当サイトは『ラグナロクオンライン』運営チームの公認サイトです。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の運営するMMORPG
『ラグナロクオンライン』の話題を毎週お届けしていきます!
タイトルイラストは天童まくらさん(Xはこちら)によるものです。

2024年06月

【チャレンジ464】ジョンダノービスの機能改善を記念して「ジョンダパスの箱(1日)」を全アカウントに無料配布中! Breidablikワールドでは負荷軽減対策で「Bond Of Lovers」に制限が……!?


 季節イベント「LoveLoveWedding大作戦2024 カプラさんのHappy Marriageフェスティバル ~Leather Wedding~」が開催中の『ラグナロクオンライン』。イベント期間は2024年7月9日(火)定期メンテナンス開始前まで。今週は折り返しのイベント2週目となっています。

 先週もお伝えしたように、イベントでは期間限定のメモリアルダンジョンに挑戦できますが、このうち、「Bond Of Lovers」について、Breidablikワールドでは20時~24時の間、生成ができなくなっています。詳しくはこちらのお知らせをご覧いただければと思います。

 Breidablikワールドは接続人数が多いため、イベント時のメモリアルダンジョンの“混雑”は以前から問題になっていました。今回のイベントでは複数のメモリアルダンジョンが実装され、それぞれ規模も大きめとなっているため、それにともなって生成までの待機待ち数も増加。いつまで待てば遊べるようになるのか、先が見えない状態になってしまっていました。

 おそらく運営チームとしても苦渋の決断という感じだと思うのですが、イベント専用メモリアルダンジョンのひとつである「Bond Of Lovers」をピークタイムに生成できないようにするという対処になった模様です。ただし、もうひとつのイベント限定メモリアルダンジョン「Letter For You」は通常どおり生成可能です。

 また、イベント期間中、Breidablik以外のワールドでプレイしやすくなるように、ワールド倉庫の「エキスパートプラン」が「信頼の証」なしで利用できるようになっています。いきなり他のワールドで遊ぶというのは難しいかもしれませんが、もともと他のワールドにキャラがいるという方は、これを利用し、他のワールドのキャラでメモリアルダンジョンに挑むというのも検討してみるといいかもしれません。

464_01
▲ワールド倉庫のエキスパートプランが今だけ無制限で利用可能。とても細かいことを言うと、スタンダートプランは開くたびに100Zenyかかってしまうので、エキスパートプランが利用できるならこっちのほうがお得です。

 ちなみに私がふだん活動しているのはBreidablikワールドではないのですが、メモリアルダンジョンの生成待ちは混雑時でも二桁行かないくらいの待機数。イベント時でも特に混雑は感じていません。とはいえプロンテラのにぎわいなどはBreidablikワールドには遠く及ばないのですが(笑)。

 来週からはイベント限定の3つめのメモリアルダンジョン「Heart Of Love」が解禁になります。Breidablikワールドの混雑がどうなるか、ちょっと心配ではありますね。

 さて、2024年6月25日(火)定期メンテナンス終了後から、ジョンダノービスの機能がさらに拡張されました。転送時のお気に入り機能が追加されたり、そもそも転送先選択の際にメモリアルダンジョンがいきなり選択できるようになっていたりと利便性が向上しています。

464_02
▲以前は転送サービス→ダンジョン転送→メモリアルダンジョンという選択をしなければならなかったのですが、今回から、転送サービス→メモリアルダンジョン転送と1ステップ短縮されました。これだけでも結構便利です。

464_03
▲注目機能の転送先のお気に入り設定。選択先をあらかじめお気に入りに登録しておけばさらに簡単に転送してもらえます。ちなみに、転送時のエフェクトと音もなくなり、スッといきなり転送されるようになっている模様です。

 そして、この機能追加を記念して(?)、プロンテラにて「ジョンダパス」のお試しができるアイテム「ジョンダパスの箱(1日)」を配布してくれるNPC「ジョンダパス配布員」が登場しています。こちらのNPCの設置期間は2024年6月25日(火)定期メンテナンス終了後から7月2日(火)定期メンテナンス開始前までの約1週間。この記事公開からはあまり日数がないので、受け取り忘れのないようにお気をつけください。

 ちなみに「ジョンダパスの箱(1日)」は箱の状態であれば保持しておけますので、現在「ジョンダパス」を利用中のアカウントでも、期限切れとなってから利用することができます。受け取っておいて損はない感じですよ。

464_04
▲「ジョンダパスの箱(1日)」が受け取れるのは1アカウントにつき1個までとなっています。

 変更点はこれだけではありません。どうやらゲームプログラム自体もいろいろ変更されている模様です。まず、アイテムの詳細を開く際、文章量に合わせてウィンドウの大きさが自動変更されて表示されるようになっています。いちいちウィンドウの右下をドラッグしなくてよくなったのは便利ですね。

 そして、移動制限のあるアイテムなど、その旨を表示する機能が追加。ウィンドウ下段の文章にカーソルを合わせると制限項目を記載したウィンドウがポップアップで表示される感じです(ただし、この表示はワールド倉庫には対応していないとのことです)。

464_05
▲移動制限のあるアイテムは最下段にこのような文が常に表示されるようになり、カーソルを合わせると詳細ウィンドウがポップアップします。

 また、アイテムウィンドウの「個人」タブに「アイテム整列」ボタンが追加されました。

464_06
▲こちらのボタンを押すと並び順を整えてくれるようになりました。あとから追加したアイテムも自動的に配置されます。

 さらに、ショートカット設定に新たに「装備ウィンドウの補助装備 On/Off」が追加。デフォルトでは「Alt+Xキー」が割り当てられています。

464_07
▲衣装装備&シャドウ装備を変更する際、いきなり補助装備ウィンドウを開けるようになったのは便利ですね。

 おなじみ「復刻コスたま2024 Season2」のラインナップも更新となりました。今回のラインナップ更新がSeason2ラストとなりますので、ポイントの使い忘れなどには注意しましょう。「復刻コスたま2024 Season2」は2024年7月23日(火)までとなります。

 最後にもうひとつ(ふたつ?)注意喚起です。

 「ハイパーエンチャントキャンペーン2024」のNPC「サンタマ」のdcalの使用期限は2024年7月2日(火)定期メンテナンス開始前までとなっています。

 同様に、「ラグナロクオンライン サマーパッケージ2024 早期購入キャンペーン」のNPC「鍛冶師歩羅七」、「ドレッシー」の利用期間も2024年7月2日(火)定期メンテナンス開始前までとなっています(キャンペーンへの参加はすでに締め切られています)。

 どちらも使い忘れのないように注意しておきましょう。

続きを読む

リンク先サイト紹介【その88】


 月に一度程度の更新でお送りしている「リンク先サイト紹介」のコーナーです。

 この企画は、当サイトから新たにリンクさせていただくサイトさん、ブログさん、動画チャンネルさんなどをご紹介していこうというものです。

 世に数多ある『ラグナロクオンライン』ファンサイトですが、当サイトからリンクさせていただくサイトさんにはふたつほど条件を設定させていただいています。

 ひとつめは『RO』の話題を取り扱っていること。当サイトは『RO』専門ブログですが、リンク先サイトさんは専門である必要はありません。ほかの話題と並行して扱われている、数多くのコーナーの中に『RO』を取り扱っているなどでもかまいません。動画チャンネルさんでは他のゲーム動画などを配信されていても問題ありません。

 もうひとつは……というか、実質こちらが唯一の条件とも言えますが、公式サイトに記載されている「著作物利用ガイドライン」を守っていることです。

 「著作物利用ガイドライン」には、『RO』運営チームが、ファン活動をするプレイヤーのみなさんに向けて「守ってほしいこと」が書かれています。

 読んでいただければおわかりになるように、具体的な内容としてはわりと常識的なことしか書かれていません。また、ファン活動で使える素材なども紹介されていて「こんなに自由に使っていいのか!」と驚かれる方もいるかもしれません。

 この「著作物利用ガイドライン」のなかで、上のほうに書かれているのが、権利表記の記載です。文字数に比較的余裕のあるメディアでのファン活動の場合は該当箇所に書かれている権利表記の記載が求められます(逆に、文字数制限のあるSNSや動画内の映像などでは省略しても大丈夫です)。

 権利表記とは、ここでは『RO』の権利が誰にあるのかを示した文章。Gravity社さん、原作者のイ・ミョンジン先生(のスタジオ)、そして日本での運営を行っているガンホー社さんが権利を持っていることを表しています。

 これが記載されていることにより、サイトに掲載されている『RO』というコンテンツの権利が上記の三者にあるということを示すことになります。

 逆に、権利表記を記載していないとどうなるか。最悪、サイトの管理者が『RO』の権利を持っていると思われたりすることもあるかもしれません。端的に言って著作権法違反ですね。そんな大げさなと思われるかもしれませんが、昨今はネット上で炎上騒ぎから大事に発展する可能性も否めません。

 上で「守ってほしいこと」と書きましたが、運営チームがなぜわざわざこうしたページを作っているのか。それはファン活動をするプレイヤーさんが上記のようなトラブルに巻き込まれないように、つまり、安心してゲームを楽しめるようにという配慮でもあるのです。

 権利という言葉から意外と誤解してしまいがちなのですが、「著作物利用ガイドライン」は、プレイヤーを守るための案内でもあるわけです。

 そんなわけで、当サイトも運営チームの示してくれた指針に従ってファン活動を楽しんでいるサイトさん、ブログさん、動画チャンネルさんに限ってリンクさせていただいている、という次第になります。

 サイトの管理などをなされている方に限らず、ファン活動を行っている方は「著作物利用ガイドライン」を確認してみてくださいね。そしてしっかり守ったうえで、サイトを起ち上げられたりしたらぜひ当サイトからリンクさせていただけると嬉しいです。

 では、今月もリンクさせていただくサイトさんのご紹介にいってみましょう。

続きを読む

【チャレンジ463】「カプラさんのHappy Marriageフェスティバル」開催! 新アイテム「ロイヤル優待チケット」も登場! 「ラグ缶2024 July」も販売開始


 『ラグナロクオンライン』では、季節イベント「LoveLoveWedding大作戦2024 カプラさんのHappy Marriageフェスティバル ~Leather Wedding~」が実施されています。この形式のイベントとしては4回目で、結婚3周年を表す“革婚式”がサブタイトルになっています。イベント期間は2024年6月18日(火)定期メンテナンス終了後から7月9日(火)定期メンテナンス開始前までの約3週間。

 イベント期間中はキャラ同士の結婚費用無料など、結婚システム関連のサービスが優遇され、通常の結婚式に代わり、ラザーニャでの特別な結婚式が執り行われます。ちなみに離婚もラザーニャで行えるようになっています。イベントのメモリアルダンジョンでは結婚スキルが強化されたりもするので、これを期に結婚を申し込んでみるのもアリかも……!?

463_01
▲ラザーニャの結婚式場では、「スピーカ」と「スキア」の手紙がもらえるクエストも受けられます。「スピーカ」は「生気に満ちた花」1個(各地のテイミング商人にて購入可能)、「スキア」は「花」10個(プロンテラ内西側の商人などで購入可能)が必要です。どちらも簡単に入手できるのでまだ彼女たちの手紙を入手していないという方はクリアしておきましょう。

463_02
▲イベント開始は会場マップにいるNPC「ユーノ」から。

 ということで、イベントの基本的な流れは昨年と同様ですが、一部新アイテムが追加されていたり、NPC「ソリン」から受けられる討伐クエストの対象が変化しているなど、多少の変更点がみられます。また、NPC「ミスティ」から入場できるメモリアルダンジョン「Heart Of Love」は最終週となる7月2日(火)定期メンテナンス以降に解禁となる予定です。こちらは変更点などがあるかどうかわかりませんが、昨年の様子についてはこちらの記事から確認してみてください。

 今回のイベントでは、ペア専用のメモリアルダンジョン「Bond Of Lovers」、最大12人までの通常パーティーで挑むメモリアルダンジョン「Letter For You」もあります。

 「Bond Of Lovers」は結婚スキルなどを駆使して挑むペア用の「ファロス燈台地下迷宮」といった感じ。敵のいる部屋を掃討しながら次のエリアへのワープリンクを探して進み、各階層ごとにボスを撃破していきます。ペア専用のメモリアルダンジョンということなのですが、ペアの相手にはペットを指定することもでき、その場合は実質ソロでも挑戦可能です。なお、ソロの場合は次の階層へのワープリンクを見つけたとしても、その階層のすべての部屋のモンスターを倒しきらないと次へは進めないという制限がかかっています。フロア数の多さを考えるとソロでの最奥到達は至難の業と言えるでしょう。まぁ、2PC環境を活かして、中の人1名作戦で挑戦する方もいる模様ですが(笑)。

463_03
▲「Bond Of Lovers」の作成・入場はイベント会場のNPC「カプラW」で行います。ソロ(ペット)で行く? ペアで行く? そ・れ・と・も・2PC?

 「Letter For You」は、街エリア(フィゲルマップ)でのクエストとフィールドでの戦闘が組み合わさったメモリアルダンジョン。街でのクエストの進行度合に応じてフィールドに出現するボスを討伐するという2段構えの内容です。それぞれを進行することでバラバラになった“言葉”が獲得でき、それらを使って「カプラカプレーゼ」が破ってしまった手紙を修復するのが目的です。完全クリアを目指す場合はクエストとボス討伐両方のクリアが必要です。最終得点にはクリアタイムも影響するため、クエスト進行役とモンスター討伐役に分かれて同時進行で進めるなど、パーティーの息を合わせていく必要もあるでしょう。

463_04
▲「Letter For You」の作成・入場はイベント会場のNPC「カプラカプレーゼ」で行います。こちらはチュートリアルもあるので、とりあえず体験して流れを知りたい場合はプレイしてみるといいでしょう(チュートリアルには報酬などはありません)。

 ちなみに季節イベントクリアの達成は「Letter For You」を50点以上獲得してクリアすること。50点であればソロで街のクエストをある程度こなすことで達成可能なので、それほど難しくはないと思います。

 どちらのメモリアルダンジョンも毎日挑戦可能(午前5時リセット。挑戦状況はアカウント内の全キャラクターで共有)。BaseLv180以上のキャラクターが入場可能になっています。「Bond Of Lovers」では5フロアごとに、「Letter For You」ではクリア時にBase経験値が割合(パーセント単位)で獲得できます。

 今回は新たなアイテムとして、「ロイヤル優待チケット」が登場。どちらのメモリアルダンジョンでも入手の可能性があるようです。これは「濃縮エルニウム」と同様の確率で精錬が可能な消費アイテムで、「神秘の館」に新たに登場したNPC「ロイヤル執事」に渡すことで使用できます。ただし、どの装備でも精錬できるというわけではなく、対象となるのは、いわゆるノブレスシリーズ、インペリアルシリーズ、グレースシリーズのみ。なお、精錬に失敗しても精錬値が1下がるだけで、装備は消滅しません。ぜひとも高精錬のグレースシリーズの作成に使っていきたいところです。

463_05
▲「ロイヤル優待チケット」は「神秘の館」にいる「ロイヤル執事」で利用可能です。

 そして、今週は「ラグ缶」のラインナップ更新も行われました。今回は「ラグ缶2024 July」

 新規実装アイテムとして、魔法系のスピリットハンドラー向けの鎧「ふかふかフォーンローブ[1]」、ハイパーノービス向けの兜上段「マーリン柄の丸帽子[1]」、スペシャルエンチャントで氷結、冷凍、凍結耐性を付与可能な盾「グラキエースアラネア[0]」が登場。もちろん、それぞれスペシャルエンチャントにてカスタマイズ可能になっています。

 これに合わせて新エンチャント<潜在解放(スピリットハンドラーVII)><潜在解放(ハイパーノービスVII)>も実装されています。

 「ラグ缶」関連以外の新装備として、MSP(攻城戦YEのマッチング戦で獲得できるポイント)で交換できるアイテムラインナップに「プロンテラ軍の盾[0]」が追加(コストは40MSP)。こちらもスペシャルエンチャントでカスタマイズが可能。また、「ゲフィオンシールド[1]」と同様に、10MSP消費して成功率が高め&失敗しても精錬値が1低下するだけという特別な精錬が行えるようになっています。

 「グラキエースアラネア[0]」と「プロンテラ軍の盾[0]」はどちらも「プレイヤーから受けるダメージ-35%」と高い耐性が得られるようになっているのが特徴です。やはり攻城戦に参加している方は要チェックの装備と言えるでしょう。

 なお、こちらのお知らせにもあるように、NPC「MSP交換対応員」において「プロンテラ軍の盾[1]」と表示されてしまっていますが、実際には「プロンテラ軍の盾[0]」だということです。こちらの表示については6月25日の定期メンテナンスにて修正される予定です。

 その他、6月18日(火)の定期メンテナンス終了後からの変更点としては、一部のマップのモンスターの再出現間隔の調整があげられます。今回はタナトスタワー上層部(06、09、10)や生体工学研究所(01、02)など、全11マップ。やはりというかなんというか、湧きが激しく敵を大量に狩ることのできたマップのモンスターの再出現間隔が長めに変更されています。

 今回は「生体工学研究所 01」「リムーバ」「生体工学研究所 02」のモンスターが含まれており、比較的簡単に行えた「研究記録」の入手にも影響が出ています。「研究記録」自体はメモリアルダンジョンなどでも入手は可能ですが、手っ取り早く大量に集めるとなると今回対象となっているマップが都合がよかったのは事実。「ミミミのミッションマスター」の“3%回復剤”、「王級メロン」との交換で需要のある「研究記録」ですが、今後は少量であってもドロップごとにこまめに拾っておくのがいいかもしれません。

 なお、以前行われた同様の再出現間隔の延長の影響もあり、「ミミミのミッションマスター」における討伐クエストの討伐数が変更されています。50体または100体の討伐が必要だった以下のモンスターの必要討伐数が10体に減少しています。

・「ミミミのミッションマスター」で討伐数が10体に減少したクエスト
[中級1-2]【討伐】リムーバ
[中級3-1]【討伐】ロリルリ
[中級3-2]【討伐】深淵の騎士
[超級2-1]【討伐】混沌のバフォメット.Jr

 正直、現在の再出現間隔で50体やら100体やらを討伐するのはかなり時間がかかる内容だったので、これはありがたい変更です。

 その他、変更点に関する詳しい内容は、「6月18日パッチ内容について」を参照してみてください。

 それと、公式ブログでは、来週以降の予告として、先週改良の加わったジョンダノービスにさらなる改良が発表になっています。要望が多かった転送先のお気に入り機能などが追加とのことで、期待が高まります。

続きを読む

【チャレンジ462】待望の「サマーパッケージ2024」発売! 便利な「RO公式ツール」がさらに便利に改善されちゃいました! さらに「ジョンダノービス」にも改善が!?


 『ラグナロクオンライン』では、「星座の塔&呪われた次元(4th)報酬アップ」イベントが開催中。イベントは2024年6月18日(火)定期メンテナンス開始前までとなっています。今週分の「星座の塔」&「呪われた時点(4th)」の挑戦はお済みですか?

 さて、先週も滑り込み気味でチラッとお伝えしましたが、待望の「サマーパッケージ2024」が発売になっています。ここでしか入手できないアイテム5種類に加え、オリジナル壁紙、設定資料集、そしてVTuberモデル2体&装飾モデル2体がセットになった夏恒例のパッケージ商品です。

 今回の装備は、<極限の魔力>などの強力なエンチャントが比較的簡単に施せる肩にかける物「ガーディアンオブアビス[1]」、「時間のサークレット」系の装備とのシナジーのある<時間の注視者>のエンチャントが選択できるほか、アイテムエクスチェンジによりエフェクトの有無も変更可能な兜中段「インターディメンショナルリフト[0]」<聖なる防護>などのエンチャントも可能な壁役向けの鎧「ウォフマナフ[1]」、「星座の印章」系の装備とのシナジーのある靴「デイブレイク・スターゲイザー[1]」、初の<深い睡眠耐性>のエンチャントが選択できる兜下段「クイーンオブカラミティ[0]」の5種類。

 いずれも、すでにゲーム内の露店などでも売られているので、よく目にしている装備かもしれませんね。

 恒例の早期購入特典もあります。パッケージアイテムのうち、精錬可能な装備のいずれかを+7に精錬できる「歩羅七精錬フォース」と、グラフィックに反映される装備のいずれかと同じ衣装装備を受け取れる「ドレッシークーポン」がもらえます。早期購入特典がもらえるのは2024年6月18日(火)23時59分までとなっています。この記事公開後、それほど時間は残されていませんので、購入を検討している方はお早めに。

462_01
▲パッケージアイテムの+7精錬はイズルードにいるNPC「鍛冶師歩羅七」で。余談ですがこのキャラの名前、「かじしぷらしち」と読むそうです。

462_02
▲衣装装備の受け取りは、同じくイズルードにいる「ドレッシー」から。今回は「[衣装] ガーディアンオブアビス」を兜中段や兜下段の衣装装備に部位変更可能。また、「[衣装] インターディメンショナルリフト」を肩にかける物の衣装装備に部位変更可能です。ふだん使う衣装装備との兼ね合いなどを考えてチョイスしていきましょう。

 ということで、ここからは2024年6月11日(火)の定期メンテナンス終了後の変更点を紹介していきましょう。

 まずはなんと言っても「RO公式ツール」の利便性向上があげられます。アイテム検索では取引概要の表示件数が100件から1,000件に大幅拡大! 取引価格の推移などがわかりやすくなっています。また、モンスター検索では基本行動パターンの確認が可能になっています。マップ検索ではダンジョンとメモリアルダンジョンにおいて、対象のダンジョン全体の情報をまとめて確認可能になりました。

 これまではマップ単位での確認のみでしたから、細かくマップ移動するメモリアルダンジョンで、マップごとに敵が変化する場合など、全体を見て装備を考えたいときは複数のページにわたって確認する必要があったんですよね。

 細かい特徴などは公式ブログでも紹介されていますので、そちらもチェックしてみてくださいね。

 そしてもうひとつ話題なのが「ジョンダパス」を使用した際に召喚される「ジョンダノービス」の変化。これまではスッと現れるだけで、人混みの中で召喚した際などはどこにいるか探すのが大変だったこともありました。しかし……!

462_03
▲ド派手なエフェクト付きで召喚されるように!?

462_04
▲召喚時だけでなく、常にオーラをまとっているのでどこに現れたのか探しやすくなりました。ちなみにこのオーラはプレイヤーのオーラエフェクトをオフにしていても表示されます。

 これでもう「召喚したジョンダノービスがどこにいるかわからん」ということはなくなったと言えるでしょう。超便利になりました!

 さてさて、ゲーム的な変更点としては、メモリアルダンジョン「呪われた次元(4th)」においてワープリンクの位置調整や召喚モンスターの修正などが行われています。詳しくは「6月11日パッチ内容について」もご確認ください。

 「呪われた次元(4th)」といえば、先日行われた「新たなヒメルメズに4次職で挑戦!ダンジョンクリアでMVPカードゲットキャンペーン」にて最高得点を獲得したパーティーのステータスや装備などが公開されています。

 その組み合わせの複雑さから“装備パズル”とも言われる最近の『RO』の装備ですが、どこの部位のどのエンチャントで耐性を取るのか、選択するカードの種類、そして装備とステータスの組み合わせなど、非常にハイレベルで考えられているのが見てとれる内容になっています。

 相場を考慮するととても追いつけない装備だと思ってしまうのですが、“目指すべき場所”への指針として参考になるものだとも思いますので、ぜひチェックしてみてください。

 なお、これはデータをもとに運営チーム側で再現をした画像なので、シャドウ装備やランダムオプションなどは含まれていないとのこと。実際に攻略されたプレイヤーさんたちは臨機応変に装備変更なども行っていたでしょうから、そういったことも考慮すると凄すぎて若干気が遠くなる感じがしますね(笑)。

続きを読む

【チャレンジ461】初のイベント「星座の塔&呪われた次元(4th)報酬アップ」が開催中! 注目の衣装装備も多数の「コスたまCafe」の販売も開始されています!


 そろそろ毎年恒例のサマーパッケージのウワサもちらほら聞こえてきている『ラグナロクオンライン』。この記事が公開される頃には発表されているかも……?

「サマーパッケージ2024」発売されました!(2024年6月8日追記)

 さて、2024年6月4日(火)の定期メンテナンス終了後からは、初めてとなる「星座の塔&呪われた次元(4th)報酬アップ」イベントが開催されています。イベント期間は2024年6月18日(火)定期メンテナンス開始前までの約2週間。

 「星座の塔」では「星座の印章」シリーズが獲得しやすくなり、「メテオライトの粉」の入手数も2倍に。「呪われた次元(4th)」でも、「時間の破片」が追加で出現するようになっています。

 「星座の塔」も「呪われた次元(4th)」も、BaseLv250(現在の上限BaseLv)以上のキャラでなければ入場できず、基本的にはパーティーで挑む高難度コンテンツということもあって、なかなかハードルは高そうです。とはいえ、特に「星座の塔」の75階で「瀕死のナハトズィーガー」を倒せれば(ランダムながらも)「星座の印章」シリーズのいずれかが獲得できるというのはなかなか魅力的。せっかくなのでこの機会に挑んでみるというのもアリだと思います。

461_01
▲イベント期間中は「新人広報員」が無料転送も行っています。「星座の塔」については「ミスティーアイランド」まで直送というわけではないのがちょっと残念ですが(笑)。

461_02
▲「星座の塔」へはミスティーアイランドにいる「オスカー」から。

461_03
▲「呪われた次元(4th)」は、グラストヘイムにいる「オスカー」から。

 もうひとつの注目コンテンツはやはり「コスたまCafe」の販売開始。毎月恒例の「コスたま」ですが、今回のラインナップはCafeにちなんだ衣装装備が多数実装されています。

 最大の注目はひときわ目を引く「[衣装] キッチンカー」でしょうか。座ったときや戦闘不能時のみに表示される衣装装備ですが、とにかく大きくて目立ちます(そして可愛い)。レア度も人気も間違いなくナンバーワンだと思います。装備位置が肩にかける物というのもポイントですね。

 「アイテムデザインコンテスト2020」受賞作からは、ウィッグ系の「[衣装] シニョンループ」、肩にかける物の「[衣装] ハニーディッパー」、兜中段の「[衣装] ふわふわパン屋さん」が登場。「[衣装] ふわふわパン屋さん」はパンの並んだショーケースを引いている感じになっていてちょっと新鮮ですね。

 こちらは2024年7月2日(火)定期メンテナンス開始前までの販売となっています。

461_04
▲ちなみに衣装装備つながりで「コスチュームミッション」のお題変更もご紹介。今回のコイン対象アイテムはこちらになっています。

 その他、6月4日(火)の定期メンテナンス終了後の変更点としては、超久々に「アイテムエクスチェンジ」の第5弾が追加されています。「アイテムエクスチェンジ」とは、シリーズ装備や似た効果の装備を交換できるというシステム。今回は「インターディメンショナルリフト」シリーズのエフェクトありとエフェクトなしを変更できるようになりました。精錬値やカード、エンチャントは引き継ぐとのことです(「インターディメンショナルリフト」シリーズ自体は兜中段なので、実際には精錬値は関係ありませんが)。

 「アイテムエクスチェンジ」の話題が久々なので、このシステムがあることを今回の告知で初めて知ったという方も多いかもしれません。なにせ前回の追加が約9年前ですからね……。

 また、「スペシャルエンチャント」も拡張され、新たなNPC「メト」が追加。こちらは「小さな氷華の魔石」100個でエンチャントが可能なNPCで、現在の対象アイテムは「クイーンオブカラミティ[0]」のみとなっています。

 さらに、「オーブ」と「キョウ」にも対象アイテムが追加。

 スペシャルエンチャント関連では、「オーブ」のグループ3について、エンチャント効果が効果一覧からランダムで付与される仕様が変更され、選択することで望む効果を付与できるようになりました。グループ3の対象となっているのは「剣禅一如[1]」「セトの恩寵[1]」「デイブレイク・スターゲイザー[1]」(今回追加)。好きな効果を選択できるようになったのはとてもありがたいですね。

 ちなみに、これを書いている時点ではまだ断言はできないのですが、一連の見慣れない装備についてはおそらく「サマーパッケージ2024」関連のものだと思われます。最初に書いたように、すでに発表になっている可能性もありますので、詳しくは公式サイトなどを確認してみてください。

 6月4日(火)のパッチではキャラクターのモーションの不具合修正や一部スキルのエフェクトや効果音の調整なども実施されています。詳しくは「6月4日パッチ内容について」を参照してみてください。

461_05
▲カーディナルスキル「ニューマティックプロセラ」も効果音が変更。個人的にはあまり動かしていなかったため、「なるほど、こうなったのかー」程度の印象(笑)。

 そして、わりと重要な変更点として、エフェクトをオフにしていてもワープリンクとNPC「プロンテラ深淵(狭間)」が表示されるようになりました。これまではエフェクトをオフにしているとワープリンクは影のみが表示されていて、慣れたマップでないと戸惑うこともありましたが、これからは安心です。

461_06
▲NPC「プロンテラ深淵(狭間)」というのはプロンテラにあるコレのこと。エフェクト扱いだったので、これまではエフェクトオフにすると消えてしまっていたんですね。

続きを読む
アーカイブ
リンク集
■公式■


ラグナロクオンライン公式サイト



ラグナロクオンライン公式ブログ

RO公式ツール


■ユーザーサイトリンク■

マストドンインスタンス「RO丼」

ROratorio(RO計算機)避難所

ROラトリオHub

BAP FIRE !!

らぴさんのクホホ日記(・ω・)ver1.2

らぐなにっきo

今夜も閉店営業中

ちょーぶろぐ

お茶会日和(仮)

Breidablikで狩る熊

やるきのないぶろぐ。

まるるまる

墨谷二中ポータルサイト

ちょっとバーサク

夜天の宝珠 個人日記

思考の果てに

机自作日記

逆襲のパンダァ!

Signion

B鯖で初心者が生きぬくRO

ソロ狩り道中Wiz栗毛

そらとつきのRO日記Part2

イチコ珈琲店の特製サンドを召し上がれ!

一期一会

プロ北の落ちこぼれの手記

障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛

喫茶ロブノール

ROの日常。3日目

NightMare

〆ろぐ

Ragnarok Online フッキグミ

ぷみんすとれる

ゆーゆーらいふ。

ROのチラシの裏

あるネットゲーマーの日常

日々がんばらない

leonheart-B

エクセレントな畳屋日記

たちつてとーすとあんどこーひー

168-0からBreidablik-

おとなさまらんち☆おかわり

Mifeenaのらぐなろ日記

Maple Diary

庶民派エンジョイ勢のRO日記

魔王様の黙示録(と おまけの話)

ろ。日記でございま~す(*´∀`)

魔女の星の砂 一個獲得

ミッドガルド周遊録『舞い散る紙片の風』

Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -

冷たくて良いのだ

おみそ通信

のんびり楽しむRO日記。

しゃのの落書き帳

RO B鯖フリマ

ほんわか微風

山田のオロチ

no.9゙3

いROはに

【RO】しがないソーサラーのメモ帳

あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ

おきつねさまと魔法使い

瞬く一時

RO 雑記etc

ねぎやきふ

世界の最果て プロンテラ南村

ラグナロクオンライン あたいンち!

ROを快適に。-ラグナロクオンライン攻略ブログ-

犬小屋Blog

隣のRO飯~この村のどこかで~

九栗鼠さんの頬袋

●ゆきのお店

爆轟魔法研究開発機構

RO楽しいよ?ヾ(´ω`)

インド人より愛を込めて

東風吹かば

せれねのにゃんこRO♪

みさいる基地

いち、に

Idun日記

狩り続けることに意義がある

職人奮戦紀

クローヴィルさんち

ときどきAB

かびの子

おーとすぺらーですこの日記

でっくす症候群

RO DeWassyoi

つよいまほうつかいになる

さんどら日記

ぐでぐでRO日記

くまったりらぐな

ろぷろぐ

わたしのみすとれす。

女王フェイスワーム&魔羊&ピアメット型RK(RG)がゆく

ドアをあけていこう

帽子の狩人のRO日記

fff・セヴィリアの理髪師

ログイン生活~千成瓢箪編~

オニギリ!!

妄人中心

スチャ子のROブログ

Snippet Tarts*mini

ゆずきのRO備忘録

星蘭の実験研究所

まにまに

風流郷 -sonority-

スパノビと0ヒーラーのういさん

今日もゆるりと。

UNKnown+

ちょうじゅべりーRO

もふもふRO日記

すっごいピッキ

Apricot Clover

とあるヒーラーののんびり日記(旧・デビルチ帝国学園)

歩くエルニウムが行く~人生はROの中にあるんだよ~

べとべとしててすみません。

じゃがいも日記

劇団うたかた月夜

こもれびの散歩道

マリーの暴露奮闘記・改

悠々自適

今更 ぇんじょぃRO 日記

あかいろ。

ねこなべ

Contrail in Raspberry

undefined

DRAK忘備録

RO魔法剣士団

[浪漫] を手に入れました。

ドカタ猫日誌

やっぱりROが好き!

私はレンジャーです

未だにあのネトゲやってるの?

Ring Link ~RO関係のひとりごと~

今日のにゃーめん

えしゅろぐ。

フタバさんのRO浦島日記

きほみROぶろぐ

Idavollぽんぽん日記

あれ、それAS装備ですか?

鍛冶屋のjunior

みょんな日常生活?

RO めっかめか

煩悩だらけのRO

黒君DASH

あぐりカルチャー

ろじテン。避難所

俺とお前と麦焼酎

らぐなろくの何か

脳筋ドラブレ型RK『ら』の人

くまノート

りしゅろぐ(旧:従者離珠のゲーム日記)

ひっそりMMO日記

マイペースに行こうじゃないか

RO上忍を目指す中忍のBlog

おパンダ様の通り道

斎七(さいしち)のRO

素潜り漁師ブログ(仮)

つぐみんの修羅ブログ

SNOW ANGEL'S

ROミネバ神

悠久のライブラリー

ヨルムンガンド~昔は葱だった猫の独り言

かれんまんぼうの日常

とどまりうすのRO日記

こねこと桜と愉快な仲間たち

うみさんのらぐなろくおんらいん記。

てぶら DE 遠足

ラグナロクオンライン【エンブレム】

All My Tea

ラザーニャ産デブネコボ

キ リ エ す っ ぞ(仮)

RO 脳筋ブログ

踊り子専門誌 AYAMINN

ハードMは宇宙を駆ける!!

テュル系 スパノビの放浪記

octanona

守護騎士のあゆむ道 3rd

永遠に未実装です。

日々徒然に、色々と。

ふりおに

MAX家の団欒

ばにらちょこれーと

人生美味礼讃

あしたできることは きょうやらない。

ひぃんからの□(しかく)

腐れ男子のときどき日記

今更ROブログ

Shinobi

ぴより日記RO

ビビタルイビタル

ネコチャンはこおっている!

1日1レア日記

170日後に光るネコ

おでこ屋さん

【RO】ぱんこのガンスリンガー道

古い日記帖

星帝以外キャラデリしろ

かやの日記

可能な限りAI

まじぽたのロングトゥート

Resistance to Authority

ラグナロクオンラインアドベンチャー

ふぁんひつじ

だんぢょんの家 はじめました

年中金欠者のRO漫遊記

まじめに物理猫

EQ見てからバックステップ余裕でした

Scribble house

みおはぴ*ROめも

ドラムと和解せよ

鈴(Bell)

フィブログ~ROソーサラー雑記~

0から始めるティアマト攻城戦YE Extra wiki

RO呪術師

ぽぽりんは床掃除がお好き

蜃気楼Ex@Wiki

魔猫初心者の館

なんでもない日記2代目

* starlit garden *

ティアマト攻城戦YE Extra ポータルサイト

Singing and Thinking.


リンク先紹介記事&リンク募集はこちらへ

記事検索
リンク用バナー・RSSフィード

リンク用バナー(172×48)です。
クリックすると215×60のバナーになります。
ご自由にお使いください。
RSSフィードはこちら
  • ライブドアブログ