当サイトは『ラグナロクオンライン』運営チームの公認サイトです。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の運営するMMORPG
『ラグナロクオンライン』の話題を毎週お届けしていきます!
タイトルイラストは天童まくらさん(Xはこちら)によるものです。

2019年06月

【チャレンジ211】6月イベントもいよいよ大詰め! 「ミッションマスター」最後の報酬・特選カードをゲットするため、スキアの応援をもらってラストスパート!


 『ラグナロクオンライン』では、「EPISODE:EDDA生体工学研究所」アップデートに関連した各種イベントが終盤に突入しています。イベント開始から復帰した方も多いと思うのですが、微妙なレベルで止まっていたキャラがグンと成長して驚いているのではないでしょうか。


 私もあまり動かしていなかったサブアカウントで「ミミミのミッションマスター」などをちょこちょことクリアさせているのですが、BaseLv128で成長が止まっていたミンストレルがBaseLv166に、BaseLv120未満だったメカニックがBaseLv159にまで成長してしまいました。


 ちなみに、サブアカウント側では「ミミミのミッションマスター」は上級3で停滞中。ワールドによっては、上級や超級のメモリアルダンジョンをクリアして回る臨時パーティー募集などもあるようですので、クリアできずに困っている、という方はゲーム内をチェックしてみるといいかもしれません。私も探してみよう……(笑)。


 ということで、「ミミミのミッションマスター」最終週である今週は超級ミッションが解放されました。上級をさらに超えるミッションということで、どんな難関が待ち受けているのかと思いきや、3つのミッションをクリアするだけならわりと楽勝……? もちろん難しいものもあるのですが、上級3までクリアした方なら十分いけるのではないでしょうか。


 私ももちろん挑戦してきましたのでその様子は後半にて。


211_01
▲今回のイベントでもらった装備、スキアの応援、「レジストファイアーポーション」、「レジストウィンドポーション」などを使って、サブアカウントのメカニックでなんとか「チャールストン3号」を撃破。使った「にゃ~麺」は150個程度でした。攻撃は主に「パワースイング」(Lv5)。イベント参加後、ステータスもあまり上げていないので、BaseLvのわりには弱いです(笑)。


 2019年6月25日(火)の定期メンテナンス終了後からは、新たなるイベント「エンドレスタワー祭2019SUMMER」がスタートしています(詳しくはこちら)。このイベントは1週間限定で、2019年7月2日(火)の定期メンテナンス開始前まで、「エンドレスタワー」のクールタイムが約1日になるというもの。通常は1週間に1回しか挑めない「エンドレスタワー」に、毎日挑戦することができるわけです。


 全102階のダンジョンだけに、そこそこ時間はかかるのですが、最近は少人数パーティーやペアなどで登頂してしまう方もいるようです。イベントで強く育ったキャラの腕試しがてら、フレンドやギルドメンバーで挑戦してみるのも面白いかもしれませんね。


 私はメインキャラがスペルフィストタイプのソーサラーということもあって、あまり「エンドレスタワー」には行っていないのですが、サモナーあたりで「ミミミのミッションマスター」の「エドガ」討伐のついでに挑戦してみようかと考えています。


 そして、月末恒例「2019年7月のイベント&ミニアップデート情報」も公開になりました(詳しくはこちら)。


 まずは、なんと、7月2日(火)から、いきなり「深淵の回廊」がスタート予定とのこと。各ワールドごとの「ティアマト攻城戦」も開催されるはずなので、「ティアマト攻城戦YE」では手に入らない<アルカナ>エンチャント付きの装備を手に入れるチャンスもあるのではないかと予想されます。


 同じく7月2日(火)には「3次職マスタープログラム」にシャドウチェイサーが追加対応。気になるのは「シャドウチェイサースターターパッケージ」でもらえるおまけ装備ですが、影葱(シャドウチェイサー)陣営からは、武器が短剣なのか弓なのかという点が気になっている方が多い模様です。


 2019年7月9日(火)からは、「イリュージョンダンジョン1周年記念イベント」が予定されています。かなり歯応えのある敵が襲ってくる「イリュージョンダンジョン」ですが、デスペナルティがないので復帰したばかりの人も安心して挑めます。仮に戦闘不能になってしまっても、装備を変えて何度でも挑戦していきましょう(笑)。


 さらに、2019年7月23日(火)からはおなじみの夏の大イベント「僕のドキドキ冒険記VI」がスタート予定になっています。今年はどんなダンジョンなのか、どんな装備が手に入るのか、期待して待ちたいと思います。


 また、2019年7月7日(日)、7月28日(日)にはYggdrasillワールドで「攻城戦YE」が開催されます。大きな問題がないようであれば定期開催がスタートするようなので、攻城戦プレイヤーは要チェックですよ。


 さて、7月のイベントも気になりますが、その前に6月のイベントをめいっぱい遊び尽くしてしまいましょう。


続きを読む

【チャレンジ210】「結婚・養子システムアップデート」実施! 同性婚や異種族婚も可能に! その他のシステム変更点も盛りだくさん!?


 『ラグナロクオンライン』では、ついに「結婚・養子システムアップデート」が実施されました。6月ということでおなじみの「LoveLoveWedding大作戦2019」も同時にスタート(詳しくはこちら)しており、新たな結婚式場が設置されたラザーニャではウェディングラッシュとなっているようです。


210_01
▲ラザーニャに新たに設置された結婚式場。以前に簡易倉庫などが並んでいた場所ですが、すっかり様変わりしていますね。ちなみに簡易倉庫はちょっと南に移動しています。


210_02
▲「LoveLoveWedding大作戦2019」では、昨年のアニバーサリーイベントの人気投票で惜しくも2位にランクインしたNPC「スキア」が特別な衣装でお手伝いをしています。彼女の頼みを解決すれば特別なアイテムがもらえるのですが……こちらのお知らせにあるように、一部アカウントではクエストが開始できないことがあるとのこと。私も開始できていないので、来週の定期メンテナンス後に再度挑戦してみようと思います。それはそれとしてスキアの衣装が可愛いです! あっ、スキア自身ももちろん可愛いですよ!?


 巷では養子ドラムが可愛いと話題になっており、養子にするだけのために結婚と離婚を行う両親キャラクターや、新規衣装装備をゲットするために2アカウント操作のいわゆる政略婚(?)を試す人もいる模様。とはいえ、今回から同性婚も可能になりましたし、より気軽に結婚をするプレイヤーももちろん増えているようです。


 まぁ、私はぼっ……孤高のソロ軍団のメンバーなので結婚システムには縁がないんですが!


 2019年6月18日(火)の定期メンテナンス終了後からは、その他のシステム関連にもさまざまなアップデートが導入されています。詳しくはこちらの「6月18日のパッチ内容について」を参照してほしいのですが、中でも嬉しいのは「ホムンクルスの自動給餌機能」と「呼び出し制御機能」、そして「アイテムリンク機能」ですね。


 「ホムンクルスの自動給餌機能」は、満腹度が25(ゲージのレッドゾーン)以下になると所持しているエサを自動的に与えてくれるというもの。アイテムウィンドウに対応したエサを大量に所持しておけば、うっかり寝落ちしてしまって翌朝にホムンクルスの親密度が激減していた、最悪ホムンクルスがいなくなっていた、なんてことも避けられます。これは本当にありがたい!


 また、関連して、ホムンクルスやキューペットにエサを与えた際に、エサの残り数などがメッセージとして表示されるようになっています。これも地味に便利ですね。


210_03
▲ホムンクルスの情報ウィンドウの右下にあるチェックボックスにチェックを入れておけば自動給餌機能がオンに。もちろん、エサを持っていないと与えることはできませんので、油断は禁物ですよ!?


 「呼び出し制限機能」では、結婚・養子スキルや「緊急招集」などでの強制テレポートを避けることができるようになりました。突然のテレポートでメモリアルダンジョンから呼び戻されてしまう、なんていう悲劇も回避できるようになったわけです。


 まぁ、私はぼっ……孤高のソロ軍団のメンバーなので呼び出し機能には縁がないんですが! ……あれ、謎の既視感が……?


 そしてちょっと面白い機能になっているのが「アイテムリンク機能」。チャットが入力できる状態で、装備などのアイテムを「Shift+左クリック」すると、文字入力欄にそのアイテムの名称がうっすらと表示されます。この状態で各種チャット(通常チャット、パーティーチャット、ギルドチャットなど)を行うと、そのアイテム名のログがクリック可能になり、アイテム詳細ウィンドウが表示されるというもの。


 ゲーム内の会話などで「対ボス○○%のオプションつきの△△を使ってるんだけど~」と説明するより「コレ使っているよ」と見せてしまえばわかりやすいですよね。今までは装備を公開するなどして対応していた人も多いと思いますが、これで会話もよりスムーズになるのではないでしょうか。


210_04
▲ログがクリック可能になっているのがおわかりいただけるでしょうか。挿してあるカードなどももちろん表示されます。


210_05
▲エンチャントやオプションが増えてきた昨今、アイテム詳細を相手に伝えるのが面倒という人も多いと思いますが、これで解決ですね。


 また、スキアのクエストのところでも書きましたが、今回のアップデートに関して、一部正常に働いていない機能などもあるようです。こちらのお知らせなどもあわせて確認しておきましょう。


 さて、ゲーム内では「EPISODE:EDDA生体工学研究所」実装記念の関連イベントがまだまだ継続中。上級クエスト解放でだんだん大変になってきたとウワサの「ミミミのミッションマスター」など、引き続き挑戦中です。「ティアマト攻城戦YE」の「YEポイント」の景品も実装されましたので、そちらのチェックもしてきました。


210_06
▲生体コスプレイヤーさん、まさかの人外コスプレ! その発想はなかった!


続きを読む

リンク先サイト紹介【その28】


 当サイトでは、『ラグナロクオンライン』のプレイヤーによるファンサイトさんとリンクさせていただいています。このコーナーはリンクさせていただくサイトさんをご紹介してしまおうというもの。だいたい毎月1回の更新になっています。


 リンク先のサイトさんに関しては、ふたつほど条件を設けさせていただいています。ひとつはもちろん『RO』の話題を扱っていること。もうひとつは公式サイトにある「著作物利用ガイドライン」を守っていること。


 SNSなどで「最近ブログを始めましたー」という方もいらっしゃって、「お、リンクさせてもらおうかなー」と覗きに行くと「著作物利用ガイドライン」が守れていなかったりしてちょっと残念……ということがあったりします。


 「著作物利用ガイドライン」というちょっと難しそうな言い回しになっていますが、読んでみれば特に難しいことはありません(まだ読んだことがないという方はぜひご一読を)。ただ、『RO』の画像などを使用する場合などには著作権を表す権利表記を記載しておく必要があるため、そこは注意しておきたいところなのです。


 そんなわけで、『RO』のサイトやブログを始めてみようかなーと思っている人や、すでにサイトの管理を行っている人は、これらのことを頭のすみにでも置いておいていただけると嬉しいです。


 それでは、今回リンクさせていただくサイトさんのご紹介にいってみましょう。

続きを読む

【チャレンジ209】「ミミミのミッションマスター」中級ミッションが解放! 人によって“とんでもない難易度のミッション”も!?


 「EPISODE:EDDA生体工学研究所」実装および、アップデート関連のさまざまなイベントで盛り上がっている『ラグナロクオンライン』。畳み掛けるようにいろいろな情報も出てきていて、まさにオンラインゲームらしい展開だなぁという感じもしています。


 まずは先週、2019年6月6日(木)から発売開始された「ラグナロクオンライン サマーパッケージ2019」(詳しくはこちら)。現役プレイヤーの間ではもうすっかり浸透している感も見受けられますが、露店での販売合戦もまだまだ熱いですね。


 なおこのサマパケ2019、期間限定の早期購入特典はアトラクションツールのメンテの影響もあって、当初の終了日から1日延期されて、2019年6月19日(水)10時までとなっています。いきなり+7まで精錬できるアイテムと衣装化クーポンがセットになったおまけはかなり魅力的ですよね。


 さらに、サマパケ2019関連では、NPC「ミカン」によるスペシャルエンチャントに「EPISODE:EDDA生体工学研究所」関連でドロップされる「生体実験の破片」が必要なこともあって、この収集品の露店価格が爆上げに。今はもう落ち着いてきていますが、それでも数十万zenyでの取引が行われており、いい商材になっている模様です。


 そして、2019年6月11日(火)の定期メンテナンス以降では、やはり「ミミミのミッションマスター」の中級1~3のミッション解放が話題に。人によっては「これは超級ミッションだよ!」と叫んでしまうくらいのミッションもあるとかないとか(笑)。詳しくは後半でご紹介したいと思います。


 また、案外さらりとパッチ告知に追加されているのですが、スペシャルエンチャントの拡張で「ディアボロスブーツ[1]」と「ホロウシューズ[1]」が強化、さらにNPC「エヴォルツィオーネ」のスロットエンチャントが拡張されて「インペリアルブーツ[0]」と「サバイバルシューズ[0]」にカードスロットが追加できるようになったとのこと。


 ちなみに最新の「ラグ缶2019 July」で話題になっている「スナイピングシューズ[0]」と「ふわふわタンポポシューズ[0]」もNPC「エヴォルツィオーネ」でスロットエンチャントが可能。


 その「ラグ缶2019 July」は2019年6月13日(木)から販売開始となっています(詳しくはこちら)。発売前からいわゆる“職靴”と呼ばれる装備(各職業の習得スキルによって能力が大幅に強化される一連の靴系装備の俗称)の性能がヤバいと言われている今回の新規実装装備。露店などの相場はどんな感じになっているのか、非常に気になるところです。


 それはそうと、今回の新装備のひとつ「エウロパローブ[1]」って、もしかして「ティアマト攻城戦」関連のNPC「王女メア」さんに関係があったりしますかね。ジラントさんだけでなくついにこちら側からの装備流出なんでしょーか……(笑)。


 そして、ゲーム内の変更点としては、メモリアルダンジョン「戦闘モード」の再入場待機時間が一時的に緩和。1日1回挑戦可能になり、さらにデスペナルティも免除されるようになっています。まだBaseLvがカンストしていないというキャラでも安心して突撃できるようになりました(笑)。これは2019年7月2日(火)の定期メンテナンス開始前までの期間限定となっていますので、この機会にお試しで挑戦してみてはいかがでしょう。


 「EPISODE:EDDA生体工学研究所」関連で話題になっている各種“思念体ボックス”系のアイテムも、ワールド倉庫に対応になったため、別ワールドでの取引や売買も容易になり、流通価格も徐々に落ち着いてきていますね。


209_01
▲「戦闘モード」の再入場待機時間のリセットはこのNPC、その名も「整体ロボ」で行います。「戦闘モード」自体の仕様が変更されたわけではないのでご注意を。


 さて、ここからはちょっと先のお話ですが、公式サイト(詳しくはこちら)および公式ブログ(詳しくはこちら)によれば、2019年6月18日(火)のアップデートで予定されている結婚システムや養子関連のリニューアルにおいて、養子になる条件が変更されるそうです。これまではBaseLvがいくつでも養子になることができましたが、変更後はBaseLv50以下であることが条件になる予定とのこと。詳しくは上記リンク先の告知や公式ブログにも記載されていますが、養子キャラを検討している人は情報のチェックをお忘れなく。


 さらに、先週の更新ではお知らせを忘れてしまったのですが、6月下旬に、ついに「ティアマト攻城戦YE」の「ティアマトYEポイント」で交換できるアイテムが実装予定と告知されています(詳しくはこちら)。実装から1週間だけの期間限定で4倍のポイントと交換で+7に精錬済みのアイテムがもらえるとのことなので、「ティアマト攻城戦YE」に参戦してポイントを貯めておくといいでしょう。


 私はポイント的に「水龍神の鱗[1]」を+7でもらうのはちょっと難しいのですが、「アクセルウィング[1]」は+7でもらう予定です。


 というわけで、アップデートが実装されたばかりだというのに相変わらず情報盛りだくさんで、ちょっと整理が追いつかないという勢いですね。


 続いては私のゲームプレイ状況などを。先週手に入れた「赤色の思念体ボックス」はどうなったのか。結果もちゃんとお知らせしますね(笑)。


続きを読む

【チャレンジ208】「EPISODE:EDDA生体工学研究所」実装! 復帰者にも嬉しいイベント・キャンペーンが山盛りデス


 『ラグナロクオンライン』では2019年6月4日(火)の定期メンテナンスにて「EPISODE:EDDA生体工学研究所」アップデートが実装されました。また、これにともない、多数のイベントやキャンペーンも実施されており、特に初心者や復帰者に嬉しい内容が盛りだくさんとなっています。


 今回は特に紹介項目が多すぎるのでざっとまとめてみますが……。


「EPISODE:EDDA生体工学研究所」公式特設サイト

 以下の「EPISODE:EDDA生体工学研究所」関連のキャンペーンやイベントなどは上記のサイトにまとめられています。


「生体工学研究所Webコミックチャレンジ」(2019年7月2日(火)メンテ前まで)
「実装記念 アイテムドロップ率アップ」(2019年7月2日(火)メンテ前まで)
「ミミミのミッションマスター」(2019年7月2日(火)メンテ前まで)
「EDDA生体工学研究所スペシャル利用権2019」販売(2019年6月18日(火)10時まで)
「お絵かき生体工学研究所キャンペーン」(2019年7月2日(火)10時まで)
「EDDA生体工学研究所 実装直前カウントダウンRTキャンペーン」終了

・2週間連続で「RAGホーダイ」実施中(2019年6月17日(月)まで)
終了後もRAGホーダイ自体は実施予定


「コスたまJuneBrideII」販売開始


「3次職マスタープログラム」にウォーロックが対応


「ウォーロックスターターパック」販売開始


 「EPISODE:EDDA生体工学研究所」関連については、ほとんどは2019年7月2日(火)まで続きますが、「スペシャル利用権」と「RAGホーダイ」は終了期日が異なっていますので注意が必要です。特に、おまけとして「レベルアップチケット(BaseLv170)」が手に入る「スペシャル利用権」の購入は、悩んでいるうちに終わってしまったということもありますので要注意です。


 そんなわけで、私もさっそく「EPISODE:EDDA生体工学研究所」アップデートやイベントに参加してきました。

続きを読む
アーカイブ
リンク集
■公式■


ラグナロクオンライン公式サイト



ラグナロクオンライン公式ブログ

RO公式ツール


■ユーザーサイトリンク■

HOMEPAGE雄遊

マストドンインスタンス「RO丼」

ROratorio(RO計算機)避難所

ROラトリオHub

BAP FIRE !!

らぴさんのクホホ日記(・ω・)ver1.2

らぐなにっきo

今夜も閉店営業中

ちょーぶろぐ

お茶会日和(仮)

Breidablikで狩る熊

やるきのないぶろぐ。

まるるまる

墨谷二中ポータルサイト

ちょっとバーサク

夜天の宝珠 個人日記

思考の果てに

机自作日記

逆襲のパンダァ!

Signion

B鯖で初心者が生きぬくRO

ソロ狩り道中Wiz栗毛

そらとつきのRO日記Part2

イチコ珈琲店の特製サンドを召し上がれ!

一期一会

プロ北の落ちこぼれの手記

障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛

喫茶ロブノール

ROの日常。3日目

NightMare

〆ろぐ

Ragnarok Online フッキグミ

ぷみんすとれる

ゆーゆーらいふ。

ROのチラシの裏

あるネットゲーマーの日常

日々がんばらない

leonheart-B

エクセレントな畳屋日記

たちつてとーすとあんどこーひー

168-0からBreidablik-

おとなさまらんち☆おかわり

Mifeenaのらぐなろ日記

Maple Diary

庶民派エンジョイ勢のRO日記

魔王様の黙示録(と おまけの話)

ろ。日記でございま~す(*´∀`)

魔女の星の砂 一個獲得

ミッドガルド周遊録『舞い散る紙片の風』

Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -

冷たくて良いのだ

おみそ通信

のんびり楽しむRO日記。

しゃのの落書き帳

RO B鯖フリマ

ほんわか微風

山田のオロチ

no.9゙3

いROはに

【RO】しがないソーサラーのメモ帳

あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ

おきつねさまと魔法使い

瞬く一時

RO 雑記etc

ねぎやきふ

世界の最果て プロンテラ南村

ラグナロクオンライン あたいンち!

ROを快適に。-ラグナロクオンライン攻略ブログ-

犬小屋Blog

隣のRO飯~この村のどこかで~

九栗鼠さんの頬袋

●ゆきのお店

爆轟魔法研究開発機構

RO楽しいよ?ヾ(´ω`)

インド人より愛を込めて

東風吹かば

せれねのにゃんこRO♪

みさいる基地

いち、に

Idun日記

狩り続けることに意義がある

職人奮戦紀

クローヴィルさんち

ときどきAB

かびの子

おーとすぺらーですこの日記

でっくす症候群

RO DeWassyoi

つよいまほうつかいになる

さんどら日記

ぐでぐでRO日記

くまったりらぐな

ろぷろぐ

わたしのみすとれす。

女王フェイスワーム&魔羊&ピアメット型RK(RG)がゆく

ドアをあけていこう

帽子の狩人のRO日記

fff・セヴィリアの理髪師

ログイン生活~千成瓢箪編~

オニギリ!!

妄人中心

スチャ子のROブログ

Snippet Tarts*mini

ゆずきのRO備忘録

星蘭の実験研究所

まにまに

風流郷 -sonority-

スパノビと0ヒーラーのういさん

今日もゆるりと。

UNKnown+

ちょうじゅべりーRO

もふもふRO日記

すっごいピッキ

Apricot Clover

とあるヒーラーののんびり日記(旧・デビルチ帝国学園)

歩くエルニウムが行く~人生はROの中にあるんだよ~

べとべとしててすみません。

じゃがいも日記

劇団うたかた月夜

こもれびの散歩道

マリーの暴露奮闘記・改

悠々自適

今更 ぇんじょぃRO 日記

あかいろ。

ねこなべ

Contrail in Raspberry

undefined

DRAK忘備録

RO魔法剣士団

[浪漫] を手に入れました。

ドカタ猫日誌

やっぱりROが好き!

私はレンジャーです

未だにあのネトゲやってるの?

Ring Link ~RO関係のひとりごと~

今日のにゃーめん

えしゅろぐ。

フタバさんのRO浦島日記

きほみROぶろぐ

Idavollぽんぽん日記

あれ、それAS装備ですか?

鍛冶屋のjunior

みょんな日常生活?

RO めっかめか

煩悩だらけのRO

黒君DASH

あぐりカルチャー

ろじテン。避難所

俺とお前と麦焼酎

らぐなろくの何か

脳筋ドラブレ型RK『ら』の人

くまノート

りしゅろぐ(旧:従者離珠のゲーム日記)

ひっそりMMO日記

マイペースに行こうじゃないか

RO上忍を目指す中忍のBlog

おパンダ様の通り道

斎七(さいしち)のRO

素潜り漁師ブログ(仮)

つぐみんの修羅ブログ

SNOW ANGEL'S

ROミネバ神

悠久のライブラリー

ヨルムンガンド~昔は葱だった猫の独り言

かれんまんぼうの日常

とどまりうすのRO日記

こねこと桜と愉快な仲間たち

うみさんのらぐなろくおんらいん記。

てぶら DE 遠足

ラグナロクオンライン【エンブレム】

All My Tea

ラザーニャ産デブネコボ

キ リ エ す っ ぞ(仮)

RO 脳筋ブログ

踊り子専門誌 AYAMINN

ハードMは宇宙を駆ける!!

テュル系 スパノビの放浪記

octanona

守護騎士のあゆむ道 3rd

永遠に未実装です。

日々徒然に、色々と。

ふりおに

MAX家の団欒

ばにらちょこれーと

人生美味礼讃

あしたできることは きょうやらない。

ひぃんからの□(しかく)

腐れ男子のときどき日記

今更ROブログ

Shinobi

ぴより日記RO

ビビタルイビタル

ネコチャンはこおっている!

1日1レア日記

170日後に光るネコ

おでこ屋さん

【RO】ぱんこのガンスリンガー道

古い日記帖

星帝以外キャラデリしろ

かやの日記

可能な限りAI

まじぽたのロングトゥート

Resistance to Authority

ラグナロクオンラインアドベンチャー

ふぁんひつじ

だんぢょんの家 はじめました

年中金欠者のRO漫遊記

まじめに物理猫

EQ見てからバックステップ余裕でした

Scribble house

みおはぴ*ROめも

ドラムと和解せよ

鈴(Bell)

フィブログ~ROソーサラー雑記~

0から始めるティアマト攻城戦YE Extra wiki

RO呪術師

ぽぽりんは床掃除がお好き

蜃気楼Ex@Wiki

魔猫初心者の館

なんでもない日記2代目

* starlit garden *

ティアマト攻城戦YE Extra ポータルサイト

Singing and Thinking.


リンク先紹介記事&リンク募集はこちらへ

記事検索
リンク用バナー・RSSフィード

リンク用バナー(172×48)です。
クリックすると215×60のバナーになります。
ご自由にお使いください。
RSSフィードはこちら
  • ライブドアブログ