サービス開始20周年を目前に控えた『ラグナロクオンライン』では、いよいよ来週、2022年11月29日(火)の定期メンテナンス終了後にアニバーサリーイベント&4次職を中心とした大型アップデートが予定されています。
すでに事前のキャンペーンやイベントも複数展開されており、2022年11月22日(火)からは「ラグナロクオンライン同窓会Twitterキャンペーン」がスタートしました。こちらはTwitterにてハッシュタグ「#ラグナロクオンライン同窓会」のついたツイートをリツイートやいいねしたりすることでポイントが貯まっていくというもの。ポイントは景品の抽選に使うことができます。
景品には「乗れる魔法陣ライト」や「光る魔法陣カーペット」、「特大抱き枕」などのリアルグッズをはじめとして、職業別スターターパック、Amazonギフト券なども用意されています。キャンペーンの締切は12月6日(火)12時。
最初にTwitterアカウントを登録(連携)する必要がありますので、特設サイトをしっかり読んでから参加するようにしましょう。
なお、キャンペーンに参加しなくてもハッシュタグ「#ラグナロクオンライン同窓会」を検索すれば、『RO』プレイヤー同士の同窓会のような懐かしいつぶやきを追うことができます。20周年目前のこの機会に、『RO』の思い出を振り返ってみるのも楽しいですよ。
さて、先週、「嵐の前の静けさ」と書きましたが、今週もゲーム内における変更点などはほとんど発表されず、パッチ内容についてのお知らせはなんと“「公認ネットカフェ まる得ボーナスウィーク」を終了しました。”という1文のみ。こんなに短いお知らせは数年に1回あるかないかの事態です(笑)。まぁ来週は10年に1度クラスのアップデートが予定されているので余裕でお釣りがきそうな勢いなんですけれども!
ただ、ゲーム内に変更点がまったくないかと言われると、そうでもないようです。ゲーム自体への影響はありませんが、プロンテラ周辺のマップになにやら「異変」が起きているのです。
さっそく異変が起きているというマップを見に行ってきましたが、たしかに、いたるところに次元の亀裂のようなものが発生しており、その周囲では木々や草花が変質してしまっている模様。これはいったいなんなのでしょうか。
ウワサによればどうやらアニバーサリーイベント関連の前触れ? 来週から本格的に開始されるアニバーサリーイベントですが、すでにその予兆が現れていた……という演出なのかもしれませんね。
そんな不吉な予兆はともかくとして(←軽く流す)、いよいよ4次職が実装されますね。4次職への転職条件は現状の3次職(養子を除く)でBaseLv200、JobLv70を達成していること。現行プレイヤーのみなさんは準備はすんでいるでしょうか。
4次職実装の報を聞いて復帰してきた方もまだまだ間に合います。現在開催中の育成イベント「ミミミのミッションマスター」を利用すれば、4次職への転職条件に限りなく近づけます。強力な装備も入手できるので、復帰者さんには絶対に挑んでみてほしいおすすめイベントです。
ちなみに、4次職実装予定の2022年11月29日(火)15時から12月6日(火)10時までは、約1週間、総計163時間にわたる長時間の「RAGホーダイ」タイムが予定されています。RAGホーダイ時間中はプレイ利用権がなくてもログイン可能です。
先週も書きましたが、「ミミミのミッションマスター」はプレイ利用権がなくても挑戦できます。欲を言えば4次職実装前にイベントで準備を整えておくのがベストですが、いきなりプレイ利用権を購入するのはちょっとためらわれるという復帰未定者さんは、来週のRAGホーダイを利用して、『RO』の世界を改めて覗いてみてほしいところです。
というところで、後半は私のプレイ状況などを。4次職実装前の追い込みということで、残っていた1枠の「ミミミのミッションマスター」に挑んでみました。
続きを読む