当サイトは『ラグナロクオンライン』運営チームの公認サイトです。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の運営するMMORPG
『ラグナロクオンライン』の話題を毎週お届けしていきます!
タイトルイラストは天童まくらさん(Xはこちら)によるものです。

ラグナロクオンライン

【チャレンジ435】「拡張4次職」実装、レベルキャップ解放、新ダンジョン「星座の塔」実装、21stアニバーサリーイベント開催などなど、盛りだくさんなアップデートが到来!


 『ラグナロクオンライン』21周年おめでとうございます! 2023年12月1日(金)を迎えて21周年ということで、すでにカウントダウンイベントなども行われたことと思います。が、当ブログを昔からご存知の方はおわかりのとおり、これを書いているのはアニバーサリーのちょっと前。実際にどんな光景だったのかは書いている時点ではわかっていません(笑)。ということで、今回の話題は2023年11月28日(火)のアップデートがメインとなります。ご了承くださいませ。

 11月28日(火)の定期メンテナンス終了後、『RO』では、ついに「拡張4次職」が実装されました。拡張4次職とは、拡張職系の上位職に、サモナーの上位職を加えた7種類の職業群のこと。これまでBaseLvが最大200止まりだった職業も、4次職のレベルキャップ解放に合わせて、最大BaseLv250、JobLv50まで成長できるようになっています。もちろん、レベル制限で参加できなかった各種コンテンツにも参加可能になりました。

 拡張4次職に転職するためには、条件を満たしたうえで、転職クエストをクリアする必要があります。詳しくは公式特設サイトなどを確認していただければと思います。なお、転職クエストの中で戦闘が発生するものもあり、アップデート記念として、これらの敵が弱体化する「緩和モード」を選択可能になっています。この緩和モードは2023年12月26日(火)定期メンテナンス開始前までのサービスですので、戦闘に自信のないキャラを転職させるならできるだけこの期間内に転職クエストを進めていくといいでしょう。

 また、同様に、2024年2月27日(火)定期メンテナンス開始前までの間、4次職、拡張4次職は、ステータスとスキルがそれぞれ1回ずつリセット可能になっています。こちらはジュノーの「催眠術師」とは別枠で、その「催眠術師」の隣にNPCが登場しています。4次職でスキルが増えた職業はもちろん、拡張4次職で新スキルの前提スキルが取れていなかった構成のキャラの見直しをするにはもってこいのチャンスです。忘れずに活用していきましょう。

435_01
▲ジュノーの「催眠術師」(スターテス&スキルリセットNPC)の隣に4次職、拡張4次職専用のリセットNPCが登場しています。

 なお、拡張4次職関連では一部不具合も確認されており、こちらにて公開されています。該当の職業を育成している方、育成しようと思っている方は要チェック願います。

 ちなみに、Yggdrasillワールドへの拡張4次職の対応は「11月28日パッチ内容について」にあるとおり、12月中旬を予定しているとのことです。「式鍛錬符[0]」のBaseLv250への調整などもこれに合わせて行われるそうなので、既存の4次職の方も注意しておきましょう。

 そして、拡張4次職を目指したい人にも嬉しい「ミミミのミッションマスター」が再始動! これまでの記録はリセットされ、新たにアカウント内で2キャラを育成可能になっています。さらに、今回から+9に精錬された「メロン武器」が獲得できる要素が追加されています。扱いやすい防具アイテムがもらえることで定評のあったこの“ミミミ装備”に汎用性の高い「+9メロン武器」が加わることで、初心者さん&復帰者さんの序盤の装備もバッチリという感じになっています。

435_02
▲参加記録はリセットされていますので、今までクエスト転送を利用していたキャラは利用できなくなっています。まぁこれは仕方ないですね。なお、「研究記録」を消費する「王級メロン」の交換はどのキャラでも行えるのでご心配なく!

 既存の4次職はもちろん、拡張4次職もレベルキャップがBaseLv250まで解放されたことを受けて、新たなダンジョン「星座の塔」も実装されています。こちらは「エンドレスタワー」の後継となるダンジョンだそうで、本来ならこちらの実装に合わせて「エンドレスタワー」が撤去される予定だったとか。しかしいきなり撤去するというのもどうなのかということで、2024年2月末ごろまで撤去の猶予期間が設けられることになったそうです。このあたりは「公式ブログ」などでも触れられていますね。

 「星座の塔」はBaseLv250のキャラが挑戦できる、いわゆる新たなエンドコンテンツ。すでにBaseLv250に到達した方もおられるようで、ちらほらと情報が聞こえてきていますね。公式特設サイトからもリンクされていますが、『RO』公式YouTubeチャンネルでは、拡張4次職が星座の塔に挑む様子がアニメーションのプロモーションムービーとして公開されています。まだ見ていないという方はぜひ視聴してみてください。

 さてさて、21stアニバーサリーのビッグイベントとして、予告されていたように「21stアニバーサリー ゴージャス夜市」が開催中。夜のプロンテラを舞台に、様々な露店が立ち並ぶ、賑やかなお祭りとなっています。

435_03
▲開催はおなじみロックスター商会の「ギィ・ロックスター」。イベントに参加したいキャラは、イベント会場にいる彼に話しかけましょう。

 露店で売っている食べ物を、会場を訪れている「バルムント」に渡すことで、経験値とともにいろいろな報酬がもらえるスタンプラリー「バルムントの毎日祭り体験」など各種イベントが実施中です。

435_04
▲「バルムントの毎日祭り体験」では、1日1回、バルムントに屋台の食べ物を奢ってあげると経験値とともにスタンプを押してもらえます。スタンプの数に応じて豪華な報酬も獲得できるので、必ず参加しておきましょう。

 会場内で使える通貨「夜市券」がもらえる「夏美クエスト」ではレベリングも可能。「夜市券」は「ポリンルーレット」、「おもち積み」、「ポリンナンバーズ」などのギャンブル要素のある出し物で増やすこともできるかも……!?

435_05
▲イベント会場北西のワープリンクから入れる「運営本部」マップにいるNPC「夏美」からは討伐クエスト、近くの「キャリーケース」からは納品クエストを受注できます。討伐クエストは毎日5個まで報告可能、納品クエストは依頼されたものを毎日すべてクリア可能です。午前5時になると状況は更新されますので、再受注が必要となります。

 また、教皇と一緒に各種メモリアルダンジョンを冒険する「メモリアルレポート」という新アトラクションも登場。傭兵扱いの教皇を守りながらのハンデ戦という感じで、挑戦するメモリアルダンジョンによっては難度が高くなっている模様です。

435_06
▲傭兵扱いの「教皇の幻影」を守りながら各種メモリアルダンジョンをクリアするという内容。「教皇の幻影」はわりと好戦的、もとい好奇心旺盛に敵に突っ込んでいくので、「待機」命令を使ってコントロールするなどの調整も必要かも。最終的にそのメモリアルダンジョンのボスを倒し、そのままメモリアルダンジョン内で「教皇のメモ帳」を使って「教皇の幻影」を呼び出して話しかけ、状況を記録してもらう必要があります。

435_07
▲最後にイベント会場にいる「ジェド大神官」に話しかけて報酬を獲得という流れです。

 さらに、12月1日(金)からはBreidablikワールドのイベント会場で「アニバーサリーオークション」も開催されています。こちらはBreidablikワールドにキャラを作成して(すでにキャラがいればそのキャラでOK)参加することになるイベントです。これまでのイベントで稼いだ「夜市券」を使って数々のオークションに挑戦できます。出品内容や時間など、各種スケジュールは公式特設サイトで確認してみてください。人気が集中しそうなアイテムを避けることで強力な装備を競り落とせたりするのかも……?

2023年12月2日追記:アニバーサリーオークションにて不具合が発生しており記事公開タイミングでは停止中となっています。詳しくはこちら

 なお、「ゴージャス夜市」では2023年12月12日(火)定期メンテナンス終了後からクリスマスイベントも合流予定となっています。これまでの季節イベントのクリア状況に応じて豪華なプレゼントがもらえる模様です。

435_08
▲人気投票上位キャラは手紙アイテムなどで呼び出した際のドットキャラが立ち絵の衣装に合わせたものになっています。こちらにも注目です。

 今回のアップデートやイベント開催に合わせて、X(旧Twitter)を利用した「ラグナロクオンライン21周年 ゴージャスアプデ祭りキャンペーン」も開催中。こちらでは「黄金蟲カード」……のデザインになったAmazonギフトカード5,000円分が当たるとのこと。公式特設サイトに「激レア」と書かれていますが、たしかにこれは激レアアイテムです。当選人数は21名となかなか高倍率が予想されますが、ポストしないことには当たりませんので、とりあえず参加してみてはいかがでしょう。参加にはちょっとした規定もありますので、公式特設サイトをしっかり確認してくださいね。

 イベントやアップデートの話題に押されがちですが、11月28日(火)定期メンテナンス終了後からは「復刻コスたま 2023 Season4」のラインナップも変更になっています。おしゃれ好きな方は欲しい衣装装備がラインナップされているかどうか、確認しておきましょう。

 ということで、今回は紹介したい内容が多かったため、だいぶ駆け足気味になってしまいました。詳しい内容はリンク先の公式サイトなどもご確認いただければと思います。新たにわかった要素などは来週以降の更新でもお伝えしていく予定です。

続きを読む

【チャレンジ434】21stアニバーサリーを前に、カウントダウンキャンペーンも開催中! そして驚きのよきゅーんさんギネス認定ニュースも!?


 新職業「拡張4次職」の実装予定を来週、2023年11月28日(火)に控えた『ラグナロクオンライン』。12月1日(金)の21周年ももう目前です。


 さらに、こちらもすでにご存知の方も多いと思いますが、じわじわ盛り上がっているアニバーサリー直前のこのタイミングで、ワールドワイドな発表がありました。

 『RO』の公式コスプレイヤーとして活躍されているよきゅーんさんが、なんとギネス世界記録に認定されたとのこと! 先日、認定書贈呈式が行われたそうで、各種ニュースサイトでも取り上げられていますね。『RO』公式サイトでも取り上げられてはいますが、各ニュースサイトにはインタビューや多数の画像も掲載されているので、興味がある方は改めてチェックしてみるといいかも!?

・4Gamer.net
・ファミ通.com

 また、公式ブログ(公式YouTubeチャンネル)ではそんなよきゅーんさんからの動画メッセージも公開されています。まだ見ていない方はこちらも見てみましょう。

 さて、11月28日(火)定期メンテナンス終了後から始まる21周年イベントを前に、わりと恒例になっているカウントダウンキャンペーンも開催されています。こちらはX(旧Twitter)を使ったもので、おなじみポ三郎のアカウントをフォローして、対象のポストをリポストして応募するとのこと。詳しい内容は公式特設サイトに掲載されていますので、よく読んで参加してみましょう。ゲーム内アイテム「1000小為替」1000個(10億zeny分)が毎日当たるなど、運がよければ豪華景品がもらえてしまうかも……?

 各ポストではアップデートの新要素なども公開されたりしているので、そちらも要チェックですよ!

 2023年11月21日(火)定期メンテナンス終了後からのゲーム内の変更点としては、「公認ネットカフェ まる得ボーナスウィーク」が開始されたり、「秋のWebMoneyキャンペーン2023」のNPC「ナースチェンカ」が登場したりしています。<異境の統轄者><豪傑><真理の解放>にセット効果が追加されたりもしていますね。

 「夏美のイベント設営のお手伝い」ではじゃんけん勝負において、「パー」を出して夏美に勝利する際に、夏美が「チョキ」のエモーションを出す不具合が修正。

 この不具合、私も遭遇していて、「パー」を出せば勝ち確なのかと思ってずっと「パー」を選んでいました。でも「パー」を選んでも負けることがあって、疑問に思っていたんです。なるほど、「夏美」の出すエモーションが間違っていただけなんですね……。夏美さん、動体視力には自信があっても指先の形を間違っていたら意味ありませんよ? ていうかそもそも動体視力でじゃんけんに勝利しているということは絶妙な“あと出し”なのでは……(笑)。

434_01
▲今週からは夏美さんのじゃんけん勝負も平常通り。いやまぁ、実際の勝負自体はこれまでも平常通りではありましたが(笑)。このイベント、なんだかんだで結構な量の「夜市券」がもらえるので、できるだけクリアしておきたいところですね。

 ところで来週、11月28日(火)の定期メンテナンス時には「イルシオンチケット」、「イルシオンチケットII」、「祈りの方向チケット」の交換回数のリセットが実施されるとのお知らせが出ています。すでに交換しているアカウントの人でも再度1回目の交換になるので、購入を検討している方もいると思います。

 なお、交換した回数はイズルードのNPC「ミスティア」に話しかけることでわかりますので、前回リセット後に購入したかどうか忘れてしまったという方は、ゲーム内にログインして対象アカウントのいずれかのキャラクターで話しかけて確認してみましょう。

 ただし、「ミスティア」で交換回数が残っていることを確認後、該当のパッケージ商品を購入、メンテ前に交換するつもりが、そのまま交換せずに11月28日(火)の定期メンテナンスを迎えてしまうと、リセット前に急いで購入した意味はほぼなくなってしまいます。くれぐれもチケットの交換タイミングにはご注意を。

434_02
▲イズルードの「ミスティア」ではチケットの交換回数がわかるようになっています(「1回目」になっていればOK)。交換回数はアカウント単位の記録なので、アカウント内のどれか1キャラで話しかければわかります。

 ちなみに、「祈りの方向全力攻略パック」で獲得できる「レベルアップチケット(BaseLv220)」が「拡張4次職」に利用できるかどうか、まだ公式サイトには言及がありません(未実装の職業なので当然ですね)。こちらはおそらく、拡張4次職実装後に更新されると思われます。私の予想では現状の4次職と同様、利用できると思うのですが、不安な方は、拡張4次職実装後に公式サイトの内容を確認してからのご購入をおすすめします。

 11月28日(火)定期メンテナンス開始前には、長らく続いた「ミミミのミッションマスター」も終了予定となっています。……が、本当にここで終わるのか? という疑問もありますね(笑)。いよいよ新職業実装ですし、アニバーサリーイベントも開始になります。当然、復帰者さんもログインされたりするでしょう。このタイミングで“ミミミ”を終了するのはもったいないんじゃないですか!? 延期に延期を重ねた「ミミミのミッションマスター」ですが、せっかくだから今回も延長してくれていいんじゃないですかねという気持ちでいっぱいです。そしてついでに参加枠のリセットや追加があると嬉しいなーなどと夢想してみたり。終了するのかしないのか、どっちなんだい!? とか問いかけつつ、来週を待ちたいと思います。

 えっ、本音ですか? “「王級メロン」交換だけでも残るといいなー”なんて思っていませんよいや本当に。

続きを読む

【チャレンジ433】いよいよ「拡張4次職」の実装予定日が決定! 21stアニバーサリーの準備イベントも開始! デザコン結果発表にも注目ですよ!!


 イベント「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」スペシャルウィークが継続中の『ラグナロクオンライン』。ご存知の通り、2023年12月1日(金)で21周年を迎える『RO』ですが、いよいよ21周年アニバーサリー特設サイトもオープンしました。ゲーム内でも「ゴージャス夜市」なるアニバーサリーイベントが計画されており、事前イベント「夏美のイベント設営のお手伝い」が開始されています。

433_01
▲おなじみロックスター商会の「夏美」がアニバーサリーイベント「ゴージャス夜市」の準備のために冒険者にお手伝いを依頼しています。場所はプロンテラの中央広場付近。「試作型ワープボタン」による移動も利用可能です。

433_02
▲11月14日(火)定期メンテナンス終了後からは、街並がクリスマス装飾に。プロンテラにはアニバーサリーイベントのNPCらしきキャラたちもやってきて、なにやら準備を始めている模様ですね。

 という話題はいったん置いておいて、長らくプレイヤー間でも話題となっていた拡張職の上位職「拡張4次職」の実装予定日が2023年11月28日(火)と発表されました。

 「拡張4次職」とは、拡張職系の上位職「上位特殊2次職」とサモナーの上位職「スピリットハンドラー」を合わせた総称。今回の実装にあたって作られた名称となります。転生を経ずに、現在の4次職と並ぶ能力を持った職業ということで、わかりやすく「拡張4次職」という名称が与えられることになったのだと思われます。

 序盤から転職がないサモナー、およびスピリットハンドラーの立ち位置がちょっと特殊なので、これまでは“上位特殊2次職とスピリットハンドラー”と言わなければならず、実はまとめた呼称がなかったんですよね。

 なお、拡張4次職の実装にともなって、レベルキャップ解放やスキル性能の変更など、既存の職業での変更点もあったりします。詳しくは上記の公式特設ページを確認してみてください。

 そして、拡張4次職になると「呪われた次元」「タナトスの記憶」、一部の「夢幻の迷宮」、そして大型イベント「深淵の回廊」(後日4次職&拡張4次職用コンテンツが追加予定)には参加できなくなりますのでご注意ください。これは現行の4次職と同様の制限ですのでわかっている方も多いかもしれませんね。

 さて、話は戻って21stアニバーサリー。特設サイトではすでにいくつかのコンテンツが公開されています。しれっと拡張4次職実装が入っているのはともかくとして(笑)、今回、ダウンロードコンテンツとして、新たにファンキットがリニューアルオープンしています。なんと1,500点以上のイラストが公開されており、検索機能も実装。SNSやサイト、ブログ、配信や動画などでも利用できてしまいます(その際はしっかりと著作物利用ガイドラインを遵守しましょう!)。どんなイラストがあるのか見るだけでも楽しいので、いろいろと検索してみてもいいかもしれません。

 また、以前開催された「WebMoney協賛 ラグナロクオンライン アイテムデザインコンテスト2023」の結果発表も行われています。入賞した方々のユニークなアイディアが衣装装備として実装されるのが楽しみですね。余談ながら、当サイトからリンクをさせていただいているサイト、ブログ、動画チャンネルの方々のお名前もチラチラとお見かけします。まとめてで大変申し訳ないのですが、みなさまおめでとうございます!

 ゲーム内では、上でも書いたように「夏美のイベント設営のお手伝い」が開催中。1日1回、討伐クエストと納品クエストを受注でき、報酬としてBase経験値、Job経験値、そしてアニバーサリーイベント「ゴージャス夜市」で利用可能な「夜市券(1M)」が獲得できます。

 クエスト受注はアカウントにつき毎日1回ずつ。討伐クエストは受注したキャラで行う必要があるなど、基本的には季節イベントで行われている討伐クエストや納品クエストと同じですが、討伐対象モンスターは依頼ごとに固定、納品アイテムは数種類を一括で納品するようになっています。

433_03
▲報酬をもらう前に夏美とじゃんけん勝負して勝利しておくと、報酬が追加されるというオマケ要素も。まずはじゃんけんを忘れずに。

433_04
▲参加条件のBaseLv100以上のキャラであれば討伐クエストは比較的簡単だと思われます。出現マップなどがわからない場合は「RO公式ツール」で検索してみましょう。

433_05
▲納品クエストは若干入手が難しいアイテムが入っていることも。全種類そろえてから納品する必要があります。こちらは報酬経験値は固定なので、アイテムの入手難度を鑑みて、いざとなったらスルーしてもいいのかも? 経験値報酬ももらえるとはいえ、たとえば露店で200万zeny以上で納品アイテムを購入すると単純に赤字ですからね。

 イベント期間は2023年11月28日(火)定期メンテナンス開始前までの約2週間。「夜市券(1M)」がどの程度重要なのかはまだわかりませんが、Zenyで購入しようとすると1枚100万zeny必要になるとのことなので、可能な限り多く手に入れておいたほうが得策といえるでしょう。

 なお、じゃんけん勝負以外にも、金曜日と日曜日には「ボーナスデー」として報酬の夜市券が増加。そのほかに報告時に一定確率でサプライズボーナスが発生することもあるようです。

 ちなみに「夜市券」には1Kと1Gという種類もあるとのこと。夜市券からZenyに換金することはできず、お釣りももらえないので使い切りになりますが、それでも「夜市券(1G)」を使うような状況とは一体……!?

433_06
▲「夜市券」はZenyで購入することもできるらしいです。今回の準備イベントでもらえるのは「夜市券(1M)」なので、単純に考えると100万zeny×枚数の報酬がもらえていることになります。夜市券でどんなことができるのかによって価値は変動するとは思いますが、できるだけ多く集めておいたほうがいいのは明白ですね。

 さてさて、11月16日(木)からは待望の「ラグ缶」の発売も開始されています。今回はアニバーサリー時期ということで、ちょっと特別な「ラグ缶2023 21stAnniversary」

 インクイジター向けの兜上段装備「異端審問官のヴェール[1]」、汎用性が高く、壁役に人気が出そうな盾「スプンタアールマティ[0]」、エレメンタルマスター向けのアクセサリー「エレメンタルジュエル[1]」、特定種族、特定属性のモンスターへの攻撃力も高まる鎧「セトの恩寵[1]」の4種類が新規実装。

 今回の新装備はスペシャルエンチャント(「異端審問官のヴェール[1]」と「セトの恩寵[1]」が「オーブ」、「スプンタアールマティ[0]」が「キョウ」、「エレメンタルジュエル[1]」が「モチモチ」)でのカスタマイズが可能になっており、それに加えて「エレメンタルジュエル[1]」はファロスエンチャント(グループ16)も選択可能です。

 また、新たなエンチャントとして<聖なる防護><潜在解放(インクイジターII)><潜在解放(エレメンタルマスターIII)>も実装されています。今回実装の新装備にも関連していますので、チェックをお忘れなく。

続きを読む

リンク先サイト紹介【その81】


 当サイトでは『ラグナロクオンライン』のファンサイト、ブログ、動画チャンネルにリンクをさせていただいています。せっかくリンクさせていただくのならどんなサイトさんなのかご紹介もしてしまおうというのがこのコーナー。だいたい月に1回程度の更新でお送りしています。

 リンクをさせていただく側ながら、ふたつほど条件を設定させていただいています。ひとつは『RO』の話題を取り扱っていること。こちらは他の話題と並行して取り上げられていても問題ありません。リアル日記やゲーム以外の話題はもちろん、別のゲームの話題と一緒に取り上げられていてもOKです。

 ふたつめの条件は、公式サイトに記載されている「著作物利用ガイドライン」を守っていることです。

 公式サイト、トップページしか見ていない、なんて方も多いんじゃないでしょうか。上部にある「サポート」内には「プレイするにあたって」など、文字通りゲームをプレイする上でのサポート内容が記載されています。「著作物利用ガイドライン」もここにあります。ちなみに運営チームに意見を伝えられるお問い合わせ窓口「Webヘルプデスク」へのリンクもここにありますので覚えておいて損はありません。

 話がそれましたが、「著作物利用ガイドライン」内には、『RO』のファン活動をする上で知っておいてほしいこと、守ってほしいことなどが書かれています。そんなに長い文章ではありませんので、まだ見たことがないという方は、ぜひ一度覗いてみてください。

 『RO』運営チームはファン活動を推奨、積極的な支援をしてくれています。そんな中、利用許諾の一環として、権利表記を記載しておいてほしいというお願いが書かれています。この場合の権利表記とは、『RO』の権利が誰にあるのかを表したもの。これを記載しない場合、たとえばブログの管理者自身が『RO』の権利を持っていると勘違いされることもあるかもしれません。最悪の場合、無断盗用を疑われたりすることさえも……!?

 特に、オンラインゲームのファン活動などではネット上がメインになりますし、ちょっとしたことでも炎上騒ぎになったりもします。そういった点でも予防線はしっかりとしておきたいところです。『RO』運営チームもプレイヤーができるだけトラブルに巻き込まれないよう、こうした注意を記載してくれているわけです。

 なお、権利表記の記載については、注意書きにもあるように、SNSなどの文字制限があるメディアへの投稿や、動画内での記載に関しては免除されています。逆に言えば、Webサイトやブログなど、文字数に余裕のあるメディアでの活動では記載が必要になりますので、新規にWebサイト、ブログを開設しようと考えている方は、わかりやすい位置に権利表記の記載をしておくようにしましょう。ちなみに当サイトはフッター(ブログの最下段)に記載しています。

 そしてサイトやブログ、動画チャンネルを開設されたなら、せっかくなので当サイトからリンクをさせていただけると嬉しいです。ぜひコメントでURLと一緒にあなたのWebサイトやブログ、動画チャンネルを教えてください。当サイトのコメント欄はすべて非公開になっていますので、他の閲覧者さんに公開されることはありません。

 ということで、今回リンクさせていただくサイトさんのご紹介にいってみましょう!

続きを読む

【チャレンジ432】ゲーム内の視界範囲拡大&ダメージ表示を変更できるように!? アクセサリー強化の「INFERNO UPDATE:タナトスの記憶」実装1周年記念イベント&アップデートも開催!


 ハロウィンイベントが終了した『ラグナロクオンライン』ですが、2023年11月7日(火)の定期メンテナンス終了後からはゲームクライアントのアップデートにより、いくつかの新機能や変更点が追加されています。


 まずは新機能および変更点のご紹介からいってみましょう。

 今回は新職業実装にともなう事前アップデートとのことでしたが、新たな機能も追加されています。まずはダメージ表示のスキン変更機能。

 装備ウィンドウのタブに新たに「ダメージ」の項目が追加。敵にダメージを与えた際の表記(数字のグラフィック)が変更できるようになりました。これまでどおりのデフォルト表示も含めて4種類、また、上のチェックボックスにチェックを入れるとダメージ表示が飛んでいく方向も変化させることができます。これは「確定」ボタンを押せば即時反映されるので、状況に応じて切り替えることが可能です。「夢幻の迷宮」など、多数の敵に対処する際にダメージ表記が邪魔で状況が見えないといった場合は、透明に切り替えることで画面がすっきり見やすくなったりしますので、覚えておくといいかもしれません。

432_01
▲「数字」を選択すると、カラフルな数字に変化。

432_02
▲「文字」を選択すると、なんとダメージ表記が漢字に!? 慣れないと咄嗟にはわからないかも(笑)。

432_03
▲「透明」を選択すると、ダメージ表記が見えなくなります。使い方には工夫が必要かも?

432_04
▲ダメージ表記が飛んでいく方向も変更可能。たしか、はるか昔はダメージ表記が上に飛んでいったんですよね。古参プレイヤーには懐かしい思い出!?

 もうひとつの新機能は「/zoom」コマンド。視野の上下左右を3セルぶんずつ拡大できる機能です。こちらはEscキーを押した際に出てくるゲームオプション内の「ゲーム設定」ウィンドウでも変更可能です。

432_05
▲ゲーム設定ウィンドウの最下段に「Zoom Out」という項目があり、このチェックボックスにチェックを入れると視野が3セル広げられるようになります。

 ただし、広がるのは視野だけで、敵やNPCの表示範囲などゲーム内の機能に変更はありません。とはいえ、これまで視界を回転させないとクリックできなかった視界ギリギリにある地点、NPCなどへアプローチしやすくなるなど、わりと利便性が高くなっています。射程ギリギリにいる敵を狙いたい遠距離職などはこの機能をオンにしておくといいかもしれません。

432_06
▲こちらは従来の画面。Zoomはオフです。

432_07
▲Zoomをオンにするとこのようにちょっとだけ視界が広くなります。

432_08
▲ただし、これまでどおり、表示される範囲などは変わらないので、遠くにいるNPCなどは表示されません。この特性は理解しておきましょう。

 さて、今回のアップデートでは以前より告知されていた既存職業のスキル調整も行われています。事前情報どおり、サモナーのスキルなどは、BaseLv175未満では若干の威力減退となっているほか、基本ダメージ倍率にBaseLvが影響しないBaseLv100未満では下方修正となっています。とはいえ、BaseLv175あたりで以前と同等威力、BaseLv200になっていれば以前よりも火力はアップしているという感じの調整内容。結果的に、成長させていけば以前よりも高い威力が出せるということで、レベルキャップの解放にも期待が膨らんでいます。

 これ以外にもいくつかの変更が実施されています。大きなところで言うと、セージスキルの「オートスペル」が「オートマジシャンスペル」に名称変更。対人戦フィールドにおけるマップ移動時の無敵時間が短縮されるといった内容もあります。詳しくは「11月7日パッチ内容について」をご確認ください。

432_09
▲「オートマジシャンスペル」……!? 突然の名称変更にちょっとびっくり。おそらく装備等で発動できるオートスペルと混同しないようにという配慮なのかなと考えています。

 ここからはイベントについて。今回の2種類のイベントは開催期間が異なりますので注意しましょう。

 「INFERNO UPDATE:タナトスの記憶」実装1周年記念イベント2023年11月14日(火)定期メンテナンス開始前までの約1週間の開催。イベント期間中は報酬が2倍、対象モンスターカードのドロップ率が3倍に拡大されています。

 また、1周年を記念してアップデートも行われ、「タナトスの記憶エンチャント」が拡張。第2スロットに<天地崩壊>がエンチャントされている該当アクセサリーの第3・第4スロットを上書きし、新たなエンチャントを付与できるようになっています。「タナトスの記憶」内で入手できる「罪の欠片」「善意の欠片」の入手数もアップ。これらエンチャント関連と素材入手数アップは永続の変更点となっています。

 さらに、今回のアップデートに合わせてイベント内のギミックなどにも変更が入っており、どうやら一部で緩和が実施されている模様です。これにより、にわかに<超越>のエンチャントに注目が集まっているとかなんとか……!?

 もうひとつのイベント「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」スペシャルウィーク2023年11月28日(火)定期メンテナンス開始前までの約3週間の開催。対象のメモリアルダンジョン内のNPC「魔力の欠片」から「迷宮の魔力結晶」を獲得する際にBase経験値が追加で獲得可能になるというものです。以前行われたイベントなので覚えている方も多いかもしれません。なお、「夢幻の迷宮」に毎日挑める毎日探検ウィークではないのでご注意を


 さて、今週はまだまだあります。第1火曜日のアップデートといえば「コスたま」ですよね。今回は「コスたまAnimalsIX」が登場。動物モチーフ系の衣装装備が取り揃えられています。

 注目の衣装装備はやはり「[衣装] ラタトスクの尻尾」。巨大なリスの尻尾を模した衣装装備で装備位置は肩にかける物。そして、人気のウィッグ系は「[衣装] 白猫ストレートロング」。猫耳+はねっ毛のロングヘアーで人気が出そうです。「[衣装] 伸びた白猫」、「[衣装] テディベアリュック」といった、装備位置・肩にかける物のリュック系衣装装備もラインナップされています。さらに、装備部位が変更されたバージョンの「[衣装] ひっかき猫(下段)」、「[衣装] 獅子王の兜(上段)」、「[衣装] タイガーフェイス(中段)」、既存装備の初衣装化となる「[衣装] ヤマネコニット帽(白)」なども登場しています。

 猫モチーフの衣装装備が多めですが、どれも人気になりそうなものばかりですよね。

432_10
▲衣装つながり、今回の「コスチュームミッション」のお題はこちらの6種類となっています。

続きを読む
アーカイブ
リンク集
■公式■


ラグナロクオンライン公式サイト



ラグナロクオンライン公式ブログ

RO公式ツール・露店取引情報


RO公式ツール・モンスターサーチ

■ユーザーサイトリンク■

マストドンインスタンス「RO丼」

ROratorio(RO計算機)避難所

BAP FIRE !!

らぴさんのクホホ日記(・ω・)ver1.2

らぐなにっきo

マスカレード

今夜も閉店営業中

ちょーぶろぐ

お茶会日和(仮)

Breidablikで狩る熊

やるきのないぶろぐ。

まるるまる

墨谷二中ポータルサイト

ちょっとバーサク

夜天の宝珠 個人日記

思考の果てに

机自作日記

逆襲のパンダァ!

Signion

B鯖で初心者が生きぬくRO

ソロ狩り道中Wiz栗毛

そらとつきのRO日記Part2

イチコ珈琲店の特製サンドを召し上がれ!

一期一会

プロ北の落ちこぼれの手記

障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛

喫茶ロブノール

ROの日常。3日目

NightMare

〆ろぐ

Ragnarok Online フッキグミ

ぷみんすとれる

ゆーゆーらいふ。

ROのチラシの裏

あるネットゲーマーの日常

日々がんばらない

leonheart-B

エクセレントな畳屋日記

たちつてとーすとあんどこーひー

168-0からBreidablik-

おとなさまらんち☆おかわり

Mifeenaのらぐなろ日記

Maple Diary

庶民派エンジョイ勢のRO日記

魔王様の黙示録(と おまけの話)

ろ。日記でございま~す(*´∀`)

魔女の星の砂 一個獲得

ミッドガルド周遊録『舞い散る紙片の風』

Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -

冷たくて良いのだ

おみそ通信

のんびり楽しむRO日記。

しゃのの落書き帳

RO B鯖フリマ

ほんわか微風

山田のオロチ

no.9゙3

いROはに

【RO】しがないソーサラーのメモ帳

あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ

おきつねさまと魔法使い

瞬く一時

RO 雑記etc

ねぎやきふ

世界の最果て プロンテラ南村

ラグナロクオンライン あたいンち!

ROを快適に。-ラグナロクオンライン攻略ブログ-

犬小屋Blog

隣のRO飯~この村のどこかで~

九栗鼠さんの頬袋

●ゆきのお店

爆轟魔法研究開発機構

RO楽しいよ?ヾ(´ω`)

インド人より愛を込めて

東風吹かば

せれねのにゃんこRO♪

みさいる基地

いち、に

Idun日記

狩り続けることに意義がある

職人奮戦紀

クローヴィルさんち

ときどきAB

かびの子

おーとすぺらーですこの日記

でっくす症候群

RO DeWassyoi

つよいまほうつかいになる

さんどら日記

ぐでぐでRO日記

くまったりらぐな

ろぷろぐ

わたしのみすとれす。

女王フェイスワーム&魔羊&ピアメット型RK(RG)がゆく

ドアをあけていこう

帽子の狩人のRO日記

fff・セヴィリアの理髪師

ログイン生活~千成瓢箪編~

オニギリ!!

妄人中心

スチャ子のROブログ

Snippet Tarts*mini

ゆずきのRO備忘録

星蘭の実験研究所

まにまに

風流郷 -sonority-

スパノビと0ヒーラーのういさん

今日もゆるりと。

UNKnown+

ちょうじゅべりーRO

もふもふRO日記

すっごいピッキ

Apricot Clover

デビルチ帝国学園

歩くエルニウムが行く~人生はROの中にあるんだよ~

べとべとしててすみません。

じゃがいも日記

劇団うたかた月夜

こもれびの散歩道

マリーの暴露奮闘記・改

悠々自適

今更 ぇんじょぃRO 日記

あかいろ。

ねこなべ

Contrail in Raspberry

undefined

DRAK忘備録

RO魔法剣士団

[浪漫] を手に入れました。

ドカタ猫日誌

やっぱりROが好き!

私はレンジャーです

未だにあのネトゲやってるの?

Ring Link ~RO関係のひとりごと~

今日のにゃーめん

えしゅろぐ。

フタバさんのRO浦島日記

きほみROぶろぐ

Idavollぽんぽん日記

あれ、それAS装備ですか?

鍛冶屋のjunior

みょんな日常生活?

RO めっかめか

煩悩だらけのRO

黒君DASH

あぐりカルチャー

ろじテン。避難所

俺とお前と麦焼酎

らぐなろくの何か

脳筋ドラブレ型RK『ら』の人

くまノート

りしゅろぐ(旧:従者離珠のゲーム日記)

ひっそりMMO日記

マイペースに行こうじゃないか

RO上忍を目指す中忍のBlog

おパンダ様の通り道

斎七(さいしち)のRO

素潜り漁師ブログ(仮)

つぐみんの修羅ブログ

SNOW ANGEL'S

ROミネバ神

悠久のライブラリー

ヨルムンガンド~昔は葱だった猫の独り言

かれんまんぼうの日常

とどまりうすのRO日記

こねこと桜と愉快な仲間たち

うみさんのらぐなろくおんらいん記。

てぶら DE 遠足

ラグナロクオンライン【エンブレム】

All My Tea

ラザーニャ産デブネコボ

キ リ エ す っ ぞ(仮)

RO 脳筋ブログ

踊り子専門誌 AYAMINN

ハードMは宇宙を駆ける!!

テュル系 スパノビの放浪記

octanona

守護騎士のあゆむ道 2nd

ビー物語
(ミラーサイト)

永遠に未実装です。

日々徒然に、色々と。

ふりおに

MAX家の団欒

ばにらちょこれーと

人生美味礼讃

あしたできることは きょうやらない。

ひぃんからの□(しかく)

腐れ男子のときどき日記

今更ROブログ

Shinobi

ぴより日記RO

ビビタルイビタル

ネコチャンはこおっている!

1日1レア日記

170日後に光るネコ

おでこ屋さん

【RO】ぱんこのガンスリンガー道

古い日記帖

星帝以外キャラデリしろ

かやの日記


リンク先紹介記事&リンク募集はこちらへ

記事検索
リンク用バナー・RSSフィード

リンク用バナー(172×48)です。
クリックすると215×60のバナーになります。
ご自由にお使いください。
RSSフィードはこちら
  • ライブドアブログ