当サイトは『ラグナロクオンライン』運営チームの公認サイトです。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の運営するMMORPG
『ラグナロクオンライン』の話題を毎週お届けしていきます!
タイトルイラストは天童まくらさん(Xはこちら)によるものです。

2021年08月

【チャレンジ320】レベルアップ系イベント「ムキムキブートキャンプ」終了直前! 悔いのないように最後まで諦めずに鍛え抜こう!


 「スケルタル・マッスルのムキムキブートキャンプ 第二筋」も大詰めを迎えている『ラグナロクオンライン』。みなさんのレベルアップ計画は順調でしょうか? この週末からはいよいよ追い込みということで、イベント終了となる2021年8月31日(火)の定期メンテナンス開始前までの時間を有効に使っていきたいところです。

320_01
▲アカウント内の5キャラ限定ですが、超絶効率でレベルアップが可能な「スケルタル・マッスルのムキムキブートキャンプ 第二筋」。イベント会場では何度レベルアップエフェクトを見かけたことか……!

 さて、更新タイミングの関係で、先週はお伝えできなかったのですが、2021年8月19日(木)15時から「夏の涼風WebMoneyキャンペーン」がスタートしています。これは公式の「ラグナロクネットストア」における買い物1万円ごとに特別なチケットがもらえるというもの。そのチケットは9種類のアイテムと任意に交換が可能になっています。既存プレイヤーの方にとってはわりとおなじみのキャンペーンですね。

 今回は引き換え可能なアイテムの中に、先週実装されたばかりの進化キューペットの卵が抽選対象となっている「キューペットボックス抽選券II」が追加されています。その他にも「浮遊するアーティファクト[0]」や「[キャンペーン] インベントリ拡張チケット」、「[キャンペーン] ウシパワーチケット」など、こういったキャンペーンでないと手に入らないアイテムがラインナップされています。

 キャンペーン期間は2021年9月6日(月)23時59分までとなっていますので、「ラグナロクネットストア」で買い物をしようと思っている人はWebMoneyでの支払いを検討してみてもいいでしょう。

 恒例のキャンペーンなので慣れている方も多いと思いますが、対象となるのは「ラグナロクネットストア」での商品の購入、かつWebMoneyでの支払いを行った場合のみです。アトラクションセンターなどでのShopPointのチャージや、他の決済手段での支払いは対象外となっていますのでくれぐれもご注意を。

 また、キャンペーンアイテムの「[2021] 特別チケットの箱」のアイテムチケットIDは、9月下旬ごろに「お知らせ」にて配布されるとのことです。購入時に即時発行されるわけではありませんので、こちらもお間違いなく。

 キャンペーンアイテムの引き換えは、イズルードに配置される交換用NPC「ナースチェンカ」にて行うようで、こちらの登場期間は2021年11月2日(火)の定期メンテナンス開始前までとなっています。

 さらに、このキャンペーンに合わせ、こちらのお知らせにあるように、2021年8月24日(火)の定期メンテナンスにて、「イルシオン全力攻略パック」および「~II」のおまけアイテム「イルシオンチケット」「イルシオンチケットII」の交換回数がリセットされています。

 「イルシオンチケット」は、アカウント内の1キャラクターに限り、一気にBaseLv175にレベルアップが可能なアイテム(※1)。「イルシオンチケットII」は同様に、BaseLv185にレベルアップが可能なアイテム(※2)になっています。

※1……「イルシオンチケット」では、「レベルアップチケット(BaseLv175)」と「クエストスキップチケット(イルシオン)」が入手できます。

※2……「イルシオンチケットII」では、「レベルアップチケット(BaseLv185)」と「クエストスキップチケット(賢者の遺産)」が入手できます。

 いずれも、1アカウントでは1回しか受け取れないアイテムになっており、すでに購入したことのあるアカウントでは重複して受け取れませんでした(2回目以降はエフェクトが出るだけの消耗品「豪華な花火」と交換になります)。

 今回、交換回数がリセットされたことにより、すでに「イルシオンチケット」および「イルシオンチケットII」を使ったアカウントでも、アカウント内のいずれかのキャラクターを一気に成長させられるようになりました。

 キャンペーンともども、リアルマネーが絡むことなので、じっくりと検討してから決定するといいでしょう。

 ところで、2021年8月24日(火)の定期メンテナンスでは、「試練の迷宮」の不具合が2点ほど修正されています。詳しくは「8月24日パッチ内容について」を参照してください。

 ただ、この修正の影響なのか、「試練の迷宮」などの敵の出現配置が不具合発生以前と変わってしまっているらしいという情報も流れてきています。特に、魔法スキルの反射など、戦術に大きな影響を与える敵が、これまで出現しなかった階層に登場するようになっているとか。これは日本の『RO』運営チームの意図した変更なのかどうか、今後のアナウンスなどを注視したいところです。

続きを読む

【チャレンジ319】新キューペット「ワイルドローズ」や進化キューペット「エドガ」、「キエル-D-01」など、多数が追加!


 レベルアップ系イベント「スケルタル・マッスルのムキムキブートキャンプ 第二筋」が開催中の『ラグナロクオンライン』。ミニゲームで遊ぶことで誰でもBaseLv185を目指せる「マシンガンHighタッチ」など、レベルアップに直結した各種アトラクションが人気を博しています。

 最も人気のある「マシンガンHighタッチ」は、イベント参加可能5キャラのうちの2キャラしか参加できないということもあり、イベント1週目だけで、両方のキャラともにすでにBaseLv185を達成してしまったという方もおられる模様です。

 逆に言えば、それだけ爆速でレベルアップできてしまうので、まだ参加していないという方でも十分チャンスがあります。「フィッシング・エクササイズ」や「HITトレーニング」でBaseLv180を達成し、「マシンガンHighタッチ」に挑戦してみましょう。

 イベント2週目に突入した2021年8月17日(火)の定期メンテナンス終了後からは、イベントポイント「グリコーゲンポイント」で交換できる報酬が追加。1アカウント1回のみですが、新キューペットの卵「ワイルドローズの卵」とそのアクセサリー「猫王冠」が獲得できるようになりました。「ワイルドローズの卵」は1万ポイント、「猫王冠」は5,000ポイントになっています。

 また、同じく「グリコーゲンポイント」で交換できる「おたのしみ袋」からは、キューペット「ワイルドローズ」を「エドガ」に進化させるための素材アイテム「ペット用パイプタバコ」が、そしてキューペット「エドガ」のアクセサリー「蝶ネクタイ」が出現するようになったとのこと。

 もちろん、「エドガ」に進化させるには「エドガカード」も必要なので、なかなかハードルは高いのですが……。

 キューペットの追加はこれだけではなく、イベント関連以外でも「エリオット」、「エリザ」、「エリセル」、「汚染された彷徨う者」、「キエル-D-01」が実装。それぞれの内容や進化後の能力などは、公式サイトの「8月17日パッチ内容について」「ゲームガイド ペット」「進化できるペットと関連アイテム」などの項目を参照してみてください。

 ちなみにキューペット「エリオット」と「エリセル」はどちらもキューペット「ベアドール」から進化させることになります。これに合わせて、キューペット「ベアドール」の進化に関する実績「捨てられちゃった……」にも変更が加わり、「エリオット」「エリセル」への進化でも達成できるようになっています。

 なお、今回新たに実装された進化キューペットに関しても「ワンダーエッグバスケット[0]」および「ワンダーエッグバスケット[1]」を装備していると、ほかの進化キューペットと同じような追加効果があるようです。

319_01
▲「BAR ナイス・マッチョ」のポイント交換アイテムに「ワイルドローズの卵」などが追加! 全力で「アミノVit platinum」に交換していたという方も多いかもしれませんが、まだまだイベント期間はあるので、今からでも十分間に合います。

319_02
▲さっそく「ワイルドローズの卵」を交換して、「猫王冠」を装備。なるほど、「ワイルドライダー」っぽいワイルドローズさんになるんですね(笑)。ちなみにエサは「ペットフード」です。

319_03
▲その他、「フィッシング・エクササイズ」スタート時に、BaseLv180以上では経験値が獲得できないことなど、注意項目が追加されています。先週の私と同じように、案外ミスをしている方も多いのでしょうか……? もちろん、BaseLv180以上でもグリコーゲンポイントは獲得できるので、ポイントだけが目当てなら問題ありません。

 毎月恒例の「ラグ缶」もラインナップ更新。今回の「ラグ缶2021 Autumn」では、ギロチンクロス向けの肩にかける物「アヴァレーツォ[1]」、魔導ギアタイプのメカニック向けの兜(中段)「パワードインカム[0]」、ルーンナイト向けの兜(上段)「ファフニールヘルム[1]」などが実装されています。

 説明文によれば、インカムにも関わらず“筋力量を増強して操作技術を引き上げられる”という「パワードインカム[0]」の原理が気になりますが(笑)、それはともかく、いずれもスロットエンチャントやスペシャルエンチャントでさらなるカスタマイズが可能になっています。

 その他、公認ネットカフェではプレイ利用権が切れているゲームアカウントでも1Dayチケットなどの使用をせずにログインが可能なキャンペーンが実施されています。こちらは2021年9月21日(火)定期メンテナンス開始前までの期間限定。当然ながら公認ネットカフェ特典も適用されるため、これまで以上にネットカフェを利用しやすい内容になっています。店舗側でも気を遣っているとのことですが、ご自身でも新型コロナウィルス感染症の対策をしっかり行って活用していくといいかもしれません。

続きを読む

リンク先サイト紹介【その54】


 当サイトでは、『ラグナロクオンライン』のファンサイト、ブログなどを中心にリンクを張らせていただいています。せっかくリンクさせていただいたのだから、そのサイト、ブログさんを紹介してしまおうというのがこのコーナー。だいたい月に1回程度の更新でお送りしています。

 リンクさせていただくにあたって、ふたつほど条件を設定させていただいています。ひとつは、『RO』の話題を取り扱っていること。まぁこれは当然ですよね。ただ、『RO』専門のサイトでなくてもOKです。ブログなどではリアル日記やほかのゲームのプレイ日記などと並行して掲載されていても構いません。

 もうひとつの条件は、公式サイトに記載されている「著作物利用ガイドライン」を守っていることです。

 『RO』のファン活動をするにあたって絶対に確認しておいてほしいのがこの「著作物利用ガイドライン」です。『RO』の画像や音楽など、著作物を利用する際に気をつけることがまとめられています。……とはいえ、『RO』はファン活動がしやすいように、禁止事項というのはかなーり少なめです。常識的に考えてダメだろというもの以外は「だいたいオッケー!」みたいなゆる~いものになっています。まだご覧になったことがないという方はぜひ閲覧してみてください。

 そんなゆる~いガイドラインの中でも、筆頭に掲げられているのが権利表記の表示。サイトやブログで『RO』の画像や音楽を取り扱う際、このコンテンツの著作権はGravity社およびガンホー社が持っているんですよというのを示すためのものです。

 これがしっかり記載されていない場合、無断盗用として訴えられても文句は言えません。こればっかりは法律に基づいたモノなので、さすがのガンホーさんでもゆる~くすることはできないんですね。

 新たにファンサイト、ブログを起ち上げる方は、この著作権表記がしっかり表示されているか、ご確認いただければと思います。そして「こんなサイト作ったよー」とコメント欄などで当サイトにご連絡いただければサクサクっとリンクさせていただいちゃいますので、そちらのほうもよろしくお願いいたします(笑)。

 もちろん、すでにサイトやブログを運営されている方も、著作権表記の確認など、今一度見直していただけるとありがたいです。案外記載されていないところも多く、「リンクのお願いをしたい!」と思っても、泣く泣く諦めるサイトさん、ブログさんに出逢ってしまったりするのです。いやまぁこれは「そっちの都合だろ」と言われると「はいそうです」としか言えないのですが、著作物利用ガイドラインの遵守が大事なことには変わりありません。今後も周知徹底を続けていきたい所存です。はい。

 ということで毎度長々とお付き合いいただいていますが、今回もリンクさせていただいたサイトさんのご紹介にいってみましょう!

続きを読む

【チャレンジ318】あっという間にBaseLv185に!? レベルアップ系イベント「スケルタル・マッスルのムキムキブートキャンプ」、今年も開幕!


 「スケルタル・マッスルのムキムキブートキャンプ」、それは驚異のスピードでキャラクターを鍛えることのできるレベルアップ系イベント。今年もついにスタートしています。その名も「スケルタル・マッスルのムキムキブートキャンプ 第二筋」

 『ラグナロクオンライン』では2021年8月10日(火)定期メンテナンス終了後から約3週間、2021年8月31日(火)定期メンテナンス開始前までの間、このイベントが開催されています。

318_01
▲各地のイベント案内NPCか、「試作型ワープボタン」を使用することでイベントマップへ移動できます。参加は1アカウントにつき5キャラまでとなっています。今回の記事でも解説していますが、参加キャラのBaseLvにも注意しておきましょう。

 昨年に引き続き、あらかじめ設置されたパワースポット(ヒマワリっぽい花)を巡ってチェイン数を稼ぎ、最終結果に応じて経験値を獲得していく「HITトレーニング」、釣り放置で釣果に応じて経験値が獲得できる「フィッシング・エクササイズ」、プレイヤーのトレーニング回数などに応じて発生する「ラクテート・レイドバトル」など、さまざまなアトラクションが用意されています。

 また、今回新たに、BaseLv180以上のキャラ限定で「マシンガンHighタッチ」が追加。これは画面内に次々に出現しては消えるパワースポットを的確にクリックしていくアトラクション。「HITトレーニング」とは違い、自身のキャラクターは動かず、カーソルを素早く動かしてクリックしていく、という内容です。

318_02
▲新アトラクション「マシンガンHighタッチ」。クリック成功数とチェイン数に応じて獲得経験値が増加。多数のチェインを稼げればBaseLv185目前のキャラでも数%程度経験値が増加してしまうという驚異の高効率トレーニングです。

 「ラクテート・レイドバトル」で見事ボスが倒されると、「HITトレーニング」と「マシンガンHighタッチ」にボーナスが加わり、より効率的にトレーニングを行う(つまり経験値を稼ぐ)ことができるようになります。

 イベント初日は当然のことながらボーナスタイムが頻繁に発生し、ログイン人数の多い時間帯ならほぼいつでもボーナスタイムというワールドもあった模様です。このおかげで、初日にしてBaseLv185に到達したという報告もあちこちで見かけられました。

 ちなみに、今回のイベントでは、昨年は段階的に解放されていった「HITトレーニング」や「ラクテート・レイドバトル」は最初から全解放状態。「HITトレーニング」は最大3マップに連続で挑めるようになっています。

318_03
▲イベントマップ内で約5分間、「残影」と「ノピティギ」が使用可能になる「ウォームアップPASS」。今回は「[衣装] マッスル帽」を装備していなくても有効にできます。

 このブートキャンプでは、アトラクションに応じて各BaseLv帯の経験値稼ぎの効率が異なるようになっています。具体的には以下のような感じです。

●BaseLv170以下
「フィッシング・エクササイズ」(Base経験値)
「HITトレーニング」(Base経験値/Job経験値)
「マシンガンHighタッチ」参加不可

●BaseLv171~179
「フィッシング・エクササイズ」(Base経験値)
「HITトレーニング」(Base経験値/Job経験値)
「マシンガンHighタッチ」参加不可

●BaseLv180以上
「フィッシング・エクササイズ」経験値獲得不可
「HITトレーニング」経験値獲得不可
「マシンガンHighタッチ」(Base経験値/Job経験値)

 ブートキャンプには1アカウント内から5キャラまで参加可能になっており、さらに「マシンガンHighタッチ」に参加可能なのはその5キャラのうちの2キャラ

 BaseLv180以上のキャラは「マシンガンHighタッチ」以外のアトラクションでは経験値が獲得できないため、参加させるキャラのBaseLvに注意したいところです。

 なお、季節イベントクリアフラグを満たすためには「HITトレーニング」を10回行う必要があります。BaseLv180以上のキャラでも構わないので、イベント終了までに条件を満たしておくようにしておきましょう。

318_04
▲イベントポイント(グリコーゲンポイント)を消費して回復やアイテムが購入できる「BAR ナイス・マッチョ」では、「封印されたダークロードカード」と「[イベント] ウシパワーチケット」も入手可能。忘れずにゲットしておきましょう。

318_05
▲累計1万ポイント消費すると、正装姿の「S・J・アーネストウルフ」を呼び出して応援してもらえる「S・J・アーネストウルフの手紙」を獲得可能。特に昨年入手していなかった人はぜひもらっておきましょう。

■「攻城戦YE」関連では今シーズンは「うずくまる」が使用禁止になりましたが……

 さて、8月10日の定期メンテナンス終了後、イベント以外では、「攻城戦YE」関連で変更がいくつか行われています。特に大きいのはサモナーの「うずくまる」が使用禁止になったことでしょうか。公式ブログによれば、次回のRJSに向けてルールの調整が行われる模様です。

 今回の調整を機にいったんサモナーから転向しようとする方もいるかもしれません。Yggdrasillワールドのキャラは削除しても大丈夫ですが(装備やアイテムを持ったまま消さないように注意!)、元となった各ワールドのサモナーのキャラを削除したりしないように注意しておきましょう(特に今はブートキャンプで新キャラ育成が捗る時期ですからね)。

 なぜなら、RJSに関しては、以前のインタビューにもあったように、大会ごとにルールの調整が行われるため、今回「うずくまる」が使用禁止になったとしても、再び解禁となることもありえるからです(もちろん、他のスキルや装備、アイテムなども同様)。以前は攻城戦関連の使用禁止スキルは恒常的なものという印象がありましたが、現在はそういうわけではありません。わりと「猫(サモナー)はもう終わりだ」的な書き込みも散見されるのですが、もちろん、今シーズンの戦術はこれまでと変更が必要になるものの、今後再びの復権もありえるのではないかと思われます。

続きを読む

【チャレンジ317】「イリュージョンダンジョン 討伐クエスト経験値20倍ウィーク」実施中! 「イリュージョンオブアンダーウォーター」を中心に各地を巡ろう!?


 『ラグナロクオンライン』では、1週間限定のぷちイベント「イリュージョンダンジョン 討伐クエスト経験値20倍ウィーク」が開催されています。タイトルどおり、イリュージョンダンジョンで受けられる各討伐クエストの報酬経験値が期間限定で20倍となっています。

317_01
▲各地のNPC「新人広報員」が対象のイリュージョンダンジョンに無料転送してくれます。いつもながら助かります。

 特に“おいしい”と言われているのが、「イリュージョンオブアンダーウォーター」。BaseLv180以上という制限があることから、もともと獲得経験値が多めになっているためです。

317_02
▲「イリュージョンオブアンダーウォーター」の討伐クエストは、報酬の受け取りとクエスト更新が一気にできるのもありがたいですね。

 その他のイリュージョンダンジョンの討伐クエストに関しては、BaseLv170台後半の必要経験値を鑑みると、20倍になっても経験値の伸びはそこそこなのですが、通常時に討伐クエストをクリアするよりお得になっていることは間違いありません。育成したいキャラで比較的楽にクリアできそうなところを選んでクリアするといいでしょう。

 このぷちイベントに合わせて、いわゆる“3%回復剤”を交換してくれる「ドーナツお姉さんの出張販売」も開催中。今回の交換アイテムは「べとべとする液体」か「背びれ」(どちらも3個または9個)となっています。

317_03
▲「ドーナツお姉さん」も登場。今回は「ゲフェン・メロンフェスタ」で交換した「ウォーターメロンプリン」の残りで間に合うという人も多いかもしれませんが。

 どちらも2021年8月10日(火)の定期メンテナンス開始前まで。この記事が公開されるタイミングではあとわずかとなっていますが、週末の狩りの行き先の候補のひとつに加えてみてはいかがでしょう。

■「スケルタル・マッスルのムキムキブートキャンプ」気になる参加キャラ数は……?

 8月10日(火)の定期メンテナンス終了後からは、新季節イベント「スケルタル・マッスルのムキムキブートキャンプ第二筋」が開始予定となっており、「チョコレートドーナツ」に代わる3%回復剤も交換可能になると思われます。

 こちらでは、BaseLv185を目指せるアトラクションがあり、アカウント内の2キャラが登録可能とのこと。SNSなどではイベント自体は何キャラが登録できるのかといった話や、件の2キャラは別枠なのか、といった話も飛び交っているようです。そこでちょっと『RO』運営チームの方に確認を取ってみたところ、以下のようなお答えをいただきました。

・イベント自体は、昨年同様、1アカウント内で5キャラが登録可能。
・その5キャラのうちから新アトラクションに挑む2キャラを登録可能。

 なお、これはあくまで事前の情報であり、正式にはイベントの公式特設サイトで公開されるはずですので、改めてそちらをご確認ください。

 さて、やや気が早いのですが、「2021年8月のイベント&ミニアップデート情報」に「深淵の回廊」が追加されましたね。今回は2021年8月31日(火)定期メンテナンス終了後から9月14日(火)定期メンテナンス開始前までの約2週間の開催予定とのこと。公式ブログによれば、残念ながら新アイテムなどは追加なしの状態での開催になるようです。とはいえ、人気イベントの再来ですし、9月中旬まで忙しくなりそうですね……!

■今週のアップデートは情報多めなので公式サイトでしっかり確認を!

 今週のアップデート情報としては、まずはなんと言っても「コスたまBurningII」の販売開始でしょう。夏をイメージした涼しげな衣装装備がある一方で、いろいろな意味で熱い衣装装備がそろったラインナップ。

 ウィッグ系では「[衣装] ルーンナイトウェーブ」が登場。どうやら公式イラストの女性ルーンナイトをイメージした髪型のようですね。アイテムデザインコンテストの受賞作からは、巨大なアイスクリームを背負う「肩にかける物」の衣装装備「[衣装] トリプルアイスクリーム」、大量の果物が載ったパフェをイメージした「[衣装] 金魚鉢パフェドレスハット」、夏には嬉しいけれどコレはアリなのか!? という「[衣装] ビールサーバー」、エフェクトで地面から燃え盛る炎が出現する「[衣装] 渦巻く炎」などが実装されています。

 ちなみにRO丼情報によると「[衣装] トリプルアイスクリーム」をデザインされた“(・ω・)モグモグさん”はチョコミントアイスはあまり好みではないそうですが、映えるのでつい描いてしまったとか(笑)。実装当日、チョコミントアイスが好きな人と苦手な人でちょっとした論争になっていたのは面白かったですね。

 衣装装備関連では、毎月恒例の「コスチュームミッション」もお題が更新されています。今月はなぜか先月に引き続き「[衣装] 赤ちゃんのおしゃぶり」と「[衣装] ヘッドフォン」が続投しています。2ヶ月連続というのは今までなかったのでちょっと驚きです。

317_04
▲今月の「コスチュームミッション」のお題はこんな感じ。対象装備を衣装化すると、火曜のお昼前後を切り替わりタイミングとして、週に1回だけ「コスチュームミッションコイン」が1個入手できます。

 今週の定期メンテナンスでは、そのほかにも押さえておきたい更新がいくつか来ています。

 まずは攻城戦関連。通常ワールドにおける攻城戦、新攻城戦、攻城戦TEにおいて、様々な要素に変更が加わっています。

 これまで、砦を取得したギルドでなければ利用できなかった「ギルドダンジョン」が「組織の団結力」を消費することで誰でも利用できるようになりました(ただし攻城戦のバトル開始前など特定時間帯は入場不可)。

 さらに、新攻城戦や攻城戦TEでは「組織の団結力」20個を消費することで「新神器クエスト」や「準神器クエスト」を進行できるようになっています。なお、「組織の団結力」は重量50から0.1になり、多数でも持ち運びやすくなっています。

 また、攻城戦TEではいくつかのアイテムの使用も解禁されています。

 一方で、Yggdrasillワールドで行われる攻城戦YEでは「乱戦」の時間が従来の攻城戦同様の20時~22時の2時間に延長されたり、「模擬戦」(攻城戦TEのYggdrasillワールド版)の砦の初期城主設定や砦数に大きな変更が加えられています(ちなみに攻城戦YE関連では「RJS WebMoney杯 2020 秋の陣」の優勝ギルドのインタビューも掲載されていますね)。

 そして、これらの変更に付随して、ワールド倉庫で移動できるアイテムが大幅に拡張されています。神器クエスト関連の各種アイテムや設計図などが移動できるようになったほか、一部の銘入りアイテムの名前を消去できるNPC「ネームレス」も実装され、回復アイテムやレジストポーション系が移動可能になりました。

317_05
▲NPC「ネームレス」は通常ワールド倉庫のあるマップ内にいますので、確認してみるといいでしょう。

 ざっと概要のみを抜き出してご紹介しましたが、詳しくは公式サイトの「8月3日パッチ内容について」をチェックしてみてください。

続きを読む
アーカイブ
リンク集
■公式■


ラグナロクオンライン公式サイト



ラグナロクオンライン公式ブログ

RO公式ツール


■ユーザーサイトリンク■

HOMEPAGE雄遊

マストドンインスタンス「RO丼」

ROratorio(RO計算機)避難所

ROラトリオHub

BAP FIRE !!

らぴさんのクホホ日記(・ω・)ver1.2

らぐなにっきo

今夜も閉店営業中

ちょーぶろぐ

お茶会日和(仮)

Breidablikで狩る熊

やるきのないぶろぐ。

まるるまる

墨谷二中ポータルサイト

ちょっとバーサク

夜天の宝珠 個人日記

思考の果てに

机自作日記

逆襲のパンダァ!

Signion

B鯖で初心者が生きぬくRO

ソロ狩り道中Wiz栗毛

そらとつきのRO日記Part2

イチコ珈琲店の特製サンドを召し上がれ!

一期一会

プロ北の落ちこぼれの手記

障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛

喫茶ロブノール

ROの日常。3日目

NightMare

〆ろぐ

Ragnarok Online フッキグミ

ぷみんすとれる

ゆーゆーらいふ。

ROのチラシの裏

あるネットゲーマーの日常

日々がんばらない

leonheart-B

エクセレントな畳屋日記

たちつてとーすとあんどこーひー

168-0からBreidablik-

おとなさまらんち☆おかわり

Mifeenaのらぐなろ日記

Maple Diary

庶民派エンジョイ勢のRO日記

魔王様の黙示録(と おまけの話)

ろ。日記でございま~す(*´∀`)

魔女の星の砂 一個獲得

ミッドガルド周遊録『舞い散る紙片の風』

Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -

冷たくて良いのだ

おみそ通信

のんびり楽しむRO日記。

しゃのの落書き帳

RO B鯖フリマ

ほんわか微風

山田のオロチ

no.9゙3

いROはに

【RO】しがないソーサラーのメモ帳

あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ

おきつねさまと魔法使い

瞬く一時

RO 雑記etc

ねぎやきふ

世界の最果て プロンテラ南村

ラグナロクオンライン あたいンち!

ROを快適に。-ラグナロクオンライン攻略ブログ-

犬小屋Blog

隣のRO飯~この村のどこかで~

九栗鼠さんの頬袋

●ゆきのお店

爆轟魔法研究開発機構

RO楽しいよ?ヾ(´ω`)

インド人より愛を込めて

東風吹かば

せれねのにゃんこRO♪

みさいる基地

いち、に

Idun日記

狩り続けることに意義がある

職人奮戦紀

クローヴィルさんち

ときどきAB

かびの子

おーとすぺらーですこの日記

でっくす症候群

RO DeWassyoi

つよいまほうつかいになる

さんどら日記

ぐでぐでRO日記

くまったりらぐな

ろぷろぐ

わたしのみすとれす。

女王フェイスワーム&魔羊&ピアメット型RK(RG)がゆく

ドアをあけていこう

帽子の狩人のRO日記

fff・セヴィリアの理髪師

ログイン生活~千成瓢箪編~

オニギリ!!

妄人中心

スチャ子のROブログ

Snippet Tarts*mini

ゆずきのRO備忘録

星蘭の実験研究所

まにまに

風流郷 -sonority-

スパノビと0ヒーラーのういさん

今日もゆるりと。

UNKnown+

ちょうじゅべりーRO

もふもふRO日記

すっごいピッキ

Apricot Clover

とあるヒーラーののんびり日記(旧・デビルチ帝国学園)

歩くエルニウムが行く~人生はROの中にあるんだよ~

べとべとしててすみません。

じゃがいも日記

劇団うたかた月夜

こもれびの散歩道

マリーの暴露奮闘記・改

悠々自適

今更 ぇんじょぃRO 日記

あかいろ。

ねこなべ

Contrail in Raspberry

undefined

DRAK忘備録

RO魔法剣士団

[浪漫] を手に入れました。

ドカタ猫日誌

やっぱりROが好き!

私はレンジャーです

未だにあのネトゲやってるの?

Ring Link ~RO関係のひとりごと~

今日のにゃーめん

えしゅろぐ。

フタバさんのRO浦島日記

きほみROぶろぐ

Idavollぽんぽん日記

あれ、それAS装備ですか?

鍛冶屋のjunior

みょんな日常生活?

RO めっかめか

煩悩だらけのRO

黒君DASH

あぐりカルチャー

ろじテン。避難所

俺とお前と麦焼酎

らぐなろくの何か

脳筋ドラブレ型RK『ら』の人

くまノート

りしゅろぐ(旧:従者離珠のゲーム日記)

ひっそりMMO日記

マイペースに行こうじゃないか

RO上忍を目指す中忍のBlog

おパンダ様の通り道

斎七(さいしち)のRO

素潜り漁師ブログ(仮)

つぐみんの修羅ブログ

SNOW ANGEL'S

ROミネバ神

悠久のライブラリー

ヨルムンガンド~昔は葱だった猫の独り言

かれんまんぼうの日常

とどまりうすのRO日記

こねこと桜と愉快な仲間たち

うみさんのらぐなろくおんらいん記。

てぶら DE 遠足

ラグナロクオンライン【エンブレム】

All My Tea

ラザーニャ産デブネコボ

キ リ エ す っ ぞ(仮)

RO 脳筋ブログ

踊り子専門誌 AYAMINN

ハードMは宇宙を駆ける!!

テュル系 スパノビの放浪記

octanona

守護騎士のあゆむ道 3rd

永遠に未実装です。

日々徒然に、色々と。

ふりおに

MAX家の団欒

ばにらちょこれーと

人生美味礼讃

あしたできることは きょうやらない。

ひぃんからの□(しかく)

腐れ男子のときどき日記

今更ROブログ

Shinobi

ぴより日記RO

ビビタルイビタル

ネコチャンはこおっている!

1日1レア日記

170日後に光るネコ

おでこ屋さん

【RO】ぱんこのガンスリンガー道

古い日記帖

星帝以外キャラデリしろ

かやの日記

可能な限りAI

まじぽたのロングトゥート

Resistance to Authority

ラグナロクオンラインアドベンチャー

ふぁんひつじ

だんぢょんの家 はじめました

年中金欠者のRO漫遊記

まじめに物理猫

EQ見てからバックステップ余裕でした

Scribble house

みおはぴ*ROめも

ドラムと和解せよ

鈴(Bell)

フィブログ~ROソーサラー雑記~

0から始めるティアマト攻城戦YE Extra wiki

RO呪術師

ぽぽりんは床掃除がお好き

蜃気楼Ex@Wiki

魔猫初心者の館

なんでもない日記2代目

* starlit garden *

ティアマト攻城戦YE Extra ポータルサイト

Singing and Thinking.


リンク先紹介記事&リンク募集はこちらへ

記事検索
リンク用バナー・RSSフィード

リンク用バナー(172×48)です。
クリックすると215×60のバナーになります。
ご自由にお使いください。
RSSフィードはこちら
  • ライブドアブログ