アニバーサリーイベント「22ndアニバーサリー ラグナロクワールド」もいよいよ終盤へ突入。「22ndスーベニアメダル」の使い切り方などもそろそろ検討しておいたほうがいい時期かもしれません。1月7日(火)定期メンテナンス終了後からの福引大会で使い切る予定の方も多いのでしょうか。
さて、年の瀬も押し迫ってきた時期ということで、『ラグナロクオンライン』では、12月24日(火)の定期メンテナンス終了後から正月イベント「お正月2025 天まで伸びろ!! 延々跳蛇詣で」の準備が行われています。
アマツに2025年の干支である「巳」がやってきています。その他にもいろいろなNPCがいますが、一部を除いてほとんどは1月1日(水)からが本番となっています。詳しくは上記の公式特設サイトを確認しておきましょう。
なお、12月31日(火)の大晦日、23時からは「除夜の餅つき」もありますので覚えておきましょう。
また、こちらは予定されていた内容ですが、「復刻コスたま2024 Season4」のラインナップが更新されています。いよいよラストで、2025年1月28日(火)定期メンテナンス開始前までとなっています。ポイントの使い忘れなどがないように、早めの確認もお忘れなく!
そんな年末年始ですが、今年も長時間RAGホーダイがやってきます。2024年12月31日(火)15時から2025年1月5日(日)1時(4日25時)まで、106時間の開催となります。期間中、プレイ利用権がなくとも『RO』にログインできますので、休止している方や昔遊んでいた友人などを誘ってみてはいかがでしょう。
休止者の方に4次職&拡張4次職のコスチューム変更や、ここ最近のUI改良などを教えてあげれば興味を持ってくれるかもしれません。そのまま復帰してくれたらパーティーやギルドのメンバーも増えてラッキー!?
ということで2025年に向けての予定もだいぶ出揃った感はあるのですが、実は「ラグナロクオンライン22周年特設サイト」では「GAME」の項目にひとつ、「GOODS」の項目にあとふたつほど“COMING SOON”の表示が残っています。毎年恒例のGOODSと言えば思い浮かぶのがお正月恒例の特別なラグ缶。いつ発表されるのかわかりませんが、年末年始も公式サイトのチェックはお忘れなく。
続きを読む