2025年1月28日(火)の定期メンテナンス終了後、『ラグナロクオンライン』には、運営チームの年頭インタビューでも話題となっていた新コンテンツ「生命の殿堂」が実装されました。

 BaseLv260以上(2025年1月現在のレベル上限)のキャラクターで挑むことのできるハイレベルなメモリアルダンジョンとなっています。4体のボスの討伐数に応じてラストに待ち受けるボスの強さを選べるという、ちょっと変わった仕組みになっている模様です。

 とはいえ、ダンジョンの初手から強力なモンスターが襲ってくるため、彼らの使用スキルを踏まえた対策を行いつつ、パーティーで挑むのが望ましいところです。

 ダンジョン入場には簡単なクエストを行う必要がありますので、BaseLv260のキャラを持っている人は、まずはこのクエストをクリアさせておきましょう。

494_01
▲「ルティエフィールド01」(さほど強くはありませんが、アクティブモンスターがいるので注意)に出現した「次元の結界」をクリックするとクエストやメモリアルダンジョンの入場などが行えるマップに移動できます。なお、入場にはBaseLv260以上である必要があります。

494_02
▲時空の庭園と呼ばれる場所に移動。そこには「オスカー」ら、“星座”の面々がおり、何やら会話をしていました。冒険者が聞き耳を立てていると、なんだかんだで協力させられるハメに。

494_03
▲「レティシア」に命じられるままにゲートの構築を実行。邸宅の前で「オスカー」を見送ったあと、マップ北東にいる「リゲル」の手伝いを行います。

494_04
▲「リゲル」の要請で次元犯罪者こと、別次元のリゲルを取り込んだドッペルゲンガーを倒すべく、「生命の殿堂」に挑むことになります。

 「生命の殿堂」は毎週1回挑戦可能(火曜日正午ごろリセット)。制限時間いっぱい再入場可能になっています。その他、いろいろ条件がありますので、まずは公式特設サイトなどをチェックしてみてください。

 「生命の殿堂」で入手できるのは、新たに実装された「生命の殿堂」シリーズという装備アイテム。「神獣のマント」シリーズと「生命の循環」シリーズがあり、詳しくはこちらにまとめられています。「神獣のマント」シリーズは取引不可ですが、「生命の循環」シリーズは取引可能とのこと。市場価格がどうなるのか気になるところです。

 また、「星座の塔」でおなじみのアクセサリー「星座の印章」シリーズの第1エンチャントをアップグレード可能になりました。「星座の印章」シリーズの第1エンチャントはおまけ程度の扱いで軽視される傾向にありましたが(いや、軽視せざるをえないというか、そこまでこだわっていられないというか……)、このアップグレードでは元のエンチャント効果によってアップグレードできる内容が異なるため、最強を求める人にとってはより重要な意味を持つようになりました。

 上でも書いたように、「生命の殿堂」はハイレベルコンテンツ。生半可な強さでは太刀打ちできない強さの敵が登場します。パーティーメンバーとともに力を合わせて徐々に攻略をしていくチャレンジコンテンツになっているので、気合を入れて挑んでいきましょう。

 さて、1月28日(火)の定期メンテナンス終了後からは新たな「復刻コスたま」も始まっています。「復刻コスたま2025 Season1」ということで、今年も1年を通して復刻される「コスたま」が予定されている模様です。

 新作のポイント交換アイテムには「[衣装] 大きなリボンウサギ」(80ポイント)と「[衣装] ブルーピタヤリュック」(40ポイント)が登場。さすがポイント交換アイテムだけに魅力的な衣装装備になっていますね。

 「復刻コスたま2025 Season1」に合わせて、こちらも恒例の新商品「復刻コスたま2025 Season1パック」も販売開始。「[2025]復刻コスたま引換券(Season1)」が11個獲得できるちょっとお得なパッケージになっています。

 ちなみにこちらの商品は「ラグナロクネットストア」で販売されていますので、「究極精錬お楽しみチケットGetキャンペーン2025」の対象になります。エントリーを考えていた方、追加のエントリーを検討していた方などは購入商品の候補に入れてもいいかもしれません。

 そして対人勢注目の「RJS 2025冬の陣」がスタートしました。運営チームの年頭インタビューにもあったように、こちらは半自動的に開催される初めての「RJS」になります。企業協賛による賞金や、上位ギルドへのインタビュー、特設Webサイトの更新などは行われませんが、ゲーム内報酬を賭けた大会が実施されます。今年は定期的に合計3回の大会が予定されていますので、まずはこの第1回目の大会で感覚を磨いておきましょう。

 「RJS 2025冬の陣」は4月の第1週まで10週に渡って毎週戦いが繰り広げられる予定です。

 その他、表記の変更や不具合の修正なども実施されています。詳しくは「1月28日パッチ内容について」もご確認ください。

 なお、先週発生した「スペシャルエンチャントNPC「リチャード」の一時停止について」は不具合がすべて解消され、現在は通常通りエンチャント可能になっています。こちらも確認しておきましょう。


■ハイレベルコンテンツ「生命の殿堂」実装! 行ってみるだけ行ってみた!?

 インタビューでおうかがいしたとおり、「RJS 2025冬の陣」が開始され、「生命の殿堂」が実装されましたね。

 対人勢にとっては久々のRJS。今回からは、運営側の負荷を減らしてスムーズに大会が開催できるよう、半自動化が実施されているとのこと。参加者側としてはどのような違いが出てくるのか、興味深いところです。もし、なにか気になる点があったりしたならば、WEBヘルプデスクなどから運営チームに要望を送ったりしていくといいかもしれません。

 そして「生命の殿堂」ですが、こちらも事前に発表されていたとおりのハイレベルコンテンツ。「季節の神獣」を倒せた数が多いほど、より強い「次元犯罪者」に挑めるということで、さっそく最強の「次元犯罪者」に挑んで返り討ちにあっている方も多いとか……!?

 私もとりあえず「生命の殿堂」へ挑戦はしてみたのですが……。

494_05
▲天邪鬼に「冬の神獣エリア」から挑んでみましたが、当然のことながら即戦闘不能。

494_06
▲「冬の神獣」の討伐を諦めてエリアを変更。「春の神獣エリア」に挑みましたが、「大きな緑の竜」にさえ勝てずに敗北。BaseLvさえあればいいってもんではありません(知ってた)。

 1マップも進めないのは想定内とはいえ、ここには攻略的な情報も一切ありません(笑)。情報をお求めの方はリンク先のサイトさん、ブログさん、動画チャンネルさんを訪ねてみてくださいね。


 ということで、今回も最後にお知らせです。当ブログでは、リンクさせていただけるブログさんやサイトさん、動画チャンネルさんを募集しています。また、『RO』プレイヤーから運営チームへの質問も募集しています。リンクの詳細、質問の方法など、詳しくは以下のそれぞれのカテゴリからご覧いただければと思います。いずれも投稿から記事掲載まで少しお時間がかかってしまいますが、いただいたコメントはすべて確認させていただいていますので、どうぞよろしくお願いします。