当サイトは『ラグナロクオンライン』運営チームの公認サイトです。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の運営するMMORPG
『ラグナロクオンライン』の話題を毎週お届けしていきます!
タイトルイラストは天童まくらさん(Xはこちら)によるものです。

2021年11月

【チャレンジ333】いよいよ19周年が目前! アニバーサリーイベントに備えよ!? 「モンスター大討伐2021」の報酬受け取りも忘れずに


 いよいよ19周年のアニバーサリーまであとわずかとなった『ラグナロクオンライン』。19thアニバーサリー特設サイトの内容も順次公開されていますが、イベント関連の予定を見ると記念日以降もいろいろとありそうですね。

 毎年恒例ですが、12月1日(水)前後には、プレイ利用権がなくてもゲームにログイン可能な「RAGホーダイ」が実施されます。現在『RO』を休止中だという方も、ログインしてお祝いムードを味わうことができますので、時間が合うようならぜひログインしてみてください。このブログが更新されるタイミングでもちょうどRAGホーダイ中なので、様子見も兼ねてすぐにログインしてみてもいいかもしれませんね(笑)。

●直近のRAGホーダイ開催日時
・2021年11月26日(金)15時~11月27日(土)25時(28日の午前1時)34時間
・2021年11月30日(火)19時~12月1日(水)25時(2日の午前1時)30時間

 さて、ゲーム内では、少しお久しぶりな感じの「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~ 調査強化週間」が開催中。ふだんは1週間に1回しか挑戦できない“夢幻の迷宮”系ダンジョンに毎日挑めるようになるという1週間限定のぷちイベントです。

 今回は、祝日の関係上、定期メンテナンスが水曜日だったおかげで、火曜日の12時以降に速攻で夢幻の迷宮に挑戦した方もクールタイムがリセットされていたとか。まぁ挑戦できる回数的にはいつもと同じなのですが。

 週制限のあるコンテンツなどは、基本的には定期メンテナンスと関係なく、毎週火曜日の昼12時ごろにクールタイムがリセットされますので、覚えておきましょう。

 そのほか、先週お伝えしたように、NPC人気投票と連動したゲーム内イベント「人気投票くじroro」も継続中。毎日18時以降にログインして、アニバーサリーイベントで利用できるポイントを先行ゲットしていきましょう。

333_01
▲私はすでに男性側も女性側も1キャラ以上ハズしてしまっていて、1,000ポイント追加ビンゴの夢は儚く散りました。しかしせめて5人ビンゴには届いてほしいところ!

 そして、いよいよ大詰めとなっている「モンスター大討伐2021」。250種類の討伐クエストをクリアすることで豪華なアイテムが獲得できるイベントですが、みなさんはもう終えられたでしょうか。私は225種類討伐完了の報酬を目指して少~しずつ進めていましたが……。進捗はまぁ記事後半で……。

333_02
▲4種の貴重なアイテムが獲得できる「モンスター大討伐2021」。個人的には、追加で討伐数がカウントされる“隠し討伐”があって助かりました。この隠し討伐、前回の大討伐にもあったそうですね。私は全然気づいていませんでした……。

 Yggdrasillワールドでテスト開催が行われてきた「バトルコロッセオ」に関しては、11月30日(火)でテストオープン期間が終了予定となっています。これからアニバーサリーイベントも予定されていますので、忙しくなる前に体験しておきたいという方は、この週末が狙い目かもしれません。ソロでも参加可能な「臨時戦」も実装されているほか、先週の定期メンテナンスではキャラクターの装備やステータスの情報を保存しておけるNPCも実装され、より利便性が向上しています。

 ところで、11月は30日が最終火曜日ということで、どうやら12月の予定などは来週までお預けの模様ですね。まぁアニバーサリーイベントとクリスマスイベントが合体してやってくるのはわかっていますから、それで十分かもしれませんけど(笑)。

続きを読む

リンク先サイト紹介【その57】


 『ラグナロクオンライン』のファンサイト、ブログ、動画チャンネルさんにリンクさせていただくついでに、せっかくだからご紹介もしてしまおうというコーナーです。だいたい月に1回くらいの更新で進めています。

 リンクをさせていただく側ですが、条件をふたつほど設定させていただいています。ひとつは『RO』関連の話題を取り扱っていること。これは他の話題や他のゲーム作品と並行して取り上げていてもOKです。

 また、もうひとつは、公式サイトの「著作物利用ガイドライン」を守っていることです。毎度書いていますが、『RO』のファン活動を行うにあたって把握しておきたい内容がコンパクトにまとめられていますので、ご覧になったことがないという方はぜひ一度目を通してみてください。

 ファンサイトさんやブログさんなどでは著作権表記が記載されていない場合もまだまだ見受けられます。楽しい内容で、リンクさせてもらってご紹介したいなぁと思ったサイトさんも残念ながら諦めることがありました。周知徹底していくことで、リンク先を増やしていきたいという打算も多分に含まれていますが(笑)、ぜひみなさんの周囲にも「著作物利用ガイドライン」の大切さを広めていっていただきたいところです。

 ということで、今回もリンクさせていただいたブログさん、動画チャンネルさんのご紹介にいってみましょう。

続きを読む

【チャレンジ332】19周年特設サイトがオープン! 各種イベントやキャンペーンもスタートしていますよ!


 『ラグナロクオンライン』では、ついに19周年の特設サイトがオープンしました。アニバーサリー関連のイベントやキャンペーンが順次追加予定になっていますので、こまめにチェックしていきたいですね。

 一方、ゲーム内では、「エンドレスタワーアナザー」「モンスター大討伐2021」が開催中。

332_01
▲ゲーム内の一部の街にはクリスマスデコレーションが施されています。ちょっと気が早いような感じもしますが、12月のアニバーサリー期間中はイベントで大忙しになりそうな予感もしますので、今のうちにクリスマス気分を味わっておきましょう(笑)。

 まずは「エンドレスタワーアナザー」に挑戦中の方に確認しておきたいことが一点。2021年11月16日(火)の定期メンテナンス以降、難易度「みなごろし」の一部ギミックに修正が入っていますので、まだ確認されていない方は、「11月16日パッチ内容について」をご確認いただければと思います。

 「モンスター大討伐2021」に関しては、もう250種類討伐を達成してしまったという方も多いかもしれません。「あと数種類だけど、どうしても倒せない敵がいて……」という方に朗報。先日お伝えした“隠し依頼”を達成することでも討伐種類がカウントされるとのこと。攻略系のサイトさんやブログさんにまとめられていることもありますので、いろいろと情報を検索してみるといいかもしれません。

332_02
▲先日ご紹介した「汚い白川」は「ゾンビマスター」のこと。『RO』運営チームの白川氏のイメージモンスター(?)がゾンビマスターだからですね。この「汚い白川」とともに「ファロス燈台地下迷宮」実装イベントにも登場した山本氏のイメージモンスター(?)も検索可能になっています。もちろん、運営チーム絡み以外でも特殊な討伐依頼が隠されています。

 さて、ここからは新たに始まったイベントやキャンペーンを確認していきましょう。まずはアニバーサリー関連。「WebMoney協賛 ラグナロクオンライン19周年イラストコンテスト」がスタートしています。広告イラスト部門とオリジナルキャラクター部門のふたつが用意されており、オリジナルキャラクター部門ではゲーム内に登場するNPCとして採用が予定されています。季節イベントに登場している「式」は2016年のイラストコンテストで見事金賞に選ばれたキャラクターでしたね。こちらは2022年1月25日(火)10時までとなっていますので、応募を検討されている方は特設サイトをよく読んでエントリーするようにしてください。

 さらに、19周年に向けたTwitterキャンペーンとして「ラグナロクオンライン19周年カウントダウンRTキャンペーン」が開催中。15日間、毎日投稿される公式ツイートをリツイートすることで、抽選で豪華な景品が当たるというもの。こちらは応募規定に沿ってリツイートをするだけなので簡単。Twitterアカウントを持っている方はぜひ参加していきましょう。ただし、応募規定に合わない方法でのリツイートは無効になってしまいますので、こちらもキャンペーン特設ページをよく読んで参加していきましょう。

 ゲーム内でもアニバーサリー関連イベントが始まっています。それが「人気投票くじroro」です。以前Webとゲーム内にて行われたキャラクター人気投票の結果、本戦出場NPCが確定。2021年11月16日(火)から毎日1名ずつ発表が行われています。

 この本戦出場キャラを当てていくのが「人気投票くじroro」。プロンテラにいるNPC「タッキー」に話しかけて、本戦に出場しそうなNPCをあらかじめ選出。毎日発表されるNPCと合致するとアニバーサリーイベントで利用できるポイントが獲得できるという内容です。

 NPCの発表は毎日18時に行われるため、この記事を見て知ったという方はちょっと出遅れてしまいますが、まだまだ参加は可能。もし予想が外れてしまっても、毎日「タッキー」に話しかけるだけで200ポイントのボーナスがもらえるので、参加しない手はありません。また、当たったキャラクター数に応じてビンゴボーナスなどもあり、さらなるポイント獲得も狙えます。

332_03
▲デイリーボーナスは毎日18時以降にもらえます。翌日の18時を過ぎてしまうと、前日分はもらえなくなってしまうので、毎日忘れずに「タッキー」に話しかけましょう。

 そして、毎月恒例の「ラグ缶」のラインナップも更新。2021年11月18日(木)15時からは「ラグ缶 2021 19thAnniversary」が発売開始となっています。アニバーサリーの特別版ということなのか、今回の新アイテムは4種類!

 まずはレンジャー向けの兜上段装備「ウルフオフィサーハット[1]」。……はい、強い!

 新盾の「スプンタマンユ[1]」は、一見、どうということはない性能ですが、BaseLv90から装備可能なことと、精錬値に応じて新エンチャントを含むカスタマイズが可能なことが注目点。常時インデュア状態の<不屈>や復活時にHP・SPを100%回復してくれる<再誕>などがエンチャント可能です。

 サモナー向けの「もふもふラブリーフォックス[0]」は「生命の魂」Lv1を習得していると「うずくまる」と「ニャンジャンプ」の詠唱時間を-100%してくれるなどの効果もある兜中段装備。絶対に混乱状態にならないというのもありがたいですね。

 「六韜三略[1]」は星帝用の武器。本系列ですが、アークビショップやソーサラーは装備できません。こちらは精錬値に応じていわゆる反射ダメージを10%ずつ軽減してくれるという効果があるほか、<王の神威>とともに装備すると「ゴスペル」が使えるなどの効果もあります。

 ちなみに六韜三略(りくとうさんりゃく)というのは中国の有名な兵法書だそうで、六韜で6巻、三略で3巻の書物になります。特に、六韜は日本でもなじみぶかい太公望の著とされ、このうちの1冊、虎韜(ことう)は「虎の巻」の語源ともなったそうです。……しかし、星帝はこの9冊の兵法書を使ってどのように攻撃しているのでしょうか(笑)。

続きを読む

【チャレンジ331】「モンスター大討伐2021」でBaseLv185になれるチケットを獲得せよ!? あの「エンドレスタワーアナザー」も復刻中!


 『ラグナロクオンライン』では、今月の目玉イベント、「モンスター大討伐2021」「エンドレスタワーアナザー ~悲劇のやさぐれ魔王~」がスタートしています。

 「モンスター大討伐2021」は、全250種の指定モンスターを5体ずつ討伐するというもの。討伐が完了した種類数に応じて、以下のような豪華な報酬が用意されています。

●「モンスター大討伐2021」報酬
175種類討伐:レベルアップチケット(BaseLv175)
200種類討伐:[イベント] インベントリ拡張チケット
225種類討伐:レベルアップチケット(BaseLv185)
250種類討伐:[イベント] ウシパワーチケット

 「レベルアップチケット」は1キャラを指定のBaseLvまで一気にレベルアップしてくれるアイテム。作成したばかりのキャラでも、育成途中のキャラであっても使うことができます。

 また、「インベントリ拡張チケット」は、所持アイテム数の上限を10増やしてくれるチケット。「ウシパワーチケット」は特殊なパッシブスキル「所持限界量増加R」のスキルレベルをアップしてくれるチケットになっています。

 それぞれ使用方法は公式サイトに記載されています。細かな注意点もあるので、各アイテムを知らなかったという方はこの機会にチェックしてみてください。

 この「モンスター大討伐2021」、アカウント内のすべてのキャラクターで受けることができますが、それぞれの討伐の進み具合は共有されず、各キャラクターごとになります。必然的に、討伐クエストをクリアして報酬をもらうためには、まずは集中的に1キャラで進める必要があるでしょう。

 一部の強敵を討伐するためには、当然ながらデスペナルティがある場所に行かなくてはならない場合もあるため、すでにBaseLv185に到達しているキャラクターで進めるのがオススメです。BaseLv185に到達しているキャラがいない場合は、行き先の下調べは入念に行っていきましょう。

331_01
▲250種類の対象モンスターをすべて討伐するのはかなり大変。ですが、175種類程度ならすんなりとクリアできると思います。どこまでやれるか挑戦してみましょう。

331_02
▲期間限定の、いわゆる“3%回復剤”(王級メロン)以外の各報酬は、1アカウント内で1回しか受け取れません。逆に言えば、「王級メロン」はいろんなキャラでもらい放題です。

 プロンテラにいる「イベント担当カプラ職員」に話しかけてイベントに参加すると、「召喚の魔法書」をもらえます。「召喚の魔法書」を使うと「クエスト担当カプラ職員」を呼び出すことができます。このキャラに話しかけることで、討伐クエストの受注と報告が行えます。

331_03
▲「召喚の魔法書」は何度でも使用可能なアイテム。使用するとプレイヤーキャラのそばに「クエスト担当カプラ職員」を召喚することができます。呼び出したNPCは一定時間その場にとどまり、そのNPCが出現している間、別の場所には召喚できません。

 いちいち街まで戻らずとも、呼び出したNPCで報告が可能です。もちろん新たな討伐クエストの受注も可能。ただし、一度に受けられる討伐クエスト数は5個までという制限があります。討伐を完了したらすぐに報告をして、新たなクエストを受注しておきましょう。

331_04
▲討伐クエストは同時に5種類までしか受けられないので、討伐が終わったモンスターの報告は逐一行っていくほうがいいでしょう。現在受諾している討伐クエスト自体はAlt+uのクエストウィンドウからも確認できます。

 討伐クエストの対象モンスターは全部で250種類。種別ごとにリストになっていますが、モンスター名を検索することもできます。名前が見当たらないモンスターは検索を行ってみましょう。

331_05
▲モンスター名を入力して討伐クエストを受けることもできます。ただし、討伐対象になっていないモンスターも多いので注意しましょう。

331_10
▲ちなみにモンスター名検索を使った隠し要素もあるそうで、リストにないとあるモンスター(?)を検索すると、「王級メロン」が通常の10倍もらえる個人的な討伐依頼を受けられたりします。どんなものがあるのか、いろいろ探してみるのも面白いと思います。

 討伐種類数は多いのですが、「モンスター大討伐2021」のイベント期間は2021年11月30日(火)定期メンテナンス開始前までの約3週間。毎日少しずつ進めていけば十分到達可能な種類数です。

 まだまだキャラのレベルが低いという方は、まずは175種類討伐でもらえる「レベルアップチケット(BaseLv175)」を目指しましょう。一番強いキャラがBaseLv175になっていないならばすぐにチケットを使用し、そのキャラで200種類討伐、225種類討伐を目指しましょう。

 なお、獲得した各種チケットはワールド倉庫を経由して別のワールドのキャラに受け渡すこともできます。例えば、別のワールドにいるフレンドと一緒に「ファロス燈台地下迷宮」に挑みたい場合など、いきなりBaseLv185のキャラを誕生させることが可能です。

 もう一方のイベント、「エンドレスタワーアナザー ~悲劇のやさぐれ魔王~」は、その名のとおり、エンドレスタワーと同様の仕組みのメモリアルダンジョン。プレイヤーは100層の塔の最上階を目指します。

331_06
▲プロンテラやラザーニャに設置されている看板タイプのNPCから無料転送でイベントマップへ。

331_07
▲マップ東方向のワープリンクへ入り「バトルマスタースイカ」に話しかけてメモリアルダンジョンの作成・入場を行います。「エンドレスタワーアナザー」は、難易度に関係なく1日1回だけ挑戦可能になっています(午前5時リセット)。

 「エンドレスタワーアナザー」はメモリアルダンジョン作成時に3種類の難度を選べます。低難度の「ころさない」は通常通りのダメージを出せますが、中難度の「はんごろし」では敵に与えるダメージが5分の1に、最高難度の「みなごろし」では20分の1に低下してしまいます。

 どの難度でも25階に到達できれば、1アカウントにつき1回のみ、宝箱から「[イベント] インベントリ拡張チケット」が獲得できるとのこと。さらに、「みなごろし」の最深部のボスに勝利できれば「デウス・エクス・マキナ[3]」や「[ブランク] スウィートドロップスカード」を入手できる可能性もあるそうです。

 ちなみにこの「エンドレスタワーアナザー」の難易度、「はんごろし」や「みなごろし」というのは、“おはぎ”を作る際、ご飯をどのくらいつぶすのかという調理具合をさす言葉。前回の「エンドレスタワーアナザー」開催時に「なんでこんな物騒な名称なのか」という声があり、公式ブログにてわざわざ説明されたという過去がありました。別にプレイヤーキャラを“皆殺し”にする敵の強さというわけではないそうです(笑)。

 「エンドレスタワーアナザー」は2021年11月24日(水)の定期メンテナンス開始前までの約2週間の開催。「モンスター大討伐2021」よりも約1週間早く終了しますのでご注意を。

331_08
▲こちらでもいわゆる“3%回復剤”の「コンブチャ」が交換できます。交換対象アイテムは「ブリガン」か「子悪魔の角」。「モンスター大討伐2021」でもらえる「王級メロン」だけでは足りないという場合に交換するといいかもしれません。

続きを読む

【チャレンジ330】1週間限定の2大イベントでアイテムや経験値をがっぽり獲得!?


 11月に入りましたが、今月の『ラグナロクオンライン』では、まずはぷちイベントからスタート。2021年11月2日(火)定期メンテナンス終了後から11月9日(火)定期メンテナンス開始前までの1週間限定なので、これまでの例にならってぷちイベントと書きましたが、内容的にはかなり注目度が高くなっていますね。

 先週もお伝えしていますが、ひとつ目のイベントは「テラーダンジョン毎日クエスト経験値10倍ウィーク」。通常は1週間に1回しかクリアできないテラーダンジョンのウィークリークエストの経験値報酬が10倍になり、しかも翌日の午前5時にクリア状況がリセットされ、毎日報告できるというもの。次週メンテ前ギリギリを含めて単純計算すると報酬80倍!?

 こちらはBaseLv175以上のキャラが対象。いずれも納品だけでもクリアできるので、強いキャラで納品アイテムを集めて、倉庫経由で対象キャラに受け渡すなどすれば、戦闘が苦手なキャラも成長させることが可能です。もちろん、「戦闘教範」系アイテムの効果も乗るので、極端な話、納品育成キャラは、納品アイテムを持たせて対象NPCの前でログアウトさせておくと効率がいい感じですね。

 ふたつ目は「INFERNO UPDATE:並行世界のヒメルメズボーナスウィーク」。チャレンジ系コンテンツ「INFERNO UPDATE:並行世界のヒメルメズ」の報酬と、登場モンスターのカードドロップ率が2倍になるというものです。

 こちらはBaseLv185以上のパーティー向けコンテンツ。メモリアルダンジョン「呪われた次元」は、数々のギミックが仕掛けられた並行世界のグラストヘイム城。最奥までたどり着くことで「時間の破片」などの報酬を持ち帰り、「並行世界のグラストヘイム武器シリーズ」を手に入れることができます。

 いずれも1週間限定のイベントなので、開催期間はあとわずかですが、対象キャラがいる方は、この週末、テラーダンジョンや「呪われた次元」に挑んでみるといいでしょう。

330_01
▲対象ダンジョン前へはNPC「新人広報員」が転送してくれます。非常に便利なので活用していきましょう。

 なお、これらのダンジョンに挑む際に嬉しい回復剤交換も到来。予想通り「ドーナツお姉さんの出張販売」が行われています。こちらはイベントに合わせて1週間限定。2021年11月9日(火)定期メンテナンス開始前までとなっています。

330_02
▲今回の交換対象は「子悪魔の角」か「ブリガン」のいずれか。とはいえ、ハロウィンイベントで大量に交換しておいた「ハロウィンキャンディ」で間に合うという方も多いかも?

 さて、月初めの定期メンテナンスではおなじみ、今月も「コスたま」のラインナップが更新されています。今回は「コスたまGourmet」! 食欲の秋にちなんだのか、タイトルどおり、グルメな衣装装備(?)がそろっています。

 注目ラインナップとして、掟破りのカート風衣装装備「[衣装] おさかなマルシェ」が話題沸騰中ですね。立っているときには魚貝形のモンスターが詰まっている移動屋台ですが、座ると食材を販売している露店商に早変わり。戦闘不能時のグラフィックも凝っており、デザイナーのむぎねこさんの案が忠実に再現されています。

 毎回人気のウィッグ系では「[衣装] ウォーロックロール」が登場。非対称な縦ロールサイドテールと鮮やかな青い色が目を引きます。

 また、ミニハット風の「[衣装] スウィートシェフハット」は、可愛らしい帽子のてっぺんに“やべー顔したポリン”が乗っているというワンポイントが印象的。ほかにも、巨大なスプーントとフォークを背負う「[衣装] スプーンフォークセット」など、インパクトの大きな衣装装備も多数実装されています。

 発表と同時にネタ系装備ファンに激震が走った「[衣装] 米俵(中段)」なども要注目。これまでにない奇妙な出で立ちを演出できる予感がします……。

330_03
▲衣装装備関連では、同じく月初め恒例の「コスチュームミッション」も更新。今月はこちらのラインナップになっています。

 そしてもうひとつ。Yggdrasillワールドに実装された「バトルコロッセオ」。こちらには個人で参加可能な「臨時戦」が追加されました。新たなバトル形式が追加されたことで、テスト期間が再延長され、2021年11月30日(火)定期メンテナンス開始前までとなっています。

 実装時にも紹介しましたが、「バトルコロッセオ」では、各種装備は通常ワールドからは一切持ち込めず、NPCから配布されます。また、一部のスキルは大幅に効果も変更されているため、まずは事前に特設サイトを確認しておきましょう。

 それと、2021年11月2日(火)の定期メンテナンス終了後から、サーバーの負荷軽減のため、「モンスターハウス」の作戦エリア数が減少しています。具体的には、初級がA1~B1、中級がC1~D1、上級がE1~F1となっています。

 これにともない、モンスターハウスのエリア内にいたキャラクターやセーブポイントにしていたキャラクター、該当マップを登録していたアコライトスキル「ワープポータル」のメモの自動変更、同様に該当マップを登録していた拳聖スキル「太陽と月と星の感情」のマップ登録情報のリセットなどが行われています。詳しくは「11月2日パッチ内容について」を確認してみてください。

続きを読む
アーカイブ
リンク集
■公式■


ラグナロクオンライン公式サイト



ラグナロクオンライン公式ブログ

RO公式ツール


■ユーザーサイトリンク■

HOMEPAGE雄遊

マストドンインスタンス「RO丼」

ROratorio(RO計算機)避難所

ROラトリオHub

BAP FIRE !!

らぴさんのクホホ日記(・ω・)ver1.2

らぐなにっきo

今夜も閉店営業中

ちょーぶろぐ

お茶会日和(仮)

Breidablikで狩る熊

やるきのないぶろぐ。

まるるまる

墨谷二中ポータルサイト

ちょっとバーサク

夜天の宝珠 個人日記

思考の果てに

机自作日記

逆襲のパンダァ!

Signion

B鯖で初心者が生きぬくRO

ソロ狩り道中Wiz栗毛

そらとつきのRO日記Part2

イチコ珈琲店の特製サンドを召し上がれ!

一期一会

プロ北の落ちこぼれの手記

障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛

喫茶ロブノール

ROの日常。3日目

NightMare

〆ろぐ

Ragnarok Online フッキグミ

ぷみんすとれる

ゆーゆーらいふ。

ROのチラシの裏

あるネットゲーマーの日常

日々がんばらない

leonheart-B

エクセレントな畳屋日記

たちつてとーすとあんどこーひー

168-0からBreidablik-

おとなさまらんち☆おかわり

Mifeenaのらぐなろ日記

Maple Diary

庶民派エンジョイ勢のRO日記

魔王様の黙示録(と おまけの話)

ろ。日記でございま~す(*´∀`)

魔女の星の砂 一個獲得

ミッドガルド周遊録『舞い散る紙片の風』

Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -

冷たくて良いのだ

おみそ通信

のんびり楽しむRO日記。

しゃのの落書き帳

RO B鯖フリマ

ほんわか微風

山田のオロチ

no.9゙3

いROはに

【RO】しがないソーサラーのメモ帳

あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ

おきつねさまと魔法使い

瞬く一時

RO 雑記etc

ねぎやきふ

世界の最果て プロンテラ南村

ラグナロクオンライン あたいンち!

ROを快適に。-ラグナロクオンライン攻略ブログ-

犬小屋Blog

隣のRO飯~この村のどこかで~

九栗鼠さんの頬袋

●ゆきのお店

爆轟魔法研究開発機構

RO楽しいよ?ヾ(´ω`)

インド人より愛を込めて

東風吹かば

せれねのにゃんこRO♪

みさいる基地

いち、に

Idun日記

狩り続けることに意義がある

職人奮戦紀

クローヴィルさんち

ときどきAB

かびの子

おーとすぺらーですこの日記

でっくす症候群

RO DeWassyoi

つよいまほうつかいになる

さんどら日記

ぐでぐでRO日記

くまったりらぐな

ろぷろぐ

わたしのみすとれす。

女王フェイスワーム&魔羊&ピアメット型RK(RG)がゆく

ドアをあけていこう

帽子の狩人のRO日記

fff・セヴィリアの理髪師

ログイン生活~千成瓢箪編~

オニギリ!!

妄人中心

スチャ子のROブログ

Snippet Tarts*mini

ゆずきのRO備忘録

星蘭の実験研究所

まにまに

風流郷 -sonority-

スパノビと0ヒーラーのういさん

今日もゆるりと。

UNKnown+

ちょうじゅべりーRO

もふもふRO日記

すっごいピッキ

Apricot Clover

とあるヒーラーののんびり日記(旧・デビルチ帝国学園)

歩くエルニウムが行く~人生はROの中にあるんだよ~

べとべとしててすみません。

じゃがいも日記

劇団うたかた月夜

こもれびの散歩道

マリーの暴露奮闘記・改

悠々自適

今更 ぇんじょぃRO 日記

あかいろ。

ねこなべ

Contrail in Raspberry

undefined

DRAK忘備録

RO魔法剣士団

[浪漫] を手に入れました。

ドカタ猫日誌

やっぱりROが好き!

私はレンジャーです

未だにあのネトゲやってるの?

Ring Link ~RO関係のひとりごと~

今日のにゃーめん

えしゅろぐ。

フタバさんのRO浦島日記

きほみROぶろぐ

Idavollぽんぽん日記

あれ、それAS装備ですか?

鍛冶屋のjunior

みょんな日常生活?

RO めっかめか

煩悩だらけのRO

黒君DASH

あぐりカルチャー

ろじテン。避難所

俺とお前と麦焼酎

らぐなろくの何か

脳筋ドラブレ型RK『ら』の人

くまノート

りしゅろぐ(旧:従者離珠のゲーム日記)

ひっそりMMO日記

マイペースに行こうじゃないか

RO上忍を目指す中忍のBlog

おパンダ様の通り道

斎七(さいしち)のRO

素潜り漁師ブログ(仮)

つぐみんの修羅ブログ

SNOW ANGEL'S

ROミネバ神

悠久のライブラリー

ヨルムンガンド~昔は葱だった猫の独り言

かれんまんぼうの日常

とどまりうすのRO日記

こねこと桜と愉快な仲間たち

うみさんのらぐなろくおんらいん記。

てぶら DE 遠足

ラグナロクオンライン【エンブレム】

All My Tea

ラザーニャ産デブネコボ

キ リ エ す っ ぞ(仮)

RO 脳筋ブログ

踊り子専門誌 AYAMINN

ハードMは宇宙を駆ける!!

テュル系 スパノビの放浪記

octanona

守護騎士のあゆむ道 3rd

永遠に未実装です。

日々徒然に、色々と。

ふりおに

MAX家の団欒

ばにらちょこれーと

人生美味礼讃

あしたできることは きょうやらない。

ひぃんからの□(しかく)

腐れ男子のときどき日記

今更ROブログ

Shinobi

ぴより日記RO

ビビタルイビタル

ネコチャンはこおっている!

1日1レア日記

170日後に光るネコ

おでこ屋さん

【RO】ぱんこのガンスリンガー道

古い日記帖

星帝以外キャラデリしろ

かやの日記

可能な限りAI

まじぽたのロングトゥート

Resistance to Authority

ラグナロクオンラインアドベンチャー

ふぁんひつじ

だんぢょんの家 はじめました

年中金欠者のRO漫遊記

まじめに物理猫

EQ見てからバックステップ余裕でした

Scribble house

みおはぴ*ROめも

ドラムと和解せよ

鈴(Bell)

フィブログ~ROソーサラー雑記~

0から始めるティアマト攻城戦YE Extra wiki

RO呪術師

ぽぽりんは床掃除がお好き

蜃気楼Ex@Wiki

魔猫初心者の館

なんでもない日記2代目

* starlit garden *

ティアマト攻城戦YE Extra ポータルサイト

Singing and Thinking.


リンク先紹介記事&リンク募集はこちらへ

記事検索
リンク用バナー・RSSフィード

リンク用バナー(172×48)です。
クリックすると215×60のバナーになります。
ご自由にお使いください。
RSSフィードはこちら
  • ライブドアブログ