は自分の推しキャラはもちろん今回も選択していますよね? ちなみに私の推しキャラは「カプラカプレーゼ」、「スピーカ・ネリウス」、「レイジー」です。上位に入っているかなぁ……?


 そして今月のラグ缶は17thアニバーサリーを記念した特別版。2019年11月14日(木)から販売開始されている「ラグ缶2019 17thAnniversary」(詳しくはこちら)では新アイテム4種類がラインナップ。しかも「ガーディアンオブソウル[0]」と「フェザーシールド[0]」はプロンテラの「ボブ」にてスペシャルエンチャントも可能になっています。個人的にはやっぱりソーサラー向けの「知覚増幅リング[1]」が気になりますが、C賞上位か……うーん、とりあえずZenyでの流通価格はどのくらいになっているのでしょうね。

 さて、後半は先日まで行われていたハロウィンイベントで“やっちまった”話など、私のプレイ状況などをお伝えしていきましょう。


続きを読む