当サイトは『ラグナロクオンライン』運営チームの公認サイトです。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の運営するMMORPG
『ラグナロクオンライン』の話題を毎週お届けしていきます!
タイトルイラストは天童まくらさん(Xはこちら)によるものです。

2025年02月

リンク先サイト紹介【その96】


 当サイトでは月に1回くらいの頻度で、『ラグナロクオンライン』のファンサイト、ブログ、動画チャンネルさんなどへのリンクを更新しています。せっかくリンクさせていただくのであれば、どんなサイトさんなのかご紹介してしまおうというのがこのコーナー。

 なお、リンクさせていただく立場ではありますが、リンクの際にはふたつほど条件を設定させていただいています。

 ひとつはリンク先のサイトさんで『RO』の話題を取り扱っていること。当サイトは『RO』専門のブログですので、リンク先のサイトさんも『RO』関連でお願いしています。とはいえ、『RO』専門でなくても構いません。ブログであればリアル日記だったり、ほかの趣味だったり、はたまた他のゲームの記事と並行して『RO』の記事がある感じでもOKです。動画チャンネルさんであれば、他のゲームの動画やライブ配信と並行していても大丈夫です。

 ふたつめの条件は、公式サイトにある「著作物利用ガイドライン」を守っていること、です。

 「著作物利用ガイドライン」は、著作物――つまりここでは『RO』のことですが、その『RO』を利用してファン活動を楽しむためのお約束みたいなものですね。

 言葉がややカタイので一瞬身構えてしまうかもしれませんが、上記のリンク先を覗いてみてください。難しいことは書かれていません。『RO』のファン活動を行うにあたって「これはやっちゃダメなことですよ」という最低限のルールが書かれているのみ。逆に「こんなことをやってもOKですよ」という内容も書かれており、ファン活動の表現の幅を広げるヒントにもなるかもしれません。まだ覗いたことがないという方はぜひご一読くださいね。

 「著作物利用ガイドライン」の中で、お約束のひとつとして書かれているのが、「権利表記の記載」です。これは『RO』の権利が誰(どの会社)にあるのかを示す文章です。文字数に比較的余裕のあるメディアでファン活動を行う際にはこれをわかりやすい場所に記載しておいてほしいと書かれています。ちなみに当ブログでは最下段(フッター)に記載しています。

 この権利表記の記載について、守れていないサイトさん、ブログさんが結構多い感じです。それもそのはず、「著作物利用ガイドライン」のほかの項目は当たり前に守れる事柄が多いのですが、権利表記の記載は文章をコピー&ペーストするなどして自身のサイト、ブログなどに掲載する必要があるからですね。

 しかし、権利表記の記載はとても重要です。例えば自身のサイトで『RO』の画像を使って楽しくファン活動をしていれば、ふらりと訪れた人の目に止まることもあるでしょう。その人が『RO』のことを知らなかったとしたら、その画像の権利がサイト管理人にあると勘違いするかもしれません。勘違いが勘違いの連鎖を呼び、誤解が絡まり、最悪の場合は無断使用で晒し上げられたりしてしまうかもしれません。今の時代、何が起こるかわかりませんからね……。

 単に楽しくファン活動をしていたいちプレイヤーがそんな悲劇に飲み込まれないように、運営チームが示してくれたガイドライン。それこそが「著作物利用ガイドライン」なのです。『RO』の利権を守るため、というわけではなく、プレイヤーやファンの人がトラブルに遭わないようにするため、という重要な意味も含まれているというわけなのです。

 『RO』関連の話題を取り扱うサイトやブログ、動画チャンネルなどを管理されている方は、いまいちどご自身のサイトと「著作物利用ガイドライン」と照らし合わせてみてください。

 そして、せっかくですから当サイトからリンクもさせてくださいね。URLなどお待ちしています。詳しくはこの記事の最後で!

 それでは今回リンクさせていただくサイトさんのご紹介にいってみましょう!

続きを読む

【チャレンジ497】「魔剣士タナトスの思念体」などの新ペットが登場! 「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー」はいよいよ大詰め! そしてもうすぐ究極精錬も……!?


 『ラグナロクオンライン』では、現在開催中のバレンタインイベント「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー ~五彩綾なす 月影の銀淑女~」が終了間近。イベントは2025年2月25日(火)定期メンテナンス開始前までとなっています。

 イベントが終了する前に、称号獲得のための実績解除や、ロイヤルポイント(イベントポイント)の使い忘れなどに注意しましょう。特に、NPC「式」にて1万ポイントで交換できる「シーズナルシャドウ交換チケット(取引不可)」は1アカウントにつき1個しか受け取れない貴重なアイテム。交換忘れのないようにしたいところです。

497_01
▲「シーズナルシャドウ」シリーズは今後のイベントなどでも入手できそうですが、入手できる数は限られていると思われます。今のところ非常に貴重なアイテムですので交換忘れのないように。

 ちなみに、「ロイヤルポイントを何と交換したらいいかわからない」という方は、比較的取引がしやすい「スウィートチョココイン」に換えておくといいでしょう。シーズンエンチャントの素材アイテムなので、イベント終了後でもある程度の需要が見込めます。もちろん、自分で必要だと思うアイテムがあればそちらを優先して構いませんので、あくまでも参考程度に。

497_02
▲「スウィートチョココイン」は「シャルル・オルレアン」が1個1,000ポイントで交換してくれます。あとで売ってもいいですし、将来使うために倉庫に貯めておいてもいいでしょう。

 さて、2025年2月18日(火)の定期メンテナンス終了後からは、ゲーム内において新たなペットの獲得が可能になっています。実はデータだけは少し前から実装されていたので過去にご紹介ずみなのですが、肝心のテイミングアイテムや進化用アイテムの入手手段が実装されていなかったんですね。

 今回、ペット「タナトスの苦悩」のテイミングアイテム「虹色のカギ」「ボーンデータルザウルス」がドロップするようになり、ペット「タナトスの絶望」への進化アイテムのひとつである「ペット用タナトスの絶望仮面」「ルガンチーフクリーナー」がドロップするようになりました。

 さらに、メモリアルダンジョン「タナトスの記憶」において「破損したタナトスの記憶」討伐時に「宝箱」から一定確率で出現するアイテムとして、ペット「魔剣士タナトスの思念体」への進化アイテム、「ペット用魔剣士タナトスの剣」が追加されています。

 まぁ、ペット「魔剣士タナトスの思念体」自体、もうひとつの進化アイテムとして「魔剣士タナトスの思念体カード」が必要なので、気軽に進化させるというわけにはいきませんが……。

 ペット「魔剣士タナトスの思念体」&ペット「タナトスの絶望」については、どちらかというと「究極精錬お楽しみチケットGetキャンペーン2025」の配布アイテムで交換可能な「キューペットボックス抽選券XI」で当てるほうが楽だとは思います(実質的に“要リアルマネー”というのが最大のネックですが)。

 「究極精錬お楽しみチケットGetキャンペーン2025」についてはすでにエントリー期間が終了しており、待望のアイテム配布についてはもうまもなくといった感じになっています。交換NPCの登場は2月25日(火)の定期メンテナンス終了後からとのことですので、おそらくアイテムの配布もそのあたりに予定されているのではないでしょうか。

 その他のアップデート項目としては、2月18日(火)の定期メンテナンス終了後、以前発生したショートカット設定についての不具合が修正されています。こちらのお知らせをご確認ください。

 が、その不具合自体は直ったものの、特定の手順で操作を行うとショートカット設定が初期化されてしまう場合があるという別の不具合も発生中とのこと。こちらについては新たに告知と対処法が掲載されていますので、しっかり確認しておきましょう。知っていれば確実に回避可能です。

 その他にもいくつか調整や不具合修正なども行われていますので、詳しくは「2月18日パッチ内容について」をチェックしてみてください。

 さて、今週は第3週ということで、恒例となっている「ラグ缶」のラインナップ更新も行われています。今回は「ラグ缶2025 March」。新たに4種類のアイテムが新規実装されています。

 まずは、マイスター用の鎧「パワーマシンスーツ[1]」。4次職用スキルだけでなく、精錬値9以上で「アックストルネード」の再使用待機時間を-2秒できるなど、使いやすい性能になっています。「機械羽根のブルーヘアバンド[1]」は主にナイトウォッチ向けの兜上段装備。まだまだ選択肢が少ないナイトウォッチ待望の新装備ということで使い勝手が気になるところです。アークメイジ向けのアクセサリーとして「ドロップオブセブンカラーズ[1]」が登場。「テレキネシスインテンス」の再使用待機時間を75秒短縮しつつ、多数の4次職スキルを強化してくれます。「リヴァイアサンオーブ[1]」はドラゴンナイト向けのアクセサリー。ドラゴンブレス系スキルを強化しつつ「ドラゴニックブレス」や「ドラゴニックオーラ」を強化してくれます。

 もちろん、いずれのアイテムも「スペシャルエンチャント」にてカスタマイズが可能になっています。「パワーマシンスーツ[1]」と「機械羽根のブルーヘアバンド[1]」は「オーブ」(「アメジストの欠片」100個。グループ1)にて。また、それぞれ精錬値が10に到達していると「リチャード」(「小さな氷華の魔石」50個。グループ5)にて第3エンチャントの上書きも可能になります。「ドロップオブセブンカラーズ[1]」と「リヴァイアサンオーブ[1]」は「モチモチ」(「アメジストの欠片」1,000個。グループ1)でスペシャルエンチャント可能。さらに、こちらのふたつについては「ファロスエンチャント」を選択することもできます。ファロスエンチャントでは、「ドロップオブセブンカラーズ[1]」はグループ16、「リヴァイアサンオーブ[1]」はグループ28となっています。

 また、今回のアイテム実装に合わせて新エンチャント<潜在解放(ナイトウォッチIX)><潜在解放(ドラゴンナイトXI)><潜在解放(アークメイジX)><潜在解放(マイスターXII)>も実装されています。エンチャントの内容と装備との組み合わせもしっかり確認しておきましょう。

続きを読む

【チャレンジ496】初心者にオススメの「ミミミのミッションマスター」延長決定!? 「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー ~五彩綾なす 月影の銀淑女~」も継続中!


 バレンタインイベント「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー ~五彩綾なす 月影の銀淑女~」が開催中の『ラグナロクオンライン』。開催期間は2025年2月25日(火)定期メンテナンス開始前までですので、折り返しといった感じですね。

 さて、今週はゲーム内の変更点としてはそれほど多くはなく、クエストウィンドウ関連の不具合修正やYggdrasillワールドのRJS関連のNPCの不具合修正にとどまっています。詳しく見たい方は「2月12日パッチ内容について」もご確認いただければと思います。

 とはいえ、クエストウィンドウ関連で修正されたクエスト名をよく見ると、「名もなき島」関連の入場クエストだということがわかりますね。以前、運営チームの年頭インタビューにて、「名もなき島」のアナザーストーリーの企画があるというお話をうかがいましたが、その準備が着々と進行しているという感じでしょうか。発表自体は「春」という若干幅のある予定となっていましたので、もう少し先になると思いますが、楽しみに待ちたいと思います。

496_01
▲クエストウィンドウ関連の不具合は「エイド」に話しかけることで削除されるとのこと。「クエストについてお願いします」を選択しましょう。私のメインキャラも久々に話しかけたら結構な数のクエストが削除されました。

 さて、今週の話題はそれだけではありません。先週チラッとお伝えしましたが、今月25日(火)で終了予定となっていた「ミミミのミッションマスター」の延長が決定した模様です。新たな終了予定は2025年8月26日(火)定期メンテナンス開始時とのこと。約半年ほどの大幅延長となります。

 「ミミミのミッションマスター」自体は以前もこうして延長されたことがありますので、ベテランプレイヤーにとっては想定内という方もいらっしゃったかもしれません。とはいえ、終了からの再開催で新たに2キャラの育成枠が使えると考えていた方も多いようで、SNSなどでは「延長でなく(育成)キャラ枠を増やして」という声も聞こえてきています。

 しかし、「ミミミのミッションマスター」自体は、初心者や復帰者が現行プレイヤーに少しでも早く追いつくために開催されていると思われます。ベテランプレイヤーからすれば新キャラ育成やメロン武器産出に便利ではありますが、それはあくまでも副次的な要素です。年頭インタビューでは本イベントが過去に不正プレイヤーに悪用されていたという話もありましたが、“極端にやりすぎる”プレイヤーが出てくると逆に規制が厳しくなってしまう可能性もあるかも……? 終了からの再開催があったらラッキーくらいの気持ちでとらえておくのがいいのではないでしょうか。

496_02
▲初心者、復帰者にオススメな「ミミミのミッションマスター」。レベルアップだけでなく、現行プレイヤーに追いつくための装備なども提供してくれます。プロンテラなどにいるNPC「ヌヌヌ」に話しかければジュノーのイベント会場まで無料転送してもらえるので、初心者さんや復帰者さんは覗いてみてほしいです。手早くクリアしたい方は当サイトのおすすめミッション総まとめ記事も参考にどうぞ!

 ところで、「ラグナロクオンライン公式ブログ」では、毎年恒例、新規実装サインカードの作成裏話が掲載されています。今年の新規カードはリベリオンの長老たちなのですが、ご存知のように「……サイン?」と首を傾げたくなるものばかり。どのような経緯でこのサイン(?)が生まれたのか、紹介されていますので、ぜひチェックしてみましょう。

 一発でネタ枠とわかる「コトネス」が“アレ”を“指輪”と言い張っていたり、一見まともだけれどなんでこんな形なのかわからなかった「ディエン」のサイン(?)の衝撃の理由が明かされたり……。今年は特に面白いのでぜひ読んでみてほしいですね。

 また、公式ブログには称号獲得数のランキングも掲載されています。1位は「アグネス」とのことですが、これは「ロイヤルチョコパック」の取引価格も後押ししている感じですよね(笑)。

 「ロイヤルチョコパック」関連の取引価格については、今後、サインカードの産出&サイン会の残り回数などに応じて変動していくと思われますので、ゲーム内のアナウンスや毎日投稿される「ポ三郎」のXのポストなども忘れずにチェックしておきましょう。

496_03
▲称号獲得数暫定1位の「アグネス」。おもてなしのお礼にもらえる「ロイヤルチョコパック(アグネス)」は大変美味しいのですが、今後の値崩れにも注意が必要です。……アグネス本人に聞かれたら怒られそうな話ですね(苦笑)。

続きを読む

【チャレンジ495】「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー ~五彩綾なす 月影の銀淑女~」スタート! 「コスたまCuteIV」や「超越」追加の「装備アイテム能力調整」第2弾も!?


 『ラグナロクオンライン』では、2025年2月4日(火)の定期メンテナンス終了後、恒例になっているバレンタインイベント「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー ~五彩綾なす 月影の銀淑女~」がスタート。今回のイベント期間は2025年2月4日(火)定期メンテナンス終了後から2月25日(火)定期メンテナンス開始前までの約3週間となっています。

 イベント内容については前回までの「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー」を踏襲したものになっていますが、今回から新たにリベリオンの長老である「ディエン」、「コトネス」、「リードシー」の3名が参加。もちろん、新たな“サイン入りカード”も実装されています。

495_01
▲タイトル画面もイベント仕様に。「ディエン」らリベリオンの長老たちがお茶会に参加。一見、この高貴な雰囲気にもよく似合う彼女らなのですが……。

 今回初めて参加するという方にご説明しておきますと、「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー」では、さまざまなNPCからの依頼をクリアすることで、NPCの名前を冠した「ロイヤルチョコパック」が獲得できます。この「ロイヤルチョコパック」を開封すると、低確率で、ここでしか入手できないNPCの「カード」や「サイン会チケット」が獲得できることがあります。

 もし「サイン会チケット」を入手できたら、ワールド倉庫で移動させ、Urdrワールドで開催されているNPCたちのサイン会に参加可能(Urdrワールドにキャラがいない方でも、作成直後のキャラで参加可能です。ワールド倉庫を開くのに100Zeny必要ですが……)。サイン会に参加すれば、称号や「サイン入りカード」を獲得できます。ただし、サイン会は先着順で人数制限アリ! 今回新規参戦のNPC3名は先着10名、過去の同イベントでサイン入りカードが獲得可能だったその他のNPCたちは先着2名や先着5名となっています。

 この「ロイヤルチョコパック」、サイン会チケットは超低確率のようで、当てられたら本当にラッキー。逆に言うと当たりを狙って開封するには相当な試行回数が必要になってきます。ときにはZenyにものを言わせて露店で買い漁る必要もあるかと思われます。

 ……ということで、カードや「サイン会チケット」を狙わず、「ロイヤルチョコパック」を露店で売って金策することもできちゃいます。初心者さんや復帰者さんはZenyを獲得するチャンスなので、そういう意味でもイベントを頑張る甲斐があると思います。

 イベントでは各NPCからの依頼として以下の内容に挑戦することができます。自分の所持しているキャラに見合った依頼を受けて「ロイヤルチョコパック」や経験値などを稼いでいきましょう。

●討伐クエスト(NPC:ニーヒル)
495_02
▲1日5回報告可能(午前5時切り替え)。討伐を行ったキャラでのみ報酬を獲得。討伐は翌日に持ち越しできず、毎日依頼を受け直す必要があります(必ず討伐前に話しかけるようにしましょう!)。報酬は低めですが、初心者の方にはチョコルチ系が簡単でオススメ。

●EX討伐クエスト(NPC:ディエン)
495_03
▲今回からの新コンテンツで熟練者向け。1週間に1回受注可能(火曜日正午切り替え)。1週間に5種類報告可能。「シーズナルシャドウ精錬チケット(取引不可)」などの報酬がゲットできます。

●納品クエスト(NPC:スピーカ)
495_04
▲毎日提示される依頼アイテムを納品するクエスト(午前5時切り替え)。毎日全種類を納品可能。

●配達クエスト(NPC:スキア)
495_05
▲毎日提示される配達先でNPCに話しかけるクエスト(午前5時切り替え)。いくつか提示される行き先のうち、1か所だけ報告可能。同一アカウント内であれば、依頼をこなしたキャラと報告するキャラは別でもOKなので、強いキャラで困難な地域に配達し、育成したいキャラで報酬を受け取るなども可能です。

●ショコラツアーズ(NPC:ニルレム)
495_06
▲メモリアルダンジョン「ショコラツアーズ」をクリアすることで報酬が獲得可能。「ショコラツアーズ」ではさまざまなギミックが隠されており、完全クリアするには毎日変化する手順をこなす必要があります。このギミックは毎日0時に変化しますので注意しましょう。詳しくは【チャレンジ393】記事にて解説していますので参考までに。

●レイジーのおもてなし(NPC:レイジー)
495_07
▲毎日NPCを3名まで選び、お菓子をふるまっておもてなしをするコンテンツ(午前5時切り替え)。ゲストの好みに応じてお菓子を選択する必要があります。ベストチョイスはゲストに招いた回数に応じて変化するので、各お菓子の詳細について知っておくといいかも? ネット上には有志による“正解”の組み合わせもアップされていたりするので検索してみるといいかもしれません。評価の★を20個獲得するとNPCごとに特別な称号をもらえます。

 ……と、いろいろ説明してきましたが、当サイトからリンクさせていただいている「今日のにゃーめん」さんが精力的に更新を行ってくれていて説明も大変わかりやすいです。「よくわからん!」という方はチェックしてみてくださいね。

 イベント会場ではお菓子系アイテムの作成や、この時期にしか作れない「ロイヤル・スウィーツ」の作成も可能になっています。一部の「ロイヤル・スウィーツ」は「レイジーのおもてなし」にも利用できるほか、「ショコラツアーズ」内で「未確認ピタヤ」を捕まえるためにも必要なので、もし各コンテンツに挑戦するならストックを確保しておくといいでしょう。

495_08
▲今回のイベントでは、NPC「式」にて「シーズナルシャドウ交換チケット(取引不可)」が交換できます。必要なロイヤルポイントは10,000。イベントをしっかりこなしていれば普通に貯まると思いますので、忘れずに交換しておきましょう。

495_09
▲イベントの各コンテンツを一定回数クリアすると、「クロネカー」から「[衣装] ルーンミッドガッツの栄光」をもらえます。

495_10
▲EX討伐クエストを一定回数クリアすると、「リードシー」から今回新規実装の衣装装備「[衣装] ローズバルーン」をもらえます。

 そして2月4日(火)の定期メンテナンス終了後からは「コスたまCuteIV」の販売も開始されています。“可愛い”や“美味しそう”が詰まったこの時期ならではの衣装装備がラインナップされています。

 「アイテムデザインコンテスト2023」での受賞作として「[衣装] あみあみリボンローツイン」、こちらは装飾なしのバージョンとして「[衣装] あみあみリボンローツイン(装飾無し)」も同時に実装。また、肩にかける物の衣装装備として「[衣装] 大きなテディベア」が登場。同じく肩にかける物の衣装装備では「[衣装] ピタヤガーデングラスパフェ」も。細かく指定されたレシピがすべて再現されていることにスタッフの意地を感じます(笑)。兜上段の衣装装備として花をモチーフにした「[衣装] ベルフラワー」も実装。実にこの時期らしい衣装装備となっています。また、「アイテムデザインコンテスト2020」の受賞作、兜中段の衣装装備「[衣装] メイドフリル」も登場。コスチュームに追加するかたちの衣装装備なのでアイディア次第でいろいろ楽しめそうですね。

 また、オリジナルデザインとして「[衣装] アークビショップポニー(桜)」や「[衣装] レッドヘッドドレス」、「[衣装] ストリベリードーナツ」などが実装されています。新たに衣装化された装備として「[衣装] 戦乙女の羽耳」、「[衣装] ワークキャップ」などもラインナップされています。

495_11
▲私も1個購入してみましたが、もっともレアリティの低い「[衣装] ワークキャップ」が当選。とはいえ、汎用性が高く気軽に装備できそうですし、わりと似合うキャラがいそうな感じ。いろいろコーディネイトしてみようと思います。

495_12
▲そしてこちらは衣装つながり、「コスチュームミッション」のお題も更新されていますので「コスチュームミッションコイン」が欲しい方は挑戦していきましょう。

 さらに、先々週に引き続き今週も装備についての新たな能力調整が! 新たに「超越」対象になった装備が追加されています。詳しくは先々週お伝えした公式特設ページに追記というかたちで掲載されています。まさか第2弾がくるとはという感じですが、今回もチェックをお忘れなく!

 さて、最後にちょっとだけリマインド。おなじみ「ミミミのミッションマスター」が2025年2月25日(火)定期メンテナンス開始前に終了予定となっています。もちろん、新たに更新されてリスタートする可能性もありますが、今回の育成枠を利用していない方は注意しておきましょう。

続きを読む

【チャレンジ494】新装備獲得や「星座の印章」シリーズのアップグレードも可能!? 新コンテンツ「生命の殿堂」実装! 「RJS 2025冬の陣」や「復刻コスたま2025 Season1」も開始!


 2025年1月28日(火)の定期メンテナンス終了後、『ラグナロクオンライン』には、運営チームの年頭インタビューでも話題となっていた新コンテンツ「生命の殿堂」が実装されました。

 BaseLv260以上(2025年1月現在のレベル上限)のキャラクターで挑むことのできるハイレベルなメモリアルダンジョンとなっています。4体のボスの討伐数に応じてラストに待ち受けるボスの強さを選べるという、ちょっと変わった仕組みになっている模様です。

 とはいえ、ダンジョンの初手から強力なモンスターが襲ってくるため、彼らの使用スキルを踏まえた対策を行いつつ、パーティーで挑むのが望ましいところです。

 ダンジョン入場には簡単なクエストを行う必要がありますので、BaseLv260のキャラを持っている人は、まずはこのクエストをクリアさせておきましょう。

494_01
▲「ルティエフィールド01」(さほど強くはありませんが、アクティブモンスターがいるので注意)に出現した「次元の結界」をクリックするとクエストやメモリアルダンジョンの入場などが行えるマップに移動できます。なお、入場にはBaseLv260以上である必要があります。

494_02
▲時空の庭園と呼ばれる場所に移動。そこには「オスカー」ら、“星座”の面々がおり、何やら会話をしていました。冒険者が聞き耳を立てていると、なんだかんだで協力させられるハメに。

494_03
▲「レティシア」に命じられるままにゲートの構築を実行。邸宅の前で「オスカー」を見送ったあと、マップ北東にいる「リゲル」の手伝いを行います。

494_04
▲「リゲル」の要請で次元犯罪者こと、別次元のリゲルを取り込んだドッペルゲンガーを倒すべく、「生命の殿堂」に挑むことになります。

 「生命の殿堂」は毎週1回挑戦可能(火曜日正午ごろリセット)。制限時間いっぱい再入場可能になっています。その他、いろいろ条件がありますので、まずは公式特設サイトなどをチェックしてみてください。

 「生命の殿堂」で入手できるのは、新たに実装された「生命の殿堂」シリーズという装備アイテム。「神獣のマント」シリーズと「生命の循環」シリーズがあり、詳しくはこちらにまとめられています。「神獣のマント」シリーズは取引不可ですが、「生命の循環」シリーズは取引可能とのこと。市場価格がどうなるのか気になるところです。

 また、「星座の塔」でおなじみのアクセサリー「星座の印章」シリーズの第1エンチャントをアップグレード可能になりました。「星座の印章」シリーズの第1エンチャントはおまけ程度の扱いで軽視される傾向にありましたが(いや、軽視せざるをえないというか、そこまでこだわっていられないというか……)、このアップグレードでは元のエンチャント効果によってアップグレードできる内容が異なるため、最強を求める人にとってはより重要な意味を持つようになりました。

 上でも書いたように、「生命の殿堂」はハイレベルコンテンツ。生半可な強さでは太刀打ちできない強さの敵が登場します。パーティーメンバーとともに力を合わせて徐々に攻略をしていくチャレンジコンテンツになっているので、気合を入れて挑んでいきましょう。

 さて、1月28日(火)の定期メンテナンス終了後からは新たな「復刻コスたま」も始まっています。「復刻コスたま2025 Season1」ということで、今年も1年を通して復刻される「コスたま」が予定されている模様です。

 新作のポイント交換アイテムには「[衣装] 大きなリボンウサギ」(80ポイント)と「[衣装] ブルーピタヤリュック」(40ポイント)が登場。さすがポイント交換アイテムだけに魅力的な衣装装備になっていますね。

 「復刻コスたま2025 Season1」に合わせて、こちらも恒例の新商品「復刻コスたま2025 Season1パック」も販売開始。「[2025]復刻コスたま引換券(Season1)」が11個獲得できるちょっとお得なパッケージになっています。

 ちなみにこちらの商品は「ラグナロクネットストア」で販売されていますので、「究極精錬お楽しみチケットGetキャンペーン2025」の対象になります。エントリーを考えていた方、追加のエントリーを検討していた方などは購入商品の候補に入れてもいいかもしれません。

 そして対人勢注目の「RJS 2025冬の陣」がスタートしました。運営チームの年頭インタビューにもあったように、こちらは半自動的に開催される初めての「RJS」になります。企業協賛による賞金や、上位ギルドへのインタビュー、特設Webサイトの更新などは行われませんが、ゲーム内報酬を賭けた大会が実施されます。今年は定期的に合計3回の大会が予定されていますので、まずはこの第1回目の大会で感覚を磨いておきましょう。

 「RJS 2025冬の陣」は4月の第1週まで10週に渡って毎週戦いが繰り広げられる予定です。

 その他、表記の変更や不具合の修正なども実施されています。詳しくは「1月28日パッチ内容について」もご確認ください。

 なお、先週発生した「スペシャルエンチャントNPC「リチャード」の一時停止について」は不具合がすべて解消され、現在は通常通りエンチャント可能になっています。こちらも確認しておきましょう。

続きを読む
アーカイブ
リンク集
■公式■


ラグナロクオンライン公式サイト



ラグナロクオンライン公式ブログ

RO公式ツール


■ユーザーサイトリンク■

HOMEPAGE雄遊

マストドンインスタンス「RO丼」

ROratorio(RO計算機)避難所

ROラトリオHub

BAP FIRE !!

らぴさんのクホホ日記(・ω・)ver1.2

らぐなにっきo

今夜も閉店営業中

ちょーぶろぐ

お茶会日和(仮)

Breidablikで狩る熊

やるきのないぶろぐ。

まるるまる

墨谷二中ポータルサイト

ちょっとバーサク

夜天の宝珠 個人日記

思考の果てに

机自作日記

逆襲のパンダァ!

Signion

B鯖で初心者が生きぬくRO

ソロ狩り道中Wiz栗毛

そらとつきのRO日記Part2

イチコ珈琲店の特製サンドを召し上がれ!

一期一会

プロ北の落ちこぼれの手記

障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛

喫茶ロブノール

ROの日常。3日目

NightMare

〆ろぐ

Ragnarok Online フッキグミ

ぷみんすとれる

ゆーゆーらいふ。

ROのチラシの裏

あるネットゲーマーの日常

日々がんばらない

leonheart-B

エクセレントな畳屋日記

たちつてとーすとあんどこーひー

168-0からBreidablik-

おとなさまらんち☆おかわり

Mifeenaのらぐなろ日記

Maple Diary

庶民派エンジョイ勢のRO日記

魔王様の黙示録(と おまけの話)

ろ。日記でございま~す(*´∀`)

魔女の星の砂 一個獲得

ミッドガルド周遊録『舞い散る紙片の風』

Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -

冷たくて良いのだ

おみそ通信

のんびり楽しむRO日記。

しゃのの落書き帳

RO B鯖フリマ

ほんわか微風

山田のオロチ

no.9゙3

いROはに

【RO】しがないソーサラーのメモ帳

あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ

おきつねさまと魔法使い

瞬く一時

RO 雑記etc

ねぎやきふ

世界の最果て プロンテラ南村

ラグナロクオンライン あたいンち!

ROを快適に。-ラグナロクオンライン攻略ブログ-

犬小屋Blog

隣のRO飯~この村のどこかで~

九栗鼠さんの頬袋

●ゆきのお店

爆轟魔法研究開発機構

RO楽しいよ?ヾ(´ω`)

インド人より愛を込めて

東風吹かば

せれねのにゃんこRO♪

みさいる基地

いち、に

Idun日記

狩り続けることに意義がある

職人奮戦紀

クローヴィルさんち

ときどきAB

かびの子

おーとすぺらーですこの日記

でっくす症候群

RO DeWassyoi

つよいまほうつかいになる

さんどら日記

ぐでぐでRO日記

くまったりらぐな

ろぷろぐ

わたしのみすとれす。

女王フェイスワーム&魔羊&ピアメット型RK(RG)がゆく

ドアをあけていこう

帽子の狩人のRO日記

fff・セヴィリアの理髪師

ログイン生活~千成瓢箪編~

オニギリ!!

妄人中心

スチャ子のROブログ

Snippet Tarts*mini

ゆずきのRO備忘録

星蘭の実験研究所

まにまに

風流郷 -sonority-

スパノビと0ヒーラーのういさん

今日もゆるりと。

UNKnown+

ちょうじゅべりーRO

もふもふRO日記

すっごいピッキ

Apricot Clover

とあるヒーラーののんびり日記(旧・デビルチ帝国学園)

歩くエルニウムが行く~人生はROの中にあるんだよ~

べとべとしててすみません。

じゃがいも日記

劇団うたかた月夜

こもれびの散歩道

マリーの暴露奮闘記・改

悠々自適

今更 ぇんじょぃRO 日記

あかいろ。

ねこなべ

Contrail in Raspberry

undefined

DRAK忘備録

RO魔法剣士団

[浪漫] を手に入れました。

ドカタ猫日誌

やっぱりROが好き!

私はレンジャーです

未だにあのネトゲやってるの?

Ring Link ~RO関係のひとりごと~

今日のにゃーめん

えしゅろぐ。

フタバさんのRO浦島日記

きほみROぶろぐ

Idavollぽんぽん日記

あれ、それAS装備ですか?

鍛冶屋のjunior

みょんな日常生活?

RO めっかめか

煩悩だらけのRO

黒君DASH

あぐりカルチャー

ろじテン。避難所

俺とお前と麦焼酎

らぐなろくの何か

脳筋ドラブレ型RK『ら』の人

くまノート

りしゅろぐ(旧:従者離珠のゲーム日記)

ひっそりMMO日記

マイペースに行こうじゃないか

RO上忍を目指す中忍のBlog

おパンダ様の通り道

斎七(さいしち)のRO

素潜り漁師ブログ(仮)

つぐみんの修羅ブログ

SNOW ANGEL'S

ROミネバ神

悠久のライブラリー

ヨルムンガンド~昔は葱だった猫の独り言

かれんまんぼうの日常

とどまりうすのRO日記

こねこと桜と愉快な仲間たち

うみさんのらぐなろくおんらいん記。

てぶら DE 遠足

ラグナロクオンライン【エンブレム】

All My Tea

ラザーニャ産デブネコボ

キ リ エ す っ ぞ(仮)

RO 脳筋ブログ

踊り子専門誌 AYAMINN

ハードMは宇宙を駆ける!!

テュル系 スパノビの放浪記

octanona

守護騎士のあゆむ道 3rd

永遠に未実装です。

日々徒然に、色々と。

ふりおに

MAX家の団欒

ばにらちょこれーと

人生美味礼讃

あしたできることは きょうやらない。

ひぃんからの□(しかく)

腐れ男子のときどき日記

今更ROブログ

Shinobi

ぴより日記RO

ビビタルイビタル

ネコチャンはこおっている!

1日1レア日記

170日後に光るネコ

おでこ屋さん

【RO】ぱんこのガンスリンガー道

古い日記帖

星帝以外キャラデリしろ

かやの日記

可能な限りAI

まじぽたのロングトゥート

Resistance to Authority

ラグナロクオンラインアドベンチャー

ふぁんひつじ

だんぢょんの家 はじめました

年中金欠者のRO漫遊記

まじめに物理猫

EQ見てからバックステップ余裕でした

Scribble house

みおはぴ*ROめも

ドラムと和解せよ

鈴(Bell)

フィブログ~ROソーサラー雑記~

0から始めるティアマト攻城戦YE Extra wiki

RO呪術師

ぽぽりんは床掃除がお好き

蜃気楼Ex@Wiki

魔猫初心者の館

なんでもない日記2代目

* starlit garden *

ティアマト攻城戦YE Extra ポータルサイト

Singing and Thinking.


リンク先紹介記事&リンク募集はこちらへ

記事検索
リンク用バナー・RSSフィード

リンク用バナー(172×48)です。
クリックすると215×60のバナーになります。
ご自由にお使いください。
RSSフィードはこちら
  • ライブドアブログ