精錬イベント「兄貴に任せろ! 愛と友情のセイレン祭」が開催中の『ラグナロクオンライン』。そんな精錬イベントも2020年8月4日(火)の定期メンテナンス開始前までと、残すところあとわずか。ミラクル精錬が可能な「超爆裂タイム」は2020年8月2日(日)と、ロスタイム的に0時から開催される8月4日(火)の2回のみ。
日曜日は攻城戦に参加するため忙しいという方もいるかもしれませんが、なんとかスケジュールを調整してラストスパートに備えたいところです。
▲精錬イベントもいよいよ終盤。+7に挑戦するか、+6で止めるか。引き際が難しい時期ですね。……えっ、+7にしたあとで“改良濃縮”で+8以上に挑むって……? SNSではよく見るんですが、実際そのコースへ挑む方はどのくらいいるのか気になるところ。
さて、7月最終週となる7月28日(火)には、毎月恒例、「2020年8月のイベント&ミニアップデート情報」が公開になりましたね。精錬イベントが終了するのとほぼ同時、2020年8月4日(火)からは、春から延期になっていた「ラグ・コレ2020」が開催とのこと。紹介内容を見ると、なにやら例年よりもパワーアップしている感じがしますが、はたしてどんなイベントになっているのでしょうか。
約2週間の「ラグ・コレ2020」のあとは、おなじみ「深淵の回廊」が再び到来。今回は1週間の限定開催です。8月25日(火)からは「エンドレスタワーアナザー」が登場予定。内容が一新されているとのことなので、以前のようにはいかないのかも……!? こちらも2週間の開催で、9月8日(火)の定期メンテナンス前までの予定となっています。
8月というと夏イベントの「僕のドキドキ冒険記」も思い浮かびますが、今年は行われないのか、それとも来月以降に開催されるのか……。引き続き、来月の予定も気になるところですね。
なお、8月8日(土)~10日(月・祝)の3連休は3日連続RAGホーダイ。夏休みの時期でもありますし、『RO』を休止中のフレンドの方を誘ってみてはいかがでしょう。ここ最近は通例とも言えますが、なんだかんだでほとんど毎週のようにRAGホーダイも開催されるので、その他の詳しい日程は「2020年8月のイベント&ミニアップデート情報」をチェックしてみてください。
■「ハイパーエンチャントキャンペーン2020」、応募しましたか?
さて、この記事が公開されるタイミングではすでに応募が締め切られているのですが、これを読んでいる方は「ハイパーエンチャントキャンペーン2020」には応募なさったでしょうか。「究極精錬チケットGetキャンペーン」などもそうなのですが、お買い物金額1万円ごとに一口のエントリーなので、応募された方の中には、なるべくきっちりお買い物をするために悩んだという人もいたかもしれません。いやまぁ、ぶっちゃけ私のコトなんですが!
アニバーサリーパッケージやスターターパックなどを購入すれば端数は出ないのですが、先週も書いたように、個人的には長期間のプレイ利用権を絡めたお買い物にしようと考えていました。で、毎回悩むんですよねコレ(笑)。
なんだかんだ迷った挙げ句、「長期間プレイに最適な100日パック」をふたつと、「ジョンダパスお買い得パック ラグ缶2020 August」をひとつ購入。プレイ利用権が合計で230日分ということで、しばらく追加購入はしなくていい状態になりました。おまけ的に「ラグ缶2020 August」も1個分ついてきます。
私はあまり「ラグ缶」は購入しないので、久々の購入。何が当たったのかなーとチケット情報を確認してみると……。
▲ネタにならないくらいのネタに落ち着くというブロガー的には最悪の結果に(笑)。
いや、リアル金額的には勝利しているのですが……なんというかこう、大当たりでないにせよ、ブログ的に映えるものが当たってくたらよかったんですが……。
今回のキャンペーン合わせで「ラグ缶」を購入したという方もいたかもしれませんが、何かいいアイテムは当たりましたか?
■「愛と友情のセイレン祭」はラストスパートへ
さて、精錬イベントですが、相変わらず+7の壁に阻まれています。そろそろ+6止めで終了を考える装備なども出てきていますが……。すでに今週の「暴窟王の洞窟」は終わらせているキャラも多いので、8月2日(日)の「超爆裂タイム」が実質的なラストになりそうな感じです。
▲前の「深淵の回廊」時に確保しておいた「キングスメイル[1]」をミラクル精錬で+6にしてから消滅覚悟で通常精錬に。……で、失敗! 「キングスメイル[1]」は以前からちょくちょく挑戦しているのですが、ミラクル精錬含めて+7になったためしがないんですよね……。現在所持しているのも+6です。
上記のように、クジ運も精錬運も皆無なのですが、残る「超爆裂タイム」の結果はどうなるのか……。あまり期待せずに挑みたいと思います(苦笑)。
さて、今週も最後はお知らせを。当ブログでは、リンクしてくださるブログさんやサイトさんを募集しています。また、『RO』プレイヤーから運営チームへの質問も募集しています。リンクの詳細、質問の方法など、詳しくは以下のそれぞれのカテゴリからご覧いただければと思います。いずれも投稿から記事掲載まで少しお時間がかかってしまいますが、いただいたコメントはすべて確認させていただいていますので、どうぞよろしくお願いします。