『ラグナロクオンライン』では、2025年2月4日(火)の定期メンテナンス終了後、恒例になっているバレンタインイベント「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー ~五彩綾なす 月影の銀淑女~」がスタート。今回のイベント期間は2025年2月4日(火)定期メンテナンス終了後から2月25日(火)定期メンテナンス開始前までの約3週間となっています。

 イベント内容については前回までの「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー」を踏襲したものになっていますが、今回から新たにリベリオンの長老である「ディエン」、「コトネス」、「リードシー」の3名が参加。もちろん、新たな“サイン入りカード”も実装されています。

495_01
▲タイトル画面もイベント仕様に。「ディエン」らリベリオンの長老たちがお茶会に参加。一見、この高貴な雰囲気にもよく似合う彼女らなのですが……。

 今回初めて参加するという方にご説明しておきますと、「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー」では、さまざまなNPCからの依頼をクリアすることで、NPCの名前を冠した「ロイヤルチョコパック」が獲得できます。この「ロイヤルチョコパック」を開封すると、低確率で、ここでしか入手できないNPCの「カード」や「サイン会チケット」が獲得できることがあります。

 もし「サイン会チケット」を入手できたら、ワールド倉庫で移動させ、Urdrワールドで開催されているNPCたちのサイン会に参加可能(Urdrワールドにキャラがいない方でも、作成直後のキャラで参加可能です。ワールド倉庫を開くのに100Zeny必要ですが……)。サイン会に参加すれば、称号や「サイン入りカード」を獲得できます。ただし、サイン会は先着順で人数制限アリ! 今回新規参戦のNPC3名は先着10名、過去の同イベントでサイン入りカードが獲得可能だったその他のNPCたちは先着2名や先着5名となっています。

 この「ロイヤルチョコパック」、サイン会チケットは超低確率のようで、当てられたら本当にラッキー。逆に言うと当たりを狙って開封するには相当な試行回数が必要になってきます。ときにはZenyにものを言わせて露店で買い漁る必要もあるかと思われます。

 ……ということで、カードや「サイン会チケット」を狙わず、「ロイヤルチョコパック」を露店で売って金策することもできちゃいます。初心者さんや復帰者さんはZenyを獲得するチャンスなので、そういう意味でもイベントを頑張る甲斐があると思います。

 イベントでは各NPCからの依頼として以下の内容に挑戦することができます。自分の所持しているキャラに見合った依頼を受けて「ロイヤルチョコパック」や経験値などを稼いでいきましょう。

●討伐クエスト(NPC:ニーヒル)
495_02
▲1日5回報告可能(午前5時切り替え)。討伐を行ったキャラでのみ報酬を獲得。討伐は翌日に持ち越しできず、毎日依頼を受け直す必要があります(必ず討伐前に話しかけるようにしましょう!)。報酬は低めですが、初心者の方にはチョコルチ系が簡単でオススメ。

●EX討伐クエスト(NPC:ディエン)
495_03
▲今回からの新コンテンツで熟練者向け。1週間に1回受注可能(火曜日正午切り替え)。1週間に5種類報告可能。「シーズナルシャドウ精錬チケット(取引不可)」などの報酬がゲットできます。

●納品クエスト(NPC:スピーカ)
495_04
▲毎日提示される依頼アイテムを納品するクエスト(午前5時切り替え)。毎日全種類を納品可能。

●配達クエスト(NPC:スキア)
495_05
▲毎日提示される配達先でNPCに話しかけるクエスト(午前5時切り替え)。いくつか提示される行き先のうち、1か所だけ報告可能。同一アカウント内であれば、依頼をこなしたキャラと報告するキャラは別でもOKなので、強いキャラで困難な地域に配達し、育成したいキャラで報酬を受け取るなども可能です。

●ショコラツアーズ(NPC:ニルレム)
495_06
▲メモリアルダンジョン「ショコラツアーズ」をクリアすることで報酬が獲得可能。「ショコラツアーズ」ではさまざまなギミックが隠されており、完全クリアするには毎日変化する手順をこなす必要があります。このギミックは毎日0時に変化しますので注意しましょう。詳しくは【チャレンジ393】記事にて解説していますので参考までに。

●レイジーのおもてなし(NPC:レイジー)
495_07
▲毎日NPCを3名まで選び、お菓子をふるまっておもてなしをするコンテンツ(午前5時切り替え)。ゲストの好みに応じてお菓子を選択する必要があります。ベストチョイスはゲストに招いた回数に応じて変化するので、各お菓子の詳細について知っておくといいかも? ネット上には有志による“正解”の組み合わせもアップされていたりするので検索してみるといいかもしれません。評価の★を20個獲得するとNPCごとに特別な称号をもらえます。

 ……と、いろいろ説明してきましたが、当サイトからリンクさせていただいている「今日のにゃーめん」さんが精力的に更新を行ってくれていて説明も大変わかりやすいです。「よくわからん!」という方はチェックしてみてくださいね。

 イベント会場ではお菓子系アイテムの作成や、この時期にしか作れない「ロイヤル・スウィーツ」の作成も可能になっています。一部の「ロイヤル・スウィーツ」は「レイジーのおもてなし」にも利用できるほか、「ショコラツアーズ」内で「未確認ピタヤ」を捕まえるためにも必要なので、もし各コンテンツに挑戦するならストックを確保しておくといいでしょう。

495_08
▲今回のイベントでは、NPC「式」にて「シーズナルシャドウ交換チケット(取引不可)」が交換できます。必要なロイヤルポイントは10,000。イベントをしっかりこなしていれば普通に貯まると思いますので、忘れずに交換しておきましょう。

495_09
▲イベントの各コンテンツを一定回数クリアすると、「クロネカー」から「[衣装] ルーンミッドガッツの栄光」をもらえます。

495_10
▲EX討伐クエストを一定回数クリアすると、「リードシー」から今回新規実装の衣装装備「[衣装] ローズバルーン」をもらえます。

 そして2月4日(火)の定期メンテナンス終了後からは「コスたまCuteIV」の販売も開始されています。“可愛い”や“美味しそう”が詰まったこの時期ならではの衣装装備がラインナップされています。

 「アイテムデザインコンテスト2023」での受賞作として「[衣装] あみあみリボンローツイン」、こちらは装飾なしのバージョンとして「[衣装] あみあみリボンローツイン(装飾無し)」も同時に実装。また、肩にかける物の衣装装備として「[衣装] 大きなテディベア」が登場。同じく肩にかける物の衣装装備では「[衣装] ピタヤガーデングラスパフェ」も。細かく指定されたレシピがすべて再現されていることにスタッフの意地を感じます(笑)。兜上段の衣装装備として花をモチーフにした「[衣装] ベルフラワー」も実装。実にこの時期らしい衣装装備となっています。また、「アイテムデザインコンテスト2020」の受賞作、兜中段の衣装装備「[衣装] メイドフリル」も登場。コスチュームに追加するかたちの衣装装備なのでアイディア次第でいろいろ楽しめそうですね。

 また、オリジナルデザインとして「[衣装] アークビショップポニー(桜)」や「[衣装] レッドヘッドドレス」、「[衣装] ストリベリードーナツ」などが実装されています。新たに衣装化された装備として「[衣装] 戦乙女の羽耳」、「[衣装] ワークキャップ」などもラインナップされています。

495_11
▲私も1個購入してみましたが、もっともレアリティの低い「[衣装] ワークキャップ」が当選。とはいえ、汎用性が高く気軽に装備できそうですし、わりと似合うキャラがいそうな感じ。いろいろコーディネイトしてみようと思います。

495_12
▲そしてこちらは衣装つながり、「コスチュームミッション」のお題も更新されていますので「コスチュームミッションコイン」が欲しい方は挑戦していきましょう。

 さらに、先々週に引き続き今週も装備についての新たな能力調整が! 新たに「超越」対象になった装備が追加されています。詳しくは先々週お伝えした公式特設ページに追記というかたちで掲載されています。まさか第2弾がくるとはという感じですが、今回もチェックをお忘れなく!

 さて、最後にちょっとだけリマインド。おなじみ「ミミミのミッションマスター」が2025年2月25日(火)定期メンテナンス開始前に終了予定となっています。もちろん、新たに更新されてリスタートする可能性もありますが、今回の育成枠を利用していない方は注意しておきましょう。


■堅実か、一攫千金か!? 今年も悩ましい「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー」開幕!

 今年もやってきました、「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー」! 満を持してリベリオン長老たちが参戦ということで、さらにティーパーティー会場が混沌としている気がしますね。来年はどうなっちゃうのでしょうか!?

 上でも書きましたが、このイベント、「ロイヤルチョコパック」を露店売りするとけっこう儲かるんですよね。カード関連の一攫千金は魅力的ですが、堅実にZenyを稼いで少しでも装備を整えていきたいところではあります。

 新たに実装されたEX討伐クエスト「必見必殺!?リベリオン裏稼業」については高難度or大型メモリアルダンジョンのボス系がターゲットとなっており、私ではちょっと難しそうな雰囲気です。報酬は豪華らしいので挑戦できる方はぜひ挑んでみてください。

 一方で、やはりソロだと厳しい「ショコラツアーズ」ですが、こちらは臨時パーティーを主催してくれる方がいらっしゃり、そちらに参加させていただいたりしています。ギミック自体は昨年までと変わりないので「ロイヤル・スウィーツ」を持って未確認ピタヤを探したり、ニャントパス討伐報告を行ったりと、戦闘以外の方面を頑張る感じでなんとか(笑)。

495_13
▲今回は完全クリアで、「ロイヤルチョコパック」50個に未確認ピタヤ分が追加で10個、最後にクロネカーからの追加アイテム(高確率でノブレス系装備)がもらえます。経験値などはBaseLvに応じて変動。画像ではBaseLv208のキャラでクリアさせています。

 金策にもレベリングにも便利な「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー」、「ロイヤル・スウィーツ」を使って一時的にキャラを強化して戦ったりもできるので、本当にいろいろな楽しみ方ができるイベントです。来たるべき精錬祭に備えた金策も視野に入れて動いていきましょう!


 最後はいつものお知らせになります。当ブログでは、リンクさせていただけるブログさんやサイトさん、動画チャンネルさんを募集しています。また、『RO』プレイヤーから運営チームへの質問も募集しています。リンクの詳細、質問の方法など、詳しくは以下のそれぞれのカテゴリからご覧いただければと思います。いずれも投稿から記事掲載まで少しお時間がかかってしまいますが、いただいたコメントはすべて確認させていただいていますので、どうぞよろしくお願いします。