『ラグナロクオンライン』では、1週間限定のぷちイベント「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~ 調査強化週間」が開催されています。「夢幻の迷宮」系のメモリアルダンジョンの再生成・再入場制限時間(クールタイム)は、通常は7日ですが、イベント期間中は翌日の午前5時以降に再入場可能になります。
イベント期間は2022年8月16日(火)の定期メンテナンス開始前までとなっています。
この機会に「夢幻の迷宮」へ乗り込めーと言いたいところですが、Breidablikワールドではメモリアルダンジョンの混雑が発生しているようで、ダンジョン生成までの待ち時間が長めになってしまっている模様です。その他のワールドではそれほど待ち時間はないようなので、他のワールドに挑戦可能キャラがいる場合は、ワールド倉庫で装備を移動させてそちらで挑戦するというのも一考の余地ありかもしれません。
▲スーパーノービス(限界突破)はBaseLv160・JobLv50以上、サモナーはBaseLv165・JobLv50以上、その他の3次職と3次職相当の職業はBaseLv165・JobLv60以上と、現在ではそこまで条件は高くなくなった「夢幻の迷宮」シリーズ(「異形の迷宮」を除く)。まだあまり慣れていない人は装備制限の緩い「試練の迷宮」から挑戦してみましょう。討伐クエストなどの受注もお忘れなく。
なお、「夢幻の迷宮」へ挑戦する際の回復アイテムについてもぷちイベントが行われています。おなじみ「ドーナツお姉さんの出張販売!」が開催中。「子悪魔の角」または「ブリガン」を3個 or 9個渡すことで、いわゆる3%回復剤の「チョコレートドーナツ」を入手することができます。
こちらの「ドーナツお姉さんの出張販売!」も、2022年8月16日(火)の定期メンテナンス開始前までの開催となっています。
そして、2022年8月9日(火)の定期メンテナンス終了後からは、毎月第2週の恒例になってきた「復刻コスたま」のラインナップ切り替えも実施されました。来月の切り替えタイミング(2022年9月13日(火))ではポイント交換アイテムの内容も第4弾に切り替わりますので、今月中に交換したいアイテムがないかどうか、最終確認もお忘れなく。
一方、Yggdrasillワールドにて10週に渡って激戦が繰り広げられてきた「RJS WebMoney杯 2022夏菊の陣」が閉幕しました。
参加プレイヤーのうち、一部ではギルドの再編なども行われるようなので、新たに参戦したい人や、対人戦に興味はあるけれど一歩が踏み出せない人などは、参加をするチャンスです。募集を行っているギルドなどもありますので、SNS(やはりRO丼などが便利かも?)で検索をかけてみるといいでしょう。
参加プレイヤーのうち、一部ではギルドの再編なども行われるようなので、新たに参戦したい人や、対人戦に興味はあるけれど一歩が踏み出せない人などは、参加をするチャンスです。募集を行っているギルドなどもありますので、SNS(やはりRO丼などが便利かも?)で検索をかけてみるといいでしょう。
■「ゲフェン・メロンフェスタ ~深淵からの贈り物 優品~」を振り返って……
ちょっと前のお話になりますが、季節イベント「ゲフェン・メロンフェスタ」が終了しましたね。先週から1週間、私も最後の追い込みまでイベントを楽しんだわけですが、巷では、なかなか充実した期間だったという感想も多いみたいです。なかには気合を入れすぎて大変だったという方もちらほらおられるようですが……(笑)。
2アカウント以上で参加していた方の中には、ストーリーイベントをジラント陣営とメア陣営それぞれで体験したという方もおり、双方のストーリーが絡み合ってより深く楽しめたという感想も拝見しました。
以前お伝えしたように、私はジラント陣営に参加したのですが、たしかに後半ではメアも絡んできており、メア陣営側から見たらどうなっているんだろうと気になっていたところでした。
また、ジラント陣営側では何体かの守護天使が人間風の出で立ちでNPCとして登場しており、こちらも話題になっていましたね。特にプレイヤーと行動を共にする「バキエル」の人気が高かったようです。
この守護天使たち、実は“アルカナカード”系の職業イラストと対応しているそうで、たとえばくだんの「バキエル」は狐耳の女ソーサラー(“本来”の月夜花の姿も見られました)、「ネビロス」は男リベリオン……といった姿で登場していました。今後、ほかの守護天使が登場するとしたら、やはりアルカナカード由来の職業姿になるのか、気になるところです。
▲大人気のバキたんこと、月の守護天使「バキエル」。「月のカード」のソーサラーの姿をしています。ティアマト攻城戦中には「月夜花」の姿で登場。敵にすると恐ろしい守護天使のハズなのに軽い口調で呑気に会話するものだから警戒心もなくなってしまいます……。
さて、先週お伝えしたように、私は今年、+9の「メロンワンド[1]」ができたのですが、その後の期間で「メロンブック[1]」の精錬にも挑んでいました。最終日ギリギリで+9のチャンスもあったのですが、見事に失敗してから微妙に持ち直して「+8 メロンブック[1]」という結果に。
好評だった「ゲフェン・メロンフェスタ」、まだまだやり残したことがあるので、次回の開催にも期待したいところですね。来年も同じ時期にふたたび開催されるのか? そして二度あることは三度ある的に、またまたジラントとメアの対決が勃発してしまうのか!? いろいろ気になってしまいます。
ちなみに来週からは真面目に(?)「古王グローザ」や「魔女ジラント」、「王女メア」が登場する「深淵の回廊」イベントが開催予定です。あまり今回のギャグ路線に引っ張られすぎないように注意しましょう(笑)。
では最後にお知らせです。当ブログでは、リンクさせていただけるブログさんやサイトさん、動画チャンネルさんを募集しています。また、『RO』プレイヤーから運営チームへの質問も募集しています。リンクの詳細、質問の方法など、詳しくは以下のそれぞれのカテゴリからご覧いただければと思います。いずれも投稿から記事掲載まで少しお時間がかかってしまいますが、いただいたコメントはすべて確認させていただいていますので、どうぞよろしくお願いします。