以前から告知されていましたが、『ラグナロクオンライン』では、2025年6月24日(火)の定期メンテナンス終了後から、一部職業のスキルのリニューアルが実施されました。
「演奏・合奏スキルなどの一部スキルリニューアルを実施!」とのことですが、バード、ダンサー系はもちろん、ホムンクルス系の大幅なリニューアルによるアルケミスト系の変更、また、アークビショップ系にも大きな変更が実施されており、プレイヤーの多くにとってはなにかしらの変更が到来している印象です。
バード系、ダンサー系、アルケミスト系、アークビショップ系のキャラクターにおいては、今回のスキルリニューアル専用のスキルリセット、ステータスリセットNPCが設置されています。設置期間は2025年6月24日(火)定期メンテナンス終了後から7月22日(火)定期メンテナンス開始前までとなっています。
なお、今回のスキルリニューアルについて、一部不具合も発生しており、こちらにまとめられています。そこまで大きなものはありませんが、本来の仕様と異なる状態になっていますので、把握しておいたほうがいいでしょう。
また、ホムンクルス系については以前から告知されていた「ホムンクルスの経験値獲得に関する不具合」が仕様であるという発表もありました。こちらの告知も忘れずに確認しておきましょう。
今回のスキルリニューアルや仕様変更については、該当の範囲が大きいため、まだその全容は見えていない感じです。今後、各プレイヤーによって利点や欠点などが明らかになっていくと思われます。
とりあえず、多くの演奏・合奏系スキルがパーティーメンバー対象に変更になったおかげで、いわゆる“辻ブラギ”や“辻S4U(サービスフォーユー)”などの支援は行えなくなってしまったのはちょっと寂しい気もしますね。

▲何気に影響が大きいのはホムンクルスを召喚する「コールホムンクルス」に触媒(生命の種子)が必要になり、それが6万Zenyもするという点。ホムンクルスの召喚時間も30分という時間制限がついたため、ずっと連れ歩く冒険の相棒という印象は薄れた感じです。まぁ寝落ちなどでエサやりできずに親密度ガタ落ちや逃亡という心配はなくなりましたが……。
その他の変更については「6月24日パッチ内容について」にも記載されていますので、あわせて確認しておいたほうがいいでしょう。
なお、特に覚えておきたい変更点としては、モンスターの使用するスキルの攻撃判定において、これまでは4セル以上の射程の攻撃が遠距離攻撃となっていましたが、各スキルに応じて攻撃判定が設定されたこと、そして、メモリアルダンジョン「永劫の戦」のNPC「ドゥクス・ティア」と「狭間の門」がプレイ利用権なしで利用できなくなったことなどが挙げられます。
さらに、「ミミミのミッションマスター」では、冒険者アカデミーにいる「ヌヌヌ」について、ノービスのキャラクターは転送しないように変更されています。右も左もわからない初心者が誤って転送され、戻り方がわからないという問題があったからのようです(実は「ミミミのミッションマスター」の会場付近にいる「カプラ職員」に話しかければ無料でプロンテラに戻してはくれるのですが……まぁ初心者さんや復帰者さんでは気づきにくいですよね)。
さて、絶賛開催中の季節イベント「ゲフェン・メロンフェスタ ~深淵からの贈り物 超特秀品~」では、各ワールドにおいて、ストーリークエスト「激突!スウィーツコンテスト!!」の結果が発表され、ワールドボーナスが実施されています。
各ワールドでどちらの陣営が勝利したかは以下のとおり。メア陣営の勝利ワールドが少ないため、「スウィートメロン」が欲しい場合はLif、Gimle、Valiの各ワールドで参加するといいでしょう。
●ワールドボーナス実施状況
Urdr ジラント
Breidablik ジラント
ワールドグループ1
Lif メア
Mimir ジラント
Olrun ジラント
Sigrun ジラント
ワールドグループ2
Alvitr ジラント
Hervor ジラント
Idavoll ジラント
Trudr ジラント
ワールドグループ3
Frigg ジラント
Gimle メア
Radgrid ジラント
Vali メア
ワールドボーナスの一環として、イベント会場に併設された“メロン畑”にて毎日特定時間にメロリン系が湧くようになり、「四騎士ミルカ」から受けられる、メロン畑専用の討伐クエストもクリアできるようになっています。
このクエストでは「スウィートメロンの箱(50個)」もしくは「ダークメロンの箱(50個)」がそれぞれ10個もらえる(実質、対象アイテム500個分)ほか、「濃縮メロンジャムの箱(150個)」10個も獲得できます。
クエスト自体はメロン畑に湧く対象モンスターを3体倒すだけという簡単なもの(ただし、メロン畑限定なので20時~、22時30分~、24時~の各イベント湧き時間に参加する必要があります)。このクエストを毎日こなすだけでもメロンヘッドフォン系のスロットエンチャントやエンチャントがかなりやりやすくなるので、メロン畑の収穫時間にログインできる方はクリアしておくことをオススメします。

▲「四騎士ミルカ」からのクエストはイベント時間にログインできるなら非常に簡単。ただし、Breidablikワールドのメロン畑は非常に混雑が見込まれ、ソロでふらっと行ってもモンスターにありつくのが難しいかも……? 可能なら他のワールドでクリアして、報酬をワールド倉庫経由で持ち帰ったほうがいいかもしれません。

▲メロン畑での収穫イベント自体は、これまでどおり、パーティーを組んだ状態で周囲に湧くメロリンたちを遠距離攻撃などで見敵必殺していくと素材アイテムをがっぽり獲得できます。このとき重要なのは、パーティーメンバーが全員見えるような位置取りをすること。ちなみに遠距離攻撃時にミスって歩き出さないようにするには、Ctrlキーを押しながら攻撃をする、メール作成ウィンドウを開いた状態で攻撃を行う、などのテクニックが使えます。
なお、メロン畑で湧くモンスターは、いわゆる“箱”系のアイテムをドロップしませんので、その点は心配しなくても大丈夫です。
ところで、各所で話題になっている例の件。NPC「魔術師ルキフル」によるメロン武器の無料精錬ですが、+9から+10へのチャレンジを3回以上失敗するとなにやら特殊なメッセージが表示されるようになっています。実はこれ、+9から+10への精錬を10回失敗すると、次は必ず成功してくれる、いわゆる天井があるそうなのです! もちろん<完熟>したメロン武器でも同様なので、狙う価値はあるかもしれません……!
6月24日(火)定期メンテナンス終了後からは、「復刻コスたま2025 Season2」のラインナップも変更されています。今回のラインナップは2025年7月22日(火)定期メンテナンス開始前まで。
Season2も最終更新になり、おそらく次回からはSeason3が開始されるものと思われます。今回のSeason2で獲得できたポイントは次回のSeason3では使えませんので、終了までに使い切っておくのを忘れないようにしましょう。
同様にリマインド系のお知らせですが、2025年7月1日(火)にはいろいろなイベントやキャンペーンが終了になります。まだ参加していないという方はそちらのチェックもお忘れなく。7月1日(火)で終了するのは以下となります。終了時間はそれぞれで異なりますので詳細はリンク先をご確認くださいね。
それと、現在「ラグナロクネットストア」で販売されている「思念体武器アップグレードチケット」と「職業スペシャルチケット」について、7月1日(火)11時から名称をリニューアルした商品に変更されるというお知らせも出ています。どうやら名前が変わるだけで内容に変更はなさそうなので、あまり気にすることはないのかも……? 現行の商品は2025年6月30日(月)12時で販売が終了となり、1日程度の空白期間ができるので、その点には注意しておきましょう。
続きを読む