アニバーサリーイベント「22ndアニバーサリー ラグナロクワールド」もいよいよ終盤へ突入。「22ndスーベニアメダル」の使い切り方などもそろそろ検討しておいたほうがいい時期かもしれません。1月7日(火)定期メンテナンス終了後からの福引大会で使い切る予定の方も多いのでしょうか。
さて、年の瀬も押し迫ってきた時期ということで、『ラグナロクオンライン』では、12月24日(火)の定期メンテナンス終了後から正月イベント「お正月2025 天まで伸びろ!! 延々跳蛇詣で」の準備が行われています。
アマツに2025年の干支である「巳」がやってきています。その他にもいろいろなNPCがいますが、一部を除いてほとんどは1月1日(水)からが本番となっています。詳しくは上記の公式特設サイトを確認しておきましょう。
なお、12月31日(火)の大晦日、23時からは「除夜の餅つき」もありますので覚えておきましょう。
また、こちらは予定されていた内容ですが、「復刻コスたま2024 Season4」のラインナップが更新されています。いよいよラストで、2025年1月28日(火)定期メンテナンス開始前までとなっています。ポイントの使い忘れなどがないように、早めの確認もお忘れなく!
そんな年末年始ですが、今年も長時間RAGホーダイがやってきます。2024年12月31日(火)15時から2025年1月5日(日)1時(4日25時)まで、106時間の開催となります。期間中、プレイ利用権がなくとも『RO』にログインできますので、休止している方や昔遊んでいた友人などを誘ってみてはいかがでしょう。
休止者の方に4次職&拡張4次職のコスチューム変更や、ここ最近のUI改良などを教えてあげれば興味を持ってくれるかもしれません。そのまま復帰してくれたらパーティーやギルドのメンバーも増えてラッキー!?
ということで2025年に向けての予定もだいぶ出揃った感はあるのですが、実は「ラグナロクオンライン22周年特設サイト」では「GAME」の項目にひとつ、「GOODS」の項目にあとふたつほど“COMING SOON”の表示が残っています。毎年恒例のGOODSと言えば思い浮かぶのがお正月恒例の特別なラグ缶。いつ発表されるのかわかりませんが、年末年始も公式サイトのチェックはお忘れなく。
■2024年もお世話になりました! 来年も『RO』でお会いしましょう!
毎年のことですが『RO』ではアニバーサリーイベントが始まると年末まであっという間という感じですね。今回は1月14日(火)定期メンテナンス開始前までイベントが継続していますので、毎日バルムントにポップコーンをおごりつつ、各種討伐クエストや納品クエストをこなすお休みを堪能していきましょう!?
2024年の『RO』は、特にUI変更などで利便性がアップした印象が強かったですね。選択ウィンドウの拡大によってページの切り替えが少なくてすむようになったのは大きかったです。その代わり、幻想叢書などでウィンドウ位置がいろいろ動かされてもとに戻すのが面倒という声も聞くようになりましたが(笑)。……しかし、あらかじめ決まったウィンドウ位置というものがないゲームも珍しいかもしれませんね。
▲個人的には、2024年の『RO』で最もインパクトの大きかったUI変更はこの選択時ウィンドウの拡大化でしょうか。20年以上使ってきたUIが使いやすくなって非常に驚いた覚えがあります。プレイヤーでないとわからない感動なので、プロモーション的には地味に見えてしまうのが残念ですが(笑)。
一方で不正対策の強化で狩場のモンスターの再出現時間が延長されたりとなかなか難しい問題もありました。復帰者に超オススメの「ミミミのミッションマスター」もプレイ利用権がないと進められなくなったのはちょっと残念でしたね。
ちなみに当サイトでも、「ミミミのミッションマスター」おすすめミッション総まとめの記事は継続的に閲覧数が多い傾向にあります。復帰者さんや新キャラ育成などに引き続きご活用いただければありがたいです。
メモリアルダンジョンの削除機能のおかげでパーティーの組み直しなどが必要なくなったり、幻想叢書の文庫化が進められたりと、メモリアルダンジョン関連の改善も進みました。私はふだんBreidablikワールドでは活動していないので実感は薄いのですが、Breidablikワールドの混雑状況は以前に比べてだいぶ緩和されていると伝え聞いています。
こうして2024年を振り返ってみると、2025年の『RO』がどうなっていくのか非常に気になるところ。そんなあなたに、たぶん当サイトで最も期待されているであろう記事、恒例のあのインタビューもお届けする予定です。もうちょっとお待ちくださいね。
ということで、2024年も大変お世話になりました。当サイトは来週1月4日(土)は更新をお休みさせていただく予定です。次回は1月11日(土)ごろの更新を予定しています。2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
もうひとつ恒例行事、今年最後にもお知らせを置いておきますね。当ブログでは、リンクさせていただけるブログさんやサイトさん、動画チャンネルさんを募集しています。また、『RO』プレイヤーから運営チームへの質問も募集しています。リンクの詳細、質問の方法など、詳しくは以下のそれぞれのカテゴリからご覧いただければと思います。いずれも投稿から記事掲載まで少しお時間がかかってしまいますが、いただいたコメントはすべて確認させていただいていますので、どうぞよろしくお願いします。