当サイトは『ラグナロクオンライン』運営チームの公認サイトです。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の運営するMMORPG
『ラグナロクオンライン』の話題を毎週お届けしていきます!
タイトルイラストは天童まくらさん(Xはこちら)によるものです。

夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~スペシャルウィーク

【チャレンジ510】「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」スペシャルウィーク開催! 「電話認証」方式変更など利便性向上のための変更も!?


 『ラグナロクオンライン』では、くまモンとのコラボイベント「くまもとハーベストウィーク」が終了。最終日にはくまモンとの別れを惜しむコメントなども数多く見受けられました。まぁそのうちいくつかはお手軽に経験値をもらえるクエストが終了になるという意味も含まれていた気がしますが(笑)。

 2025年5月20日(火)の定期メンテナンス終了後からは、1週間限定のぷちイベントとして、「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」スペシャルウィークがスタート。夢幻の迷宮で追加の報酬が獲得できるというものです。特に4次職で挑む「幻影の迷宮」では「迷宮の魔力結晶」が数多く獲得できるようになっています。

510_01
▲「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」シリーズのメモリアルダンジョンへ行くには、プロンテラやゲフェンなどにいるNPC「迷宮調査団募集員」に話しかけましょう。入場条件を満たしているキャラであれば調査キャンプへ転送してもらえます。ちなみにこの調査キャンプには「ゲフェン地下ダンジョン B3F」の南東のワープリンクから入場することもできます。小ネタになりますが、この転送、プロンテラ&ゲフェンへの無料転送や「ゲフェン地下ダンジョン B3F」へのショートカットとして利用することも可能です。

 その他の変更点としては、毎月恒例の「公認ネットカフェ まる得ボーナスウィーク」が開催されたことと、ゲーム内の桜の演出が終了になったことなどがあげられます。詳しくは「5月20日パッチ内容について」もご確認くださいね。

 また、先日もチラッとお伝えしましたが、5月20日(火)から、「電話認証」の方式が変更になっています。公式ブログにマンガ形式でわかりやすく説明されていますのでそちらも確認してみるといいでしょう。しかしこのマンガに出ている方、どこかで見覚えがありすぎますね。いったい何村さんなんだ……。

 ちなみにその公式ブログ内では、先日終了した「くまもとハーベストウィーク」にて収穫されたすいかとトマトの総数なども発表されていました。こういったちょっとしたデータも面白いですね。まだ見ていないという方は上記も合わせてチェックをお忘れなく。

 さて、次の定期メンテナンスは2025年5月27日(火)ですが、その頃には「ハイパーエンチャントキャンペーン2025」の景品の配布が行われると予想されます。「究極精錬」と並んで2大装備強化キャンペーンが開幕しますので、エントリーをした方は楽しみに待ちましょう。

 また、「復刻コスたま2025 Season2」のラインナップの切り替えも予定されていますので、現在販売中の復刻コスたまの購入を検討している方はお忘れなく!

続きを読む

【チャレンジ492】ちょっと久々の「夢幻の迷宮スペシャルウィーク」実施中! 「コスたまFronzenVIII」や「ラグ缶2025 February」の販売も開始されています!!


 『ラグナロクオンライン』では、長らく開催されていたアニバーサリーイベントも終了し、いよいよ2025年が本格始動という感じです。先日には恒例の運営チームの年頭インタビューも掲載させていただきました。

 ただでさえ長文なのに、長時間に渡って読み上げを行ってくださった配信者さん方もいらっしゃいまして、大変ありがとうございます(そして大変お疲れ様でした……!)。また、4Gamer.netさんOnlineGamerさんでのインタビュー記事では当サイトのインタビューで触れていない内容にも言及されている模様です。公式サイトでもまとめられていますが、ぜひ読み比べていただければと思います。

 さて、ゲーム内では2025年最初のぷちイベントとして、ちょっと久々となる「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」スペシャルウィークが行われています。こちらは2025年1月14日(火)定期メンテナンス終了後から1月21日(火)定期メンテナンス開始前までの約1週間の開催となります。

492_01
▲なんと雄一郎氏による新イラストも登場。ちなみに先日からタイトル画面やローディング画面に表示されるイラストなどの画面比率が16:9に変更になっています。「なんだか自分の画面のイラストは縦長だな」と思った方は『RO』の表示サイズを変更してみてください。

 そして衣装勢はお待ちかね、「コスたまFrozenVIII」が販売開始されています。こちらの販売期間は2025年1月14日(火)定期メンテナンス終了後から2月4日(火)定期メンテナンス開始前までの約3週間。ふだんの「コスたま」よりもちょっとだけ販売期間が短いので注意しましょう。

 「アイテムデザインコンテスト2020」の受賞作である「[衣装] 白狐フードツイン」、その装飾をオミットした別バージョン「[衣装] 白狐フードツイン(装飾無し)」を筆頭に、オリジナルデザインで肩にかける物の衣装装備「[衣装] 白狐の尻尾」、座ったとき&戦闘不能時のみ表示される肩にかける物の衣装装備「[衣装] ルナティックのかまくら」、目のグラフィックを変更する中段の衣装装備「[衣装] 瞬く白蛇妖の瞳」、同じく中段ながら足元をついてくる「[衣装] ベビーアザラシ」、頭上に雪が降る「[衣装] 小さなスノーマン」など、多数の新作衣装装備がラインナップ。

 ほかにもついに衣装化が実現した「[衣装] レイジングテンペスト」、「[衣装] リス耳フード帽(アルビノ)」、「[衣装] ウルキャップ」なども含まれています。意外にも「[衣装] ウルキャップ」はまだ衣装化されていなかったんですね。

492_02
▲さっそく私も1回挑戦。……と思ったら最高レアリティの「[衣装] 白狐フードツイン」が当選!? しかし私のエレメンタルマスターはノーマルカラーで、せっかくのフードに合う感じの色合いではありません。うーん、これは久々の金策案件ですかね(苦笑)。

 さて、ゲーム内の変更点としては、アニバーサリーイベントにてコラボされていた「RO×料理研究家リュウジのバズレシピコラボ」で実装された「ペコペコのモロク風煮込み」。こちらの料理アイテムは永久実装ということで、作成NPC「自炊に目覚めた男」がモロクに登場しています。「ペコペコの肉」3個と10,000Zeny、または100,000Zenyで「ペコペコのモロク風煮込み」を作成することができます。

492_03
▲モロクの南側のカプラ職員から少し西に行ったあたりにいるNPC「自炊に目覚めた男」。アニバイベント時と同様の材料&手数料で「ペコペコのモロク風煮込み」を作成することができます。

 そして、新たなペットとして「魔剣士タナトスの思念体」「タナトスの絶望」「タナトスの苦悩」が実装されています。とはいえ、実際には進化元となる「タナトスの苦悩」のテイミングアイテム「虹色のカギ」や各種進化用アイテムをドロップするモンスターはまだ設定されていないようで、入手することはできません。

 新たなアイテム「キューペットボックス抽選券XI」の交換対象に追加されていますので、勘のいい方はお気づきだと思いますが、おそらくキャンペーンにて入手可能になると思われます。この記事を書いている最中はまだ発表されていませんが、記事公開時にはすでにキャンペーンが開始されているかもしれませんので、公式サイトでの告知を見逃さないようにしましょう。

 2025年1月16日(木)からは、新たな「ラグ缶」の販売も開始されています。今回は「ラグ缶2025 February」。新規アイテムとしては、珍しくスロットなしながらも、精錬値に応じて無属性攻撃への高い耐性が期待できる肩にかける物装備「ブレッシングオブイグドラシル[0]」。こちらは同じ“イグドラシル”の名を持つ他の装備とのセット効果もありますね。また、カーディナル向けの鎧「ストライプホーリーローブ[1]」、物理系のスピリットハンドラー向けのアクセサリー「てちてちにゃんこのもこふわソックス[1]」、バイオロ向けのアクセサリー「レリックランタン[1]」という4種類がラインナップ。

 いずれもスペシャルエンチャントでのカスタマイズが可能。「ブレッシングオブイグドラシル[0]」は「キョウ」(グループ1、「時間の破片」20個)、「ストライプホーリーローブ[1]」は「オーブ」(グループ1、「アメジストの欠片」100個)、「てちてちにゃんこのもこふわソックス[1]」と「レリックランタン[1]」は「モチモチ」(「アメジストの欠片」1,000個)にてエンチャントが行えます。

 また、「てちてちにゃんこのもこふわソックス[1]」、「レリックランタン[1]」についてはファロスエンチャント(グループ28)でのカスタマイズも選択可能になっています。

 今回の新規アイテムに合わせて新たなエンチャントも実装されています。<潜在解放(カーディナルXIII)><潜在解放(スピリットハンドラーXII)><潜在解放(バイオロXI)>もチェックしておきましょう。

 その他、ゲーム内の変更点としては、「悪夢のグラストヘイム古城2F」のモンスターの再出現間隔が調整され、だいたい10分間隔に延長されています。こちらはおそらくインタビューでも触れていた不正対策の一環だと思われます。

 そして、「露店開設」および「露店代行サービス」にて、ものが売れた結果、所持上限(2,147,483,647)Zenyを上回ってしまうような場合は露店を開けないように変更されています。これまでは販売側が上限Zenyを上回る場合、購入者側に十分なZenyがあっても購入失敗になってしまっていたんですよね。

 不具合の修正やより細かい変更点などは「1月14日パッチ内容について」も参照してみてくださいね。

 最後に注意として、一部マップにおいて「グリード」が使用できなくなっているというお知らせが掲載されています。こちらのチェックもお忘れなく!

続きを読む

【チャレンジ474】上限解放されたBaseLv260に向けて、ボーナス報酬が得られる「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」スペシャルウィークが開催!


 BaseLv260への上限解放をはじめとして、多数のスキル調整などを含む「Ragnarok Online extended update 上限解放 -260-」が実施された『ラグナロクオンライン』。

 上方修正を経て強くなったスキルなどを駆使して、キャラ育成に励んでいる方も多いと思われます。なかには早くもBaseLv260に到達してしまった方もいるとか。BaseLv260までの経験値テーブルはそこまでキツく設定されていないというのを差し引いても、相変わらず猛者としか言いようがないプレイヤーさんもいらっしゃるものですね。

 さて今週は、1週間限定のぷちイベント「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」スペシャルウィークが実施されています。実施期間は2024年9月3日(火)定期メンテナンス終了後から9月10日(火)定期メンテナンス開始前まで。

474_01
▲ご存じない方はあまりいないと思いますが、参加条件を満たしているキャラクターであれば「夢幻の迷宮」のある調査キャンプまでは各都市などにいるNPC「迷宮調査団募集員」が転送してくれます。

 おなじみ“夢幻の迷宮”シリーズで追加報酬が得られるイベントで、領域支配者を討伐するごとに%単位で経験値が取得できるなど、レベリングにも便利な内容になっています。間違えやすいのですが、“夢幻の迷宮”に毎日挑戦できるわけではないのでその点は注意しておきましょう。

474_02
▲4次職・拡張4次職の場合はBaseLv220、JobLv40以上で「幻影の迷宮」に挑戦できます。その他、詳しい参加条件は「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」公式特設サイトをご確認ください。

 同じく9月3日(火)定期メンテナンス終了後からは、「コスたまAnimalsX」の販売も開始。その名の通り、動物モチーフの衣装装備が多数ラインナップされています。販売期間は2024年9月3日(火)定期メンテナンス終了後から10月1日(火)定期メンテナンス開始時まで。

 「アイテムデザインコンテスト2023」の受賞作として、ウィッグ系の「[衣装] ベルキャットヘア」、巨大な肉球を模した肩にかける物の衣装装備「[衣装] 肉球リュック」などが登場。オリジナルデザインとして「[衣装] 柴犬の尻尾」や大きなもふもふワンコを連れて歩ける「[衣装] グレートピレニーズ」なども実装されています。

 出現率としてレアリティが最も高いのは「[衣装] 柴犬の尻尾」。その次に「[衣装] グレートピレニーズ」、「[衣装] ベルキャットヘア」と続きます。

 私も1個購入してみましたが、当選したのは「[衣装] ライトニングサベージ」でした。既存装備の衣装化ですが、肩にちょこんと座る黒猫が可愛く、衣装化を待っていた方も多かったのではないでしょうか。

474_03
▲「[衣装] ライトニングサベージ」。ブログの撮れ高的には若干弱いのですが(笑)、可愛いのでOKです!

 衣装つながりで、「コスチュームミッション」についても触れておきましょう。今月のお題は以下の6種類になっています。「サークレット[0]」は精錬値7の状態での交換になっていますので注意しましょう。

474_04
▲毎月第1火曜日15時から翌月の第1火曜日12時までの間、対象の衣装装備を交換することで「コスチュームミッションコイン」が獲得できます。同じ装備での交換は1アカウントにつきコイン1枚までとなっていますので、複数交換しても「コスチュームミッションコイン」は重複してもらえません。ご注意を。

 なお「9月3日パッチ内容について」によれば、いくつかの修正なども行われています。

 まず、魔導ギアから降りる際に「オーバーヒート」状態が解除されていなかった不具合が修正されました。メカニック系としては待ち望んだ修正ですね。

 また、アークビショップスキル「クリアランス」について、状態を解除する効果に調整が入っています。「ウィンドウォーク」状態と「循環する自然の音」状態は解除されないようになり、逆に「メロディーオブシンク」状態は解除されるようになったとのこと。バフ効果を保持し、デバフ効果を消去するように、より使いやすく調整された感じですね。

続きを読む

【チャレンジ452】「夢幻の迷宮スペシャルウィーク」開催中! 「499時間RAGホーダイ」も残りあとわずか! そして来週からはあのダンジョンに拡張アップデートが!?


 「499時間RAGホーダイ」開催中ということで、プレイ利用権のないアカウントでも長時間のログインが可能になっている『ラグナロクオンライン』。「499時間RAGホーダイ」は2024年4月9日(火)定期メンテナンス開始前までとなっていますので、残り時間もあとわずかになってきました。

 休止中のフレンドさんに復帰してもらうチャンスですから、この週末を利用して、改めて連絡をしてみてはいかがでしょうか。

 また、引き続き「動画投稿&視聴キャンペーン」も開催中となっています。プレイ動画、ライブ配信アーカイブ、ネタ動画など、数多くの動画がアップされていますので、休止者さんの説得にも役立つかもしれません(笑)。

 さて、ゲーム内では今週もぷちイベント系が開催。2024年4月2日(火)定期メンテナンス終了後から4月9日(火)定期メンテナンス開始前までの約1週間、「夢幻の迷宮スペシャルウィーク」が実施されています。「夢幻の迷宮」系のメモリアルダンジョンで追加報酬がもらえるという内容になっています。

452_01
▲「夢幻の迷宮」の入口へは、入場条件を満たしているキャラクターならば、プロンテラのNPC「迷宮調査団募集員」から転送してもらえます。ちなみに該当のマップへは「ゲフェン地下ダンジョン B3F」から降りていくこともできますし、逆にゲフェンの街や「ゲフェン地下ダンジョン B3F」への無料ショートカットルートとしても利用できたりします。

 そして、月の初めの定期メンテといえば「コスたま」の更新ですね。今回は「コスたまFlowerGardenIV」。色とりどりの花をモチーフにした衣装装備がラインナップされています。

 「アイテムデザインコンテスト2020」の受賞作からは「[衣装] 甘やかな花庭」。白と黒のシックな日傘をベースに多数のフリルと可愛らしい花が添えられたオシャレな衣装装備になっています。装備位置は“肩にかける物”なので、頭部の衣装装備の邪魔をしないのも嬉しいところ。そしてもうひとつのデザコン受賞作は「[衣装] グラスローズガーデン」。ステンドグラス風の鮮やかな花々が目を引く衣装装備です。こちらも装備位置は肩にかける物。

 ウィッグ系としては「[衣装] もっちりローツイン」。名前のとおり、ちょっともっちりとしたふんわり系の髪型。ありそうでなかったタイプですね。装備位置はもちろん兜下段。そして「[衣装] ブルーミングスタッフ」はまたしても肩にかける物の衣装装備。背中に背負うタイプで、花をあしらった長杖です。

 もちろんほかにも花をテーマにした衣装装備が多数実装されています。

 その他、ゲーム内の変更点としては、ログイン時のワールドセレクト画面の表示形式が変更されています。これまで表示されていたワールドごとのログイン人数表示がなくなっているのですが、こちらのお知らせにもあるように、どうやらこれは運営チームの意図した状態ではない模様です。この記事が公開される頃には修正が行われているかもしれませんが、どのように変更になるのか気になるところです。昔からなじみのあるログイン人数表示がなくなるのはちょっと淋しい気もしますが、正直、MMORPGでログイン人数が細かく表示されているほうが珍しかったですからね。

452_02
▲ワールドにログインしている人数表示がなくなり、別の表示方式に変更になる模様です。とはいえ、この画像の状態は運営チームの意図していないものらしいので、ある意味レアな期間かも?

 そして、ソウルアセティックとナイトウォッチ関連のスキルの不具合が修正。拡張4次職関連の不具合も順次修正されていっています。

 今週の主な変更点としてはそんな感じなのですが、ラグナロクオンライン公式ブログには来週以降の先出し情報が掲載されています。それによれば、「EPISODE:EDDA生体工学研究所」「INFERNO UPDATE:並行世界のヒメルメズ」の拡張アップデートが実施予定!?

 どちらもBaseLv250以上のキャラを対象にした高難度モードが追加されるそうです。2024年4月9日(火)には「EPISODE:EDDA生体工学研究所」、翌週の4月16日(火)には「INFERNO UPDATE:並行世界のヒメルメズ」が拡張されるとのこと。

 「EPISODE:EDDA生体工学研究所」は「戦闘モード」がベース。また、「INFERNO UPDATE:並行世界のヒメルメズ」(通称、GHC)は「星座の塔」よりも難度が高いとのことで、パーティープレイ推奨だそうです。

 もちろん、どちらのダンジョンにも新たな報酬が用意されているそうなので、そちらの詳細が気になりますね。公式ブログでは実装されるカードの画像などもいち早く公開されています。

 さらに、4月23日(火)からは待望の「精錬祭」も始まるそうです。だいたい毎年この季節に実施されていますので今年も期待はしていましたが、開催予告があると安心しますよね。

 通称“すごろく”こと「廃亡遺跡群の探索」は新たにLevel.4が実装予定という話や、超越段階が1以上のアイテムはミラクル精錬が行えないなど、けっこう重要な情報も。

 そんなわけで、今回の公式ブログはかなり盛りだくさんな内容になっていますので、まだ読んでいないという方はぜひチェックしてみてください。

続きを読む

【チャレンジ442】今年も「復刻コスたま」がスタート! 年に1回の大注目キャンペーン「究極精錬お楽しみチケットGetキャンペーン2024」もエントリー中ですよ!


 『ラグナロクオンライン』では、1週間限定のぷちイベント「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」スペシャルウィークが開催中。また、今年も「復刻コスたま」がスタートし、「復刻コスたま2024 Season1」が実施中となっています。

442_01
▲「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」スペシャルウィークが開催中。今週は(今週も?)夢幻の迷宮に挑戦していきましょう。

 と、今週は、先週の更新タイミングの関係上、お伝えしきれていなかったお知らせがいくつかありますので、まずは遡って時系列順に追っていこうかと思います。

 まずはなんといっても全プレイヤー注目のあのキャンペーンが到来。「究極精錬お楽しみチケットGetキャンペーン2024」が開催中です。

 ベテランプレイヤーにはもう説明不要かと思いますが、今年初めてこのキャンペーン期間にプレイしているという方に向けて解説しておきましょう。

 こちらは、公式サイトの「ラグナロクネットストア」でのお買い物1万円ごとに、リスクのない精錬に挑戦できる「究極精錬チケット」がもらえるという毎年恒例のキャンペーンです。「究極精錬チケット」1個につき1回、イズルードのNPC「鍛冶師レイヴン」にて精錬に挑むことができ、たとえ失敗しても装備は消滅したりしませんし、精錬値が下がるということもありません(とはいえ失敗はする可能性がありますので、最低でも現状維持ということです。確実に成功するわけではありませんのでご注意を)。

 さらに「お楽しみチケット」という、ラインナップの中から好きなアイテムがもらえるチケットも配布されるようになったり、そもそもNPC「鍛冶師レイヴン」が精錬のおまけにランダムでアイテムをくれるようになっているなど、おまけ類もかなり充実している感じです。

 現在はまずはエントリー期間。エントリー締め切りの2024年2月14日(水)23時59分までのお買い物額に応じて2月下旬にアイテムが配布されます。リアルマネーが絡む関係上、いろいろ注意事項がありますので、エントリーする際には公式特設ページをしっかり読んで間違いのないようにしておきましょう。

 特に気をつけたい点としては、このキャンペーンは「ラグナロクネットストア」でのお買い物のみが対象となっているところ。アトラクションセンターからのプレイ利用権購入や、ShopPointチャージは対象になりません。プレイ利用権やShopPointが欲しいという場合、「ラグナロクネットストア」でプレイ利用権やShopPointがセットになった商品も販売されていますので、せっかくならそちらを購入してキャンペーンの参加分に含めるといいでしょう。

 ちなみに私は大抵はこういったキャンペーンの際にプレイ利用権をまとめて購入しており、ふだんはあまりアトラクションセンターからプレイ利用権を購入していません(笑)。

 次のトピックスとして、2024年1月19日(金)には『RO』のフルクライアントが更新。そして、Windows11へ正式に対応が発表されています。最近販売されているPCはほとんどにおいてWindows11がインストールされていますよね。PC買い替えを迷っていた方もこれで安心だと思います。

 とはいえ、ご存知の方はご存知かと思いますが、私は1年以上前から特に支障もなくWindows11でプレイしていたりするんですよね(笑)。

 そして、X(旧Twitter)を利用したキャンペーンも開催中。「拡張4次職実装記念!オススメ職業 押せ推せキャンペーン!」が開催されています。こちらは2024年1月22(月)から2月5日(月)10時までの開催となっています。

 推しの拡張4次職を選んで応募するキャンペーンで、おなじみPPエンタープライズ所属のコスプレイヤーさん(と等身大スピリットハンドラーさん)で推すこともできます。しかも、景品として先日のインタビューでもチラチラと映り込んでいたぬいぐるみの等身大スピリットハンドラーさんも当たるとのこと(ちゃんと景品用の新品が用意されているそうです)。上で紹介した「[2024年]究極精錬お楽しみチケットの箱」やWebMoneyカード1万円分など、豪華な景品ラインナップになっていますので、Xアカウントがある方はぜひ応募しておきましょう。

 また、関連して、昨年ニュースになったよきゅーんさんのギネス世界記録認定の特設サイト「【ラグナロクオンライン】愛があるから続いてゆくのだ!~まさかまさかのギネス世界記録認定!~」も公開になっています。拡張4次職のコスプレをしたレイヤーさんをまじえたインタビューも掲載されていますので、こちらもチェックしてみてください。

 ……ということで先週末から今週頭にかけては、キャンペーンやニュースが怒涛のように押し寄せている感じでしたね。

 上でもチラリと書いたように、2024年1月23日(火)の定期メンテナンス終了後からは「復刻コスたま2024 Season1」がスタート。おなじみ「プレミィ」が今年も復刻コスたまを取り扱ってくれるようです。

 Season1のポイント交換アイテムには新衣装装備として「[衣装] 汚染されたダークロードのマント」、「[衣装] わんにゃん親衛隊」がラインナップされています。ポイント交換アイテムもSeasonごとに切り替わるので、確実に手に入れたいという方はSeason1が終了となる4月23日(火)定期メンテナンス開始前までにポイント交換を行いましょう。

 「ラグナロクネットストア」では、「復刻コスたま2024 Season1パック」の販売も開始。「[2024]復刻コスたま引換券(Season1)」が11個入った期間限定パッケージです。もちろんこちらも「ラグナロクネットストア」の販売商品ですので、「究極精錬お楽しみチケットGetキャンペーン2024」の対象になっています。

442_02
▲イズルードのプレミィさん、今年も1年間お世話になります。

 そして、「蜃気楼の塔YEチャレンジウィーク」の終了と入れ替わるように、「夢幻の迷宮~ゲフェン地下大空洞~」スペシャルウィークも開始。こちらは毎日開催のパターンではなく、領域支配者を倒すごとに追加報酬がもらえる内容なのでお間違いなきよう。2024年1月30日(火)定期メンテナンス開始前までの約1週間の開催となっています。

 さて、1月30日(火)10時に終了となる「ROでBaseLv220を達成して応募しよう!景品ゲットキャンペーン第2弾」の応募忘れはないでしょうか。残り期間はあとわずかなのでこちらも注意しておきましょう。

 このキャンペーンで便利だと話題になったステータスや装備アイテムを表示するシステムですが、公式ブログによれば、なんと、継続して利用できるように準備が進められているとか。「キャンペーン終了後も残してほしい」という声が多かったのかもしれませんね。ステータスポイントの残りがあっても表示できるようにしてくれるかどうかが気になるところですが、詳細は来週公開されるそうなので、もう少しだけ待ちましょう。

続きを読む
アーカイブ
リンク集
■公式■


ラグナロクオンライン公式サイト



ラグナロクオンライン公式ブログ

RO公式ツール


■ユーザーサイトリンク■

HOMEPAGE雄遊

マストドンインスタンス「RO丼」

ROratorio(RO計算機)避難所

ROラトリオHub

BAP FIRE !!

らぴさんのクホホ日記(・ω・)ver1.2

らぐなにっきo

今夜も閉店営業中

ちょーぶろぐ

お茶会日和(仮)

Breidablikで狩る熊

やるきのないぶろぐ。

まるるまる

墨谷二中ポータルサイト

ちょっとバーサク

夜天の宝珠 個人日記

思考の果てに

机自作日記

逆襲のパンダァ!

Signion

B鯖で初心者が生きぬくRO

ソロ狩り道中Wiz栗毛

そらとつきのRO日記Part2

イチコ珈琲店の特製サンドを召し上がれ!

一期一会

プロ北の落ちこぼれの手記

障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛

喫茶ロブノール

ROの日常。3日目

NightMare

〆ろぐ

Ragnarok Online フッキグミ

ぷみんすとれる

ゆーゆーらいふ。

ROのチラシの裏

あるネットゲーマーの日常

日々がんばらない

leonheart-B

エクセレントな畳屋日記

たちつてとーすとあんどこーひー

168-0からBreidablik-

おとなさまらんち☆おかわり

Mifeenaのらぐなろ日記

Maple Diary

庶民派エンジョイ勢のRO日記

魔王様の黙示録(と おまけの話)

ろ。日記でございま~す(*´∀`)

魔女の星の砂 一個獲得

ミッドガルド周遊録『舞い散る紙片の風』

Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -

冷たくて良いのだ

おみそ通信

のんびり楽しむRO日記。

しゃのの落書き帳

RO B鯖フリマ

ほんわか微風

山田のオロチ

no.9゙3

いROはに

【RO】しがないソーサラーのメモ帳

あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ

おきつねさまと魔法使い

瞬く一時

RO 雑記etc

ねぎやきふ

世界の最果て プロンテラ南村

ラグナロクオンライン あたいンち!

ROを快適に。-ラグナロクオンライン攻略ブログ-

犬小屋Blog

隣のRO飯~この村のどこかで~

九栗鼠さんの頬袋

●ゆきのお店

爆轟魔法研究開発機構

RO楽しいよ?ヾ(´ω`)

インド人より愛を込めて

東風吹かば

せれねのにゃんこRO♪

みさいる基地

いち、に

Idun日記

狩り続けることに意義がある

職人奮戦紀

クローヴィルさんち

ときどきAB

かびの子

おーとすぺらーですこの日記

でっくす症候群

RO DeWassyoi

つよいまほうつかいになる

さんどら日記

ぐでぐでRO日記

くまったりらぐな

ろぷろぐ

わたしのみすとれす。

女王フェイスワーム&魔羊&ピアメット型RK(RG)がゆく

ドアをあけていこう

帽子の狩人のRO日記

fff・セヴィリアの理髪師

ログイン生活~千成瓢箪編~

オニギリ!!

妄人中心

スチャ子のROブログ

Snippet Tarts*mini

ゆずきのRO備忘録

星蘭の実験研究所

まにまに

風流郷 -sonority-

スパノビと0ヒーラーのういさん

今日もゆるりと。

UNKnown+

ちょうじゅべりーRO

もふもふRO日記

すっごいピッキ

Apricot Clover

とあるヒーラーののんびり日記(旧・デビルチ帝国学園)

歩くエルニウムが行く~人生はROの中にあるんだよ~

べとべとしててすみません。

じゃがいも日記

劇団うたかた月夜

こもれびの散歩道

マリーの暴露奮闘記・改

悠々自適

今更 ぇんじょぃRO 日記

あかいろ。

ねこなべ

Contrail in Raspberry

undefined

DRAK忘備録

RO魔法剣士団

[浪漫] を手に入れました。

ドカタ猫日誌

やっぱりROが好き!

私はレンジャーです

未だにあのネトゲやってるの?

Ring Link ~RO関係のひとりごと~

今日のにゃーめん

えしゅろぐ。

フタバさんのRO浦島日記

きほみROぶろぐ

Idavollぽんぽん日記

あれ、それAS装備ですか?

鍛冶屋のjunior

みょんな日常生活?

RO めっかめか

煩悩だらけのRO

黒君DASH

あぐりカルチャー

ろじテン。避難所

俺とお前と麦焼酎

らぐなろくの何か

脳筋ドラブレ型RK『ら』の人

くまノート

りしゅろぐ(旧:従者離珠のゲーム日記)

ひっそりMMO日記

マイペースに行こうじゃないか

RO上忍を目指す中忍のBlog

おパンダ様の通り道

斎七(さいしち)のRO

素潜り漁師ブログ(仮)

つぐみんの修羅ブログ

SNOW ANGEL'S

ROミネバ神

悠久のライブラリー

ヨルムンガンド~昔は葱だった猫の独り言

かれんまんぼうの日常

とどまりうすのRO日記

こねこと桜と愉快な仲間たち

うみさんのらぐなろくおんらいん記。

てぶら DE 遠足

ラグナロクオンライン【エンブレム】

All My Tea

ラザーニャ産デブネコボ

キ リ エ す っ ぞ(仮)

RO 脳筋ブログ

踊り子専門誌 AYAMINN

ハードMは宇宙を駆ける!!

テュル系 スパノビの放浪記

octanona

守護騎士のあゆむ道 3rd

永遠に未実装です。

日々徒然に、色々と。

ふりおに

MAX家の団欒

ばにらちょこれーと

人生美味礼讃

あしたできることは きょうやらない。

ひぃんからの□(しかく)

腐れ男子のときどき日記

今更ROブログ

Shinobi

ぴより日記RO

ビビタルイビタル

ネコチャンはこおっている!

1日1レア日記

170日後に光るネコ

おでこ屋さん

【RO】ぱんこのガンスリンガー道

古い日記帖

星帝以外キャラデリしろ

かやの日記

可能な限りAI

まじぽたのロングトゥート

Resistance to Authority

ラグナロクオンラインアドベンチャー

ふぁんひつじ

だんぢょんの家 はじめました

年中金欠者のRO漫遊記

まじめに物理猫

EQ見てからバックステップ余裕でした

Scribble house

みおはぴ*ROめも

ドラムと和解せよ

鈴(Bell)

フィブログ~ROソーサラー雑記~

0から始めるティアマト攻城戦YE Extra wiki

RO呪術師

ぽぽりんは床掃除がお好き

蜃気楼Ex@Wiki

魔猫初心者の館

なんでもない日記2代目

* starlit garden *

ティアマト攻城戦YE Extra ポータルサイト

Singing and Thinking.


リンク先紹介記事&リンク募集はこちらへ

記事検索
リンク用バナー・RSSフィード

リンク用バナー(172×48)です。
クリックすると215×60のバナーになります。
ご自由にお使いください。
RSSフィードはこちら
  • ライブドアブログ