3週続いたバレンタインの季節イベントが終了した『ラグナロクオンライン』。2025年2月25日(火)の定期メンテナンス終了後からは1週間限定で「星座の塔&呪われた次元(4th)報酬アップ」イベントが開催されています。
現役プレイヤーさんにはもはやおなじみとなった感のあるこのイベントでは、特に「星座の塔」の注目報酬である「星座の印章」シリーズが格段に獲得しやすくなっており、装備のグレードアップを目指す方にとってはチャンス再来といった感じです。
装備のグレードアップといえばもちろんこの話題は外せない「究極精錬」! 以前エントリーが行われた「究極精錬お楽しみチケットGetキャンペーン2025」の景品配布が始まっています。
サポートからの“お知らせ”にてチケットIDなどが配信されていますので、エントリーした方は公式サイトにログインして確認してみてください。公式ブログによれば順次配布ということですが、さすがにこの記事が公開される頃には配布は完了しているはず。
これに合わせてイズルードには「究極精錬お楽しみチケット」の交換NPC「ナースチェンカ」も登場しています。
各種チケットやおまけアイテムには有効期限があるものも存在していますので、入手後はしっかり内容を確認し、期限までに使用するように気をつけてくださいね。

▲「究極精錬」自体はイズルードの復帰地点付近にいるNPC「鍛冶師レイブン」が行ってくれます。究極精錬の成功失敗にかかわらず、おまけとしてランダムでアイテムもくれます。中には「確定精錬チケット」なども……!?
「究極精錬」や「お楽しみチケット」でイズルードが熱い昨今ですが、「復刻コスたま2025 Season1」のラインナップも更新されています。今回のラインナップは2025年3月25日(火)定期メンテナンス開始前までの約1か月間ですので、引いてみたいコスたまがある方はお忘れなく。
そんなこんなで「究極精錬」の話題が盛り上がっている最中ですが、ひとつ注意喚起を。「究極精錬」にエントリーしていた方が、その権利をほかの方のために使い、対価としてZenyやアイテムなどを受け取るという、いわゆる“究極精錬代行”などの話をちらほら聞くことがあると思います。
プレイヤー間のやり取りになるため、運営チームから声明などは出ていませんが、基本的にはあまり推奨されるものではありません。支払ったZenyや、究極精錬をしてもらおうとして渡したアイテム(流通価格としては高額品が多いハズ)を持ち逃げされてしまう可能性もないわけではありません。
自分の意思で相手にZenyやアイテムを渡している以上、プレイヤー間のトラブルということになり、運営側は不干渉となる場合も多いと思われます(公式サイトにはこのような注意喚起も記載されています)。
ゲーム内のやり取りで完結するこうした取引は禁止されているわけではありませんが、信頼している関係でのみ行うなど、トラブルにならない範囲で楽しむことをおすすめします。もし他のプレイヤーと取引を行う場合は、取引と同時にスクリーンショットを撮影する機能を利用するなど、細心の注意を払うようにしていきましょう。
ちなみに究極精錬関連に限りませんが、特定のアイテムチケットIDなどをリアルマネーその他を対価として、ゲーム内外問わず交換するのは禁止になっていますのでくれぐれもご注意を。
■3週間にわたるお茶会お疲れ様でした!
季節イベント「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー」が終わりましたね。私はイベント開始当初は4次職なりたてのキャラ育成に利用していたのですが、あまりにも装備がなさすぎて討伐もまともに進められず、結局途中からメインキャラのエレメンタルマスターのJob経験値稼ぎにシフトしていました。
ともかく、サブキャラについては「ロイヤルチョコパック」を売って得た資金で、底上げできそうな装備を見繕う必要がありそうです。
そんな「ロイヤルチョコパック」は最終週あたりまで高値を維持していたアグネスを中心に獲得していった結果、彼女のおもてなしの評価値が天元突破しました。
そして今週、ついにやってまいりました「究極精錬」! 毎年このキャンペーンを楽しみにしているという方も多いかもしれません。まぁその結果によっては怨嗟の声がこだましてきたりもしないでもありませんが……(笑)。
以前にも書きましたが、SNS上にはかなりの回数に挑戦している光景も繰り広げられています。しかし、私のように一口だけとか、多くても数回程度の挑戦という方も多いと思われます。みんながみんな、いわゆる廃課金勢というわけではありません。
ということで、成功して装備が超強化されたという方もいれば、失敗して現状維持という方もいるでしょう。上で書いたように、私は今回も一口のみのエントリーですので、何を叩くのか、相変わらず迷っているところです。
昨年の究極精錬にて+7から+8にできた「アウェイキングブルーム[1]」を+9にすべく挑戦するというのが順当かと思うのですが、当然成功率は低めなので、ほかの+7の装備を+8にするというのも妥当な考えのひとつ……。いやしかし、「アウェイキングブルーム[1]」は+9にできれば+10も視野に入ってくるかもしれず、そうなると超越への道のりもあったりなかったり……!?
精錬運については皆無というレベルで運がない私ですので、こういうのはとにかく迷ってしまいます。
もうすでに究極精錬チケットは使い終わったという方も多いと思いますが、みなさんの結果はどうだったでしょうか。私のように迷っているという方もいるかもしれません。まだ時間はありますので、お互いに熟考していきましょう。
最後はお知らせです。当ブログでは、リンクさせていただけるブログさんやサイトさん、動画チャンネルさんを募集しています。また、『RO』プレイヤーから運営チームへの質問も募集しています。リンクの詳細、質問の方法など、詳しくは以下のそれぞれのカテゴリからご覧いただければと思います。いずれも投稿から記事掲載まで少しお時間がかかってしまいますが、いただいたコメントはすべて確認させていただいていますので、どうぞよろしくお願いします。