「イリュージョンダンジョン第6弾実装記念イベント」が継続中の『ラグナロクオンライン』。イリュージョンダンジョンでの装備アイテム&カードのドロップ率3倍、獲得経験値が2倍になっていることもあり、アイテムゲットやレベリングがはかどるという声も聞こえてきます。このイベントの影響なのか、2キャラ目、3キャラ目がBaseLv175に到達したという方の報告もちょくちょく見かけたりしますね。
今週は上記イベントに加えて、1週間限定のぷちイベントがスタート。その名も「不思議な石片何個貰える?」(詳しくはこちら)。プロンテラに現れた「背筋をしている猫」に特製ドリンクの材料を持っていくことで「不思議な石片」が50個ずつもらえてしまうというもの。1回で50個ってかなり太っ腹ですね。
▲プロンテラに現れた謎の3人組。どうやらトレーニングに余念がないようですが、特製ドリンクをこぼしてしまって困っている模様。背筋(“せすじ”ではなく“はいきん”)をしている猫はオーバートレーニングというか、もはやトレーニング中毒になっているみたいですね。
▲なんだかんだありつつも、初回は「ミルク」3個を持っていくだけで「不思議な石片」が50個ももらえてしまいました。これは美味しい……! しかし「背筋をしている猫」は、完全にこの石をトレーニング器具かなにかだと思っているみたい。キミはコンロンの闘技場入場クエストでもやってみるといいんじゃないかな?
なお、イベントを進行できるのは1アカウントにつき1キャラのみ。「不思議な石片」を受け取ったあとで、支援効果(全ステータス分の料理効果90分などなど)ももらえるので、狩りに行く予定のキャラで進行するといいかもしれません。
私は相変わらずお財布&荷物持ち要員のジェネティックでクエストを受けてしまったので、あまり支援効果を有効活用できていません。というか、前も同じミスをやったなぁ……(苦笑)。
▲材料を渡したあとはトレーニングの指導を受けることで支援効果が付与。もちろん、筋肉は裏切らない的なあの番組のパロディも……。
このぷちイベント、開催期間は2019年10月23日(水)メンテナンス終了後から29日(火)定期メンテナンス前までの約1週間ですが、クリアできるのは5回までとなっています。つまり最高で250個の「不思議な石片」がもらえるってコトでしょうかね。
依頼の更新は毎日午前5時。当ブログの更新直後に読んでいただいているのであれば、この記事を読んでからでもギリギリ全5回分をクリアできるタイミングです。数回だけやったけれど、間が空いてしまっていたという方もコンプリートは十分間に合います。まぁムリにコンプリートしなくても、もらえる分だけもらっておくだけでお得なんですけどね。
2019年10月29日(火)からオープン&イベント開始予定のUrdrワールドに新規にキャラを作ろうと考えている人は、クエストスキップ用に今回のイベントを活用するといいかもしれませんね。もちろん、オープン後のUrdrワールドに「不思議な石片」を売りに行くというのもアリでしょう(笑)。
そのUrdrワールドに関しては、こちらにあるように、今週は移行作業期間でログインできません。来週、10月29日(火)の定期メンテナンス終了後にリニューアルオープン予定となっています。11月26日(火)まではワールドボーナスが+200%も追加されるため、新キャラ育成もラクラクの予感。しかも2020年1月28日(火)まではプレイ利用権を必要としないフリープレイ期間もあります。もし周囲に『RO』休止中の方がいたらそっと教えてあげるといいかも!? 各種キャンペーンも予定されているようなので、来週は公式サイトのチェックもお忘れなく。
■忘れた頃にやってくる「アサヒの友達作り」進捗状況
というわけで見出し通りにまったりと進めている「アサヒの友達作り」。「EPISODE:ILUSIÓN」のメインクエスト「イルシオン」を序盤まで進めることで受けられるデイリークエスト「アサヒのお世話」。それを一定回数クリアするごとに進行できるのがこのクエストです。
条件を満たすとNPC「アサヒ」の近くにある「掘り返された跡」からメモが発見できます。クエストウィンドウから「アサヒの友達作り」を確認するとメモ内容が読めますが、アサヒのためにキューペットの卵を持ってきてほしいという依頼です。
1回目は「ポリンの卵」、2回目は「ロッカーの卵」でした。3回目となる今回は「ピッキの卵」。さっそく「ハンサムな青年ミミズ」を持って、モロクの南にある「ソグラト砂漠 12」へGO!
▲オルグからの新しい依頼……というかお願い。今度は「ピッキの卵」を渡してほしいとのこと。
▲今回もテイミングアイテムを10個持っていって「ピッキの卵」を2個確保できました(対象HPは減らさず)。
▲アサヒに渡すとピッキの「ピヨピヨ」が登場。ちなみにアサヒが「鳥の羽毛」を食べる際にはピヨピヨさんのセリフが……。
「アサヒの友達作り」は全4回らしいので、残すところあと1回。また状況が進んだら紹介したいと思います。
■それはそうと、実はメインキャラはBaseLv175に到達しました
ここのところあまり表舞台に出てきていなかったメインキャラのソーサラーですが、実は裏では経験値をガッツリと稼いでいました。サモナーで獲得した蜃気楼ポイントでBase経験値をもらったり、「ティアマト攻城戦YE」の報酬の「鍛錬符[0]」で経験値をもらったりと、完全に餌付けされている鳥のヒナ状態でしたが(笑)。
そんなたゆまぬ努力(?)もあって、オーラロードを乗り切り、無事BaseLvがカンストです。正直、イベントを活用しまくったのであんまり苦労していません。特に、開催期間中、毎日1回もらうことのできた「蜃気楼の塔」の獲得経験値がスゴかった……。
▲必要な経験値の残りがあと0.1%くらいだったので、ロックリッジのウィークリークエストで〆。
▲超久々にAura2コマンドでオーラをONにして、自分のキャラにもオーラが出ていることを確認。うん、黄色い黄色い。これで次のレベルキャップ解放まではデスペナを気にせずに活動できます。
メインキャラに続くのはBaseLv172のサモナー、BaseLv170のキャラがその他大勢という感じで、順当に行けばやっぱり次はサモナーかなと考えています。まぁメインキャラ同様、の~んびりと育成していく予定なので、成長が遅いのはご了承ください(笑)。
ってことで、恒例のお知らせです。当ブログでは、リンクしてくださるブログさんやサイトさんを募集しています。また、『RO』プレイヤーから運営チームへの質問も募集しています。リンクの詳細、質問の方法など、詳しくは以下のそれぞれのカテゴリからご覧いただければと思います。いずれも投稿から記事掲載まで少しお時間がかかってしまいますが、いただいたコメントはすべて確認させていただいていますので、どうぞよろしくお願いします。