初めてプレイするワールドで、イチからキャラクターを育成していく初心者・復帰者企画も3キャラ目。1キャラ目はアイテム収集やZeny稼ぎをやりやすくするためにシーフからローグを、2キャラ目はアカウント内のお財布係としてマーチャントからブラックスミスを育成してきました。
今回は初の遠距離攻撃系職業、アーチャーを育ててみようと思います。
弓を使って攻撃するアーチャーは、Strで攻撃力がアップする近接攻撃職と違い、Dexが重要になります。器用さで狙いを定めて矢を放つ……つまり、Dexを上げることでダメージが上がっていくのです。もちろん、Dexを上げれば命中率(Hit)も上がるので一石二鳥。とにかく攻撃力を上げたければDexを上げていけばいいというわかりやすさもあって、初心者にオススメの職業のひとつになっています。
▲離れた場所から攻撃できることと、比較的攻撃力が上げやすいことが特徴です。AgiとDexを中心に上げていくとわかりやすいのですが、転職する2次職によってはほかの能力値も重要になります。詳しくは後述します。
しかし、アーチャーは攻撃するためには「矢」が必要で、そのぶんZenyがかかってしまうところがネックです。とりあえず、アーチャー転職時に「矢」が500個入った「矢筒」がもらえるので、それを活用していくといいでしょう。本格的にアーチャーを育成したいなら、先にマーチャント系を育成しておき、矢をはじめとする消耗品類をNPCから安く購入できるようにしておいたほうが便利です。
▲「矢筒」はダブルクリックして使用すれば「矢」が500個入手できます。ただし、「矢筒」にまとめ直すのはその場ではできないうえに、手数料がかかってしまうので注意(フェイヨン南の建物内で行えます)。一気に「矢」にしてしまわず、残りが少なくなってきてから「矢」を取り出すようにしましょう。
アーチャーは、レベルを上げていくことで、ハンターかバード&ダンサーに転職が可能になります。バード&ダンサーは、男性キャラの場合はバード、女性キャラの場合はダンサーと、性別によって職業が変わるのがポイントです。
基本的にはハンターが攻撃系、バード&ダンサーは支援系の職業になります。『ラグナロクオンライン』の中でも、特にバード&ダンサーは、パーティー向けの支援職。特徴的な演奏&ダンス系のスキルは、周囲のプレイヤーに効果を及ぼすだけで、自身には影響しません(そのぶん、強力なスキルもあるのですが)。自分自身で攻撃を行う場合はアーチャー時代の攻撃スキルを使っていくことになります。なお、バード&ダンサーは転生することでクラウン&ジプシーに。そして3次職になるとミンストレル&ワンダラーと成長していきます。攻撃スキルも増えますが、基本は変わらず支援系職業で、パーティー向けとなります。
支援系のバード&ダンサーを育成したい場合、アーチャー時代にDexやAgiを上げすぎてしまうと、スキルに有効なステータスに振る余裕がなくなってしまう可能性もあります。状況に応じてリフレッシュルームのステータスリセットを使っていくといいでしょう。
一方、ハンターは強力な弓が使用可能だったり、ファルコンを使った追加攻撃や、多彩な罠を設置してモンスターを翻弄することもできるようになります。転生するとスナイパーとなり、自身の能力を強化してさらに攻撃力を高めることが可能に。3次職になるとレンジャーとなり、ファルコンの代わりにウォーグ(巨大な狼)を使った攻撃もできるようになります。基本的には弓による単体攻撃が得意ですが、転職するごとに強力な範囲攻撃スキルも増えていくため、ウィザード系と双璧をなすアタッカーに成長していきます。
ハンターの場合、ファルコンによる攻撃に特化した、いわゆる鷹師(ファルコンは隼なのですが、『ラグナロクオンライン』では昔からプレイヤーに“鷹”と呼ばれてきたのでその名残りでこう呼ばれます)や、罠に特化した罠師を目指す場合はあまりDexに振りすぎないのも大切です。特に、ファルコンのダメージはIntとDex、攻撃に応じてファルコンが自動的に攻撃する確率はLukに依存します。もちろん手数を増やすために攻撃速度が上がるAgiも必要……と、ちょっとだけ複雑になってきます。
とりあえず、細かいことは置いておいて、今回はソロでも育成しやすいハンターを目指して育成していこうと思います。
▲ファルコンを連れ歩き、攻撃に参加させることのできるハンター。ファルコンや罠に特化したタイプなど、玄人好みなスタイルも選べる幅の広さも魅力です。
続きを読む