毎度おなじみ、当ブログからリンクさせていただくサイトさんを紹介するコーナーです。リンクはだいたい月に1回程度ごとに追加させていただいていますが、リンク先は随時募集中です。新しくブログやサイトを立ち上げた方や、『ラグナロクオンライン』関連のサイトを作っている方など、ぜひコメント欄からお知らせいただければと思います。コメント欄は非公開になっておりますのでお気軽に。
ただ、リンクさせていただく条件がふたつだけありまして、『RO』関連の話題が中心であることと、公式サイトにある「著作物利用ガイドライン」を守っているという点です。もちろん、私のほうからリンクのお願いにうかがうこともありますので、そのときはどうぞよろしくお願いします。
最近『RO』に復帰されて、心機一転ブログもやってみようかなーという方も多いと思います。以前にも書いたのですが、『RO』関連のブログなどを巡っていて、「このブログさん面白いなー。リンクのお願いしてみようかなー」と思って見てみると、「著作物利用ガイドライン」から外れているというところもまだまだある様子。具体的には特に重要な(C)の表記が抜け落ちていたりすることが多いので、サイト管理人の方はぜひご自身のサイト構成をチェックしてみてください。
ということで、今回もリンクさせていただいたサイトさんのご紹介にいってみましょう!
■ROのチラシの裏
Olrunワールドを中心に活動されている、humbirdさんのブログです。メインはレンジャーとのことで、複数のレンジャーを育成中。正式サービス前後にも『RO』をプレイしていたそうですが、昔のアカウントではなく、2016年になって新規にスタートしたとのこと。こちらのブログも2016年から備忘録的に更新を開始したそうです。とはいえ複数のBaseLv165オーバーキャラはもちろん、ブログにあるとおりボスカードなども入手するなど、怒涛の進撃を続けておられます。最近は「せんししゃのはかはたのしい!」ということで、フレンドさんと戦死者の墓の攻略に勤しんでおられる模様です。
http://humbird16.blog.fc2.com/
■あるネットゲーマーの日常
Gimleワールドで活動されている、ぱろっとさんのブログです。『RO』をメインにしつつも、ブログタイトルのとおりに別ゲームも並行プレイされており、毎回複数の話題が取り上げられています。ゲームに限らず、コミックなどの紹介もあったりして、当サイトとリンクしていただいているブログさんとしてはわりと珍しい感じになっていますね。『RO』では、アークビショップやウォーロック、ソーサラーやミンストレルなど、複数の職業を育成されており、あまり動かさないキャラも含めるとかなりのバリエーション。『RO』内で集まってだらっと雑談しようぜというイベント「鯖煮会」の様子をまとめられたりもしていらっしゃるので、イベントに興味がある方は覗いてみるといいかもしれません。
■日々がんばらない
Breidablikワールドで活動中されている、なおさんのブログです。タイトルどおり、がんばらないことを目標に『RO』の様子を記載されていますが、とにかく更新頻度がスゴイ! 2016年4月に『RO』に復帰され、ブログは7月から開始とのことですが、更新頻度がどんどんアップしていき、2017年10月にはついに毎日更新に……。がんばらない人はこんなに更新できないと思うのですがいかがでしょうか(笑)。とはいえ、記事内容はフレンドさんやギルドメンバーと『RO』楽しんでおられる光景ばかりで、がんばっているという感じはないんですよね。なるほど、ブログタイトルはそういう意味なんですね!?
■leonheart-B
Breidablikワールドを中心に活動されている、leonheartさんのブログです。前衛から後衛までいろいろなキャラを育てておられるようですが、メインになっているのはミンストレルでしょうか。セカンドコスチュームに合わせたノーブルハット姿が印象的です。個人的見地から、ミンストレルメインの方は高待遇でリンクさせていただきます、はい(高待遇が何かというのはツッコんではいけません)。お仕事の関係上、忙しくなると更新が滞ってしまうのが残念ですが、こればっかりは仕方がありません。上で紹介しているなおさんもそうなのですが、『RO』ブロガー界の一翼を担っている(!?)倉橋 リセさんをマスターとする七月古書のギルドメンバーさんでもあります。ギルドイベントなどの記事やギルド狩りの記事はもちろん、ブログつながりで他のワールドを覗きに行かれたりと、非常に交流が盛んな様子もわかりますね。
http://datesatoru.blog53.fc2.com/
ということで、今回は以上4サイトさんとリンクさせていただきました。以後、よろしくお願いします! ではまた、次回のリンク先サイト紹介にて!