22周年を迎えた『ラグナロクオンライン』では、2025年1月14日(火)定期メンテナンス開始前まで、「22ndアニバーサリー ラグナロクワールド」が開催中です。

 2024年12月10日(火)の定期メンテナンス終了後からはアニバーサリーイベント内にクリスマスイベントも合流。イベント会場の中央にあるプロンテラ城エリアのプロンテラ城内にNPC「サンタ」たちがやってきています。「サンタ」に話しかけると、季節イベントのクリア回数に応じて「アニバーサリーBOX」がもらえます。「アニバーサリーBOX」はランダムで豪華なアイテムがもらえるかもしれないというお楽しみボックス。年内の季節イベントをすべてクリアしてきたアカウントであれば最大7個の「アニバーサリーBOX」が受け取れます。

488_01
▲イベント会場内のプロンテラ城エリアにあるプロンテラ城内でNPC「サンタ」からプレゼントをもらいましょう。また、各季節イベントの主催NPCたちも訪れているので、イベントの思い出話などを聞くことができますよ。

488_02
▲「アニバーサリーBOX」はいわゆるランダムボックス系アイテム。特定のダンジョンで有効な肩にかける物系の装備やペットの交換チケットなどが入手できることも。ちなみに、ペットの交換チケットは自動消滅系のアイテムなので、できるだけ早く使用しましょう。

488_03
▲特定のダンジョンで便利な肩にかける物系装備。実は初心者や復帰者にはかなりありがたい装備です。比較的高めの属性耐性が見込めるので、お手軽に耐性を盛りたい場合にも有効。

488_04
▲今回、私は「エンシェントマミー交換チケット」が当たったのでさっそく交換へ。ペットによっては倉庫にも預けられないので、受け取るキャラには注意しましょう。ちなみにペットの引き換えはイズルードの中央付近にいる「アッキーラ教授」です。どこにいるかよくわからない方はナビゲーション機能を利用してみるといいでしょう。

 また、プロンテラ城エリアのプロンテラ城の裏手には「アンソニ」の一味もやってきています。今回はクリスマス装飾が施された7つの街とイベント会場に「ワイルドボックス」を配置してきたとのこと。全部で22個の「ワイルドボックス」を見つけ出せば。「[衣装] はじけるポップコーン」がもらえます。

488_05
▲「アンソニ」からもらえる「[衣装] はじけるポップコーン」。

 が、このイベントはそれだけではありません。実はすべての「ワイルドボックス」を見つけ出すことで合計22個の「バルムント人形」が入手できます。この「バルムント人形」をアルベルタにいるNPC「ちびっこ」に渡すと「時間の魔力」と交換してもらえます。

488_06
▲いつもとテンションというか、人格すら違ってしまったかのような興奮ぶりで特別なアイテムを渡してくれる「ちびっこ」。とりあえず落ち着け(笑)。

 ご存じの方も多いと思いますが、「時間の魔力」は、並行世界のグラストヘイム武器、通称“ロイヤル武器”を入手したり精錬したりできるアイテムで、いくつあっても困るものではありません。

488_07
▲並行世界のグラストヘイム武器の精錬は、「グラストヘイム 古城」にいるNPC「怪しい男」で行えます。

 クリスマスイベントとしては、毎年恒例の「アンソニ」とその手下のモンスター、そして「ターキーペコ」などがフィールドに登場。この季節おなじみのドロップアイテム各種が入手できます。今年は(今年も?)クリスマスイベントでは「穴が開いている赤い靴下」を要求されることはありませんが、おそらくほかのイベントで唐突に要求されたりするので、このタイミングで多少は集めておいたほうがいいと思います。

 なお、こちらも恒例、ルティエにて特別な結婚式が執り行えるようになっていますので、結婚式を予定している方は要チェックです。

 それと、12月10日(火)の定期メンテナンス終了後から、いくつかの仕様変更や不具合修正も行われています。詳しくは「12月10日パッチ内容について」をご確認いただければと思います。

 Yggdrasillワールドにおける「攻城戦YE」についても、やや大きめの仕様変更が行われていますので、くれぐれもチェックを忘れないようにしましょう。

 そして衣装勢注目の「コスたま」の更新も行われています。今回はすべてウィッグ系の「コスたまHairCollectionX」が登場! 「コスたまHairCollectionX(明色)」と「コスたまHairCollectionX(暗色)」のふたつが同時販売となっています。

 明色からは「[衣装] ストレートツーサイドアップ(ブロンド)」と「[衣装] ストレートツーサイドアップ(ブロンドピンク)」、暗色からは「[衣装] ストレートツーサイドアップ(シルバー)」、「[衣装] ストレートツーサイドアップ(ブラックピンク)」がそれぞれ出現する可能性があります。また、職業イラストをもとにしたその他のウィッグもすべて新作という、非常に引き甲斐のあるコスたまになっています。

488_08
▲「コスたま」の購入は先日リニューアルされた「スペシャルアイテムショップ」から。基本情報ウィンドウのメニューから開けます。またはミニマップ近くのアイコン(“/cashshop”コマンドで表示を切り替えられます)をクリック。詳しい買い方はこちらを参照のこと。

488_09
▲ということで、私も購入してみました。もとの髪の色と同じ感じの「[衣装] ハイパーノービスポニー(黄)」が当選。わりとイイ感じでは!?

 ところで、公式ブログによれば、コーディネートに関するなんらかの新要素がお披露目できるかも、とのこと。もしかして、年内にアップデートされる感じでしょうか!? いったい何が実装されるのか、気になるところです。

 なお、12月10日(火)の定期メンテナンス終了後から、倉庫を開いたときに一部の状況でエラーが起きる不具合が発生していた模様です。こちらの告知にあるように、パッチにて修正された項目のいくつかが修正前の状態に戻されていますので注意しておきましょう。
続きを読む