当サイトは『ラグナロクオンライン』運営チームの公認サイトです。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の運営するMMORPG
『ラグナロクオンライン』の話題を毎週お届けしていきます!
タイトルイラストは天童まくらさん(Xはこちら)によるものです。

特異点名もなき島

【チャレンジ513】「特異点 名もなき島」トップ賞パーティーの情報が公開に!? そして「サマーパッケージ2025」の早期購入キャンペーンは17日まで!


 ジューンブライドイベント「LoveLove Wedding大作戦2025 カプラさんのHappy Marriageフェスティバル ~Flower Wedding~」が開催中の『ラグナロクオンライン』。イベントは、2025年6月17日(火)定期メンテナンス開始前までとなっていますので早くも追い込みとなっています。

 さて、先週もチラッとお伝えしたとおり、毎年恒例の夏のパッケージ商品「ラグナロクオンライン サマーパッケージ2025」が販売開始されています。おなじみの早期購入キャンペーンも行われており、こちらは2025年6月17日(火)23時59分までとなっています。購入を検討されているならキャンペーン中に購入してしまったほうがお得なので、予算と相談して期日内に判断していきましょう。

 ちなみに、早期購入キャンペーンでは、精錬可能な装備のうちどれかひとつを+7まで無条件で精錬可能。また、グラフィックに反映される装備のうちどれかひとつの衣装装備を追加でもらうことができます。これらは上記のとおり、6月17日(火)23時59分までに購入手続きをすませることでチケットIDが配布されます。公式特設サイトにも記載されているように自動配布になっており、配布までに最大2日程度かかることもある模様。

 ちなみに私が購入した際には夜中に手続きをすませましたが、翌朝にはメールが到着していました。

 期日ギリギリに購入手続きを行っても、チケットを利用するNPCは7月1日(火)定期メンテナンス開始前まで利用できるのでご安心を。

513_01
▲+7精錬が可能なNPC「鍛冶師歩羅七」。ちなみに私は「アビスセイバーガーブ[1]」を+7にしました。

513_02
▲衣装装備をくれるNPC「ドレッシー」。衣装装備は完全に好みで決めていいでしょう。私は「[衣装] セレスティアルヴァーチャー(肩にかける物)」をもらうことにしました。

 また、今回はサマーパッケージ2025の発売を記念して、「見習い鍛冶師ソルフェのコツコツ精錬チャレンジ」というイベントも開催されています。こちらは2025年7月1日(火)定期メンテナンス開始前まで

 このイベントでは、イズルードにいるNPC「ソルフェ」にサマーパッケージ2025で入手できる装備を精錬してもらうことができます。この精錬、ちょっと特殊な仕様になっていて、「ソルフェ」が精錬を失敗すると“精錬パワー”なるものが溜まります。“精錬パワー”は精錬アイテムの精錬値ごとに記録され、その“精錬パワー”が5つ溜まると、次の精錬が必ず成功するそうです。

 いわゆる“天井”みたいな感じではあるのですが、ソルフェの精錬は「エルニウム」を使った通常の精錬と同等の成功率とのこと。そして当然+5以上への精錬失敗時には装備は消滅します。また、“精錬パワー”は同じ精錬値ごとに溜まるため、たとえば、+4から+5の精錬を5連続で失敗して“精錬パワー”が5つ溜まったとしても、次には+5への精錬が確実に成功するという、若干微妙な感じになります。

 必然的に、このイベントを最大限有効活用できるのは+9から+10への精錬なのですが、+9まで精錬した最新装備を5連続で失敗して初めて+10が確定するということになります。途中で成功すればラッキー、運が悪くても6個目には+10が確定します。

 前述のように、「ソルフェ」の精錬は、失敗すれば装備が消滅しますので、+9の装備を5つ潰してでも+10にしたい方にとっては渡りに船ということになりますが……かなり資金力を必要としますね……。

513_03
▲「ソルフェ」は精錬の“天井”的な救済措置ではあるのでしょうが、その“天井”はけっこう高いですね……。

 ここからは、2025年6月10日(火)の定期メンテナンス終了後からのゲーム内における変更点。まずは「ジョンダパスの箱」系のアイテムから出る「ジョンダパス」の数が15個から18個に変更になりました。これは「スペシャルキャラクタースロット」実装に応じた変更ですね。

 また、「改良キットI(カプラさんのHappy Marriageフェスティバル)」がワールド倉庫(エキスパート/スタンダード)で移動可能になりました。

 その他、文言修正などに加え、いくつかの不具合が修正されています。

 こちらで告知されていた「スペシャルキャラクタースロット解放カード」連続使用時の不具合が解消。これにともない、解放カード使用時に表示されていた注意書きも削除されました。

 そして、メモリアルダンジョン「べたつく海」で「クエストボーナスチケット」の追加報酬が獲得できなかった不具合についても修正。こちらは条件に合致したキャラクターに対して補填が行われています。氷の城にいるNPC「べたつく海補填案内」から7回分相当の経験値がもらえます。対象キャラがいる人は忘れずにもらっておきましょう。補填NPCの配置は2025年6月24日(火)定期メンテナンス開始前までとなっていますので、できるだけお早めに。

 詳しくは「6月10日パッチ内容について」もご確認くださいね。

 一方、公式サイトでは、キャンペーン関連として、以前開催されていた「特異点 名もなき島に挑戦! ダンジョンクリアでMVPカードゲットキャンペーン」のトップ賞のパーティーのボス戦時の装備など、キャラクター情報が公開されました。

 全応募パーティー中、1,000点を獲得したのはわずか3パーティーとのこと。トップパーティーだけあって、メンバーも装備もかなり練られた構成になっていて、簡単に真似できるものではありませんが、目指すべき方向性のひとつとして参考になると思います。特に「特異点 名もなき島」に挑戦中の方にとってはいい指針になるのではないでしょうか。パーティーメンバーの装備画像の下にある運営チームからのコメントのチェックもお忘れなく!

続きを読む

【チャレンジ509】「特異点 名もなき島」ノーマルモードが実装! ぷちイベント「ファロス燈台地下迷宮毎日探検ウィーク」、Xでのキャラ紹介キャンペーンも開催


 毎年恒例の精錬祭が終了した『ラグナロクオンライン』。同時に開始された「くまもとハーベストウィーク」は継続中で、2025年5月20日(火)定期メンテナンス開始前までとなっています。

 ちなみにゲーム内で叫べる熊本愛のセリフは今週も増量されています。投稿した“さけび”が採用されているかどうかはゲーム内および「5月13日パッチ内容について」で確認してみましょう。

 また、各種えらべるPayが当たる「ROの中心で熊本愛をさけぶ!キャンペーン」は5月20日(火)23時59分まで開催中。スクリーンショット投稿編は募集が終了していますが、愛のさけび編は期間いっぱいまで応募可能です。まだ投稿を行っていないという方は公式特設サイトをよく読んでから参加しておきましょう。

 2025年5月13日(火)の定期メンテナンス終了後からは、1週間限定のぷちイベントとして「ファロス燈台地下迷宮毎日探検ウィーク」が開催中です。通常は1週間に1回しか挑戦できない「ファロス燈台地下迷宮」に毎日挑戦できるイベント。金策にもなる「壊れた魔法石」を入手するチャンスです。

 そして、予告されていたように、幻想叢書の禁書「特異点 名もなき島」に難易度「ノーマル」が追加されました。とはいえ、さすがにエンドコンテンツの一角。ノーマルといえどもかなりの高難度。公式ブログにも記載されているように、すでに実装されているインフェルノにくらべ、一部が緩和されているようですが、クリアするには装備を整えたパーティーで挑む必要がありそうです。

509_01
▲「特異点 名もなき島」では「難易度の変更」が可能になりました。挑戦する際には難易度が「ノーマル」なのか「インフェルノ」なのか、しっかり確認してからメモリアルダンジョンを生成しましょう。

 なお、ノーマルの実装とともに、BaseLv260に満たないキャラクターでもNPC「ムニン」のところまで移動できるようになりました。これにより、BaseLv260未満のキャラでもアイテム交換とエンチャントが可能になっています。

509_02
▲BaseLv260未満のキャラでも「無理やりのぞき込む」という選択肢を選べばNPC「ムニン」のもとまで移動できるようになりました。

 その他、暴食シリーズの装備がドロップおよびNPC販売禁止に設定されました。間違って売ってしまったり、捨ててしまうミスはなくなりそうです。

 そして、2025年5月15日(木)15時からは、新たなラグ缶、「ラグ缶2025 June」が販売開始されています。こちらの販売は2025年6月19日(木)13時まで。

 今回の新規実装ラインナップとしては、まず、ウィンドホーク用の兜下段装備「エクリプスマフラー[0]」が登場。こちらは、兜下段にもかかわらず、<潜在解放(ウィンドホークXIV)>のエンチャントが100%付与可能。また、第2~3スロットへの初めてのエンチャントを行う際には失敗の可能性がありますが、一度付与が成功した装備については上書きエンチャントは100%成功するようになっています。

 プレイヤー間の通称として、いわゆる“職装備”と呼ばれるものに兜下段が初登場したということで、大きな話題になっています。また、これまでになかった耐性系の新エンチャントも付与できるようになっていることから、新たな可能性も拓けそうな感じです。

 なお、「エクリプスマフラー[0]」のスペシャルエンチャントは新たなNPC「ミオン」にて行います。エンチャント手数料は「暴食の欠片」20個。こちらは「特異点 名もなき島」にて入手できる報酬アイテムになっています(難度インフェルノで獲得できる「暴食の宝玉」はNPC「ムニン」にて「暴食の欠片」に交換可能です)。

 ふたつめの新実装アイテムは「濃紺のイビルドルイド帽[1]」。主に魔法タイプのアビスチェイサー向けの兜上段装備です。こちらは「オーブ」(「アメジストの欠片」100個/グループ1)でのスペシャルエンチャントができ、精錬値0の状態でも<潜在解放(アビスチェイサーXIII)>が付与可能。。また、精錬値が10の場合は「リチャード」(「小さな氷華の魔石」50個/グループ3)にてエンチャントのグレードアップも可能になっています。

 3つめの新実装アイテムは「白きカーリッツバーグ騎士団の籠手[1]」。主に魔法タイプのインペリアルガード向けのアクセサリーです。こちらは「モチモチ」(「アメジストの欠片」1,000個/グループ1)にてスペシャルエンチャントが可能。また、ファロスエンチャント(グループ16)を選択することもできます。

 最後に、新たなキャンペーンのお知らせです。「あなたのROキャラクターをXで紹介しよう!2025年春の景品ゲットキャンペーン」がスタートしています。恒例となった、育成キャラクターとその装備のスクリーンショットを投稿していくもので、「キエル-D-01カード」「1000小為替」などのゲーム内アイテムが当たるとのこと。

 景品をゲットするためだけでなく、さまざまな投稿を参考にすることで新たなキャラクター育成の方向性も見出だせる一石二鳥なキャンペーンになっています。公式特設ページやハッシュタグを検索することで、気になる職業のトレンドをチェックしてみてはいかがでしょうか。

 「投稿されているものはほとんどが全身フルエンチャントのブルジョア装備ばかりで参考にならない!」という意見もあるかもしれませんが、入手が難しそうな装備箇所をダウングレードして考えることで、目指す方向性がわかってくると思います。追いつけないまでも、ステップアップして近づくことで確実に強くなれるハズ。難解になってきている“装備パズル”を読み解くヒラメキが得られるのでは……!?

509_03
▲イズルードにいるNPC「撮影監督」は、キャンペーンに関係なく常時利用可能です。私は立場上アイテムや景品が当たるキャンペーンには応募しないようにしていますので、今回も参加していません。ちなみにこの画像は規定を満たしていないため、投稿してもキャンペーンの抽選対象にはなりません。さて、どこがダメなのでしょうか。

続きを読む

【チャレンジ505】アナザーストーリーとして超高難度で爆誕した「特異点 名もなき島」実装! そして多岐にわたるスキルリニューアルの事前告知も……!?


 以前から告知されていた「特異点 名もなき島」アップデートが実施された『ラグナロクオンライン』。人気の狩場として名を馳せた「名もなき島」が、新たなエンドコンテンツとして登場です。

505_01
▲「特異点 名もなき島」は幻想叢書の禁書扱いということで、「プロンテラ東図書館」から始まります。導入のための短いストーリークエストをクリアすれば、転送先のマップにいるNPC「フギン」から改めてメモリアルダンジョンの作成が可能になります。

505_02
▲NPC「フギン」といえば、「古のグラストヘイム」で登場したキャラですが、同一人物なのでしょうか。ちなみに今回が初の立ち絵追加です。どうやら冒険者がよく知るあの「星座」と関わりがあるようですが……?

 公式特設サイトをご覧いただくとおわかりになると思うのですが、本来、「特異点 名もなき島」ではノーマルモードとインフェルノモードが存在しています。しかし、2025年4月15日(火)のアップデートにて実装されたのは高難度のインフェルノモードのみとなっています。ノーマルモードは、来週から始まる精錬祭が終了してから実装予定となっているそうです。もしかしたら、来週以降のメモリアルダンジョンの負荷的な問題も考慮した結果なのかもしれません。

 とはいえ、ノーマルモードであっても、BaseLv260以上のキャラクターがパーティーで挑む想定の高難度コンテンツらしいです。新たなエンドコンテンツに相応しい難度といえるでしょう。

 「特異点 名もなき島」では、報酬にも新規アイテムがズラリ。過去に「名もなき島」で狩りをしていた方にはちょっと懐かしいアイテム名もあるのですが、その性能は段違い。「暴食」の名を冠する新たな装備が入手可能になっています。これらはメモリアルダンジョンの入場マップにいるNPC「ムニン」にて強化することができます。一部の装備については「超越」にも対応しており、さらなる強化も可能です。

 エンチャント候補としては、多彩な潜在覚醒シリーズや潜在解放シリーズが付与可能になっており、自分のキャラクターに合ったカスタマイズを施すことができます。もちろん、今回新たに実装されたエンチャントもあるので、しっかりチェックしておきましょう。

505_03
▲装備などの交換や強化を行ってくれるNPC「ムニン」。

 そして、このアップデートに関連したキャンペーンも実施されています。「特異点 名もなき島に挑戦!ダンジョンクリアでMVPカードゲットキャンペーン」は、そのタイトル通り、MVPカードが当たるX上のキャンペーン。

 規定に沿ったポストを行うことでさまざまな景品がもらえるチャンスです。景品のひとつとして、応募者全員の中から抽選で「エドガカード」がもらえるとのことなので、ダンジョンのクリア点数が振るわなくてもワンチャンあります。BaseLv260のキャラクターを持っている人はぜひ参加してみましょう。

 また、各ポストは公式特設ページでチェックできるほか、トップ賞を取ったパーティーの構成や装備なども後日紹介される予定になっています。この高難度コンテンツをクリアするためにはどんな装備が必要なのか。当然入手難度の高い装備が提示されるとは思いますが、目標となる装備の具体的な例が示されるわけですから、非常に参考になるはずです。

 こちらのキャンペーンは2025年5月7日(水)10時まで開催されています。来週の4月22日(火)からは精錬祭も始まりますので、とりあえず参加だけしておきたいという方は今週中に応募をしておくといいでしょう。応募にはいろいろと規定がありますので、キャンペーン特設ページをしっかり読んで参加するようにしましょう

505_04
▲途中で攻略を終えてスコア表示&報酬獲得をするには、メモリアルダンジョン内にいる「フギン」に話しかける必要があります。「特異点 名もなき島」は制限時間内であれば再入場が可能なので、パーティー全員が戦闘不能になった場合などでも、いったん「プロンテラ東図書館」に戻って、再度メモリアルダンジョンに入場し、スコア表示&報酬獲得を行いましょう。

505_05
▲キャンペーン期間中は報酬の宝箱と同時にNPC「Xキャンペーン」が出現。話しかけることで必要項目とスクリーンショット撮影用のウィンドウが表示されます。

 なお、「特異点 名もなき島」に関連して、一部モンスタースキルの変更も行われています。詳しい内容は「4月15日パッチ内容について」をご確認いただければと思いますが、「Mサイキックウェーブ」の射程と効果範囲、「Mレイオブジェネシス」の射程などが変更されています。「特異点 名もなき島」に出現するモンスターを除くこれらのスキルを使用するモンスターの挙動なども一部変化しているとのことです。

 そして、第3週といえば恒例、「ラグ缶」のラインナップ更新も到来しています。今回はちょっと特別版の「ラグ缶2025 Spring」! 販売期間は2025年4月17日(木)15時から5月15日(木)13時までです。

 新規実装アイテムはとしてはまずは3つ。BaseLvに応じて効果の高まる能力に加えて、スペシャルエンチャントにてスロットエンチャントや多数の潜在解放が選択できるアクセサリー(2)の「コンセクレイト・フィデス・モニーレ[0]」。スペシャルエンチャントにて初の<Def100%無視>が付与できる兜下段装備「ヴァンパイアストール[0]」。魔法系のスピリットハンドラー向けで、「ファイアーウォール」Lv10も使用可能なアクセサリー「ぱかぱかにゃんこのぽかぽかソックス[1]」

 以上のアイテムはすべてスペシャルエンチャントにてカスタマイズが可能です。「コンセクレイト・フィデス・モニーレ[0]」はNPC「ジュウべえ」(「1000小為替」2万個または500個/グループ3)、スロットエンチャントを行った「コンセクレイト・フィデス・モニーレ[1]」はNPC「キョウ」(「時間の破片」20個/グループ8)でエンチャントの上書きが可能に。「ヴァンパイアストール[0]」はNPC「キョウ」(「時間の破片」20個/グループ2)でエンチャント可能。「ぱかぱかにゃんこのぽかぽかソックス[1]」はNPC「モチモチ」(「アメジストの欠片」1,000個/グループ1)でエンチャントが可能です。

 そして今回注目なのは、イルシオンシリーズの盾「イルシオンシールドIII[1]」も新規実装された点です。もちろんこちらはイルシオンエンチャントでのカスタマイズが可能なほか、「エンハンスキューブ(イルシオン)」系のアイテムにも対応しています。

 ということで今回の「ラグ缶2025 Spring」では、新規実装アイテムが合計4種類になっています。

 なお、「ぱかぱかにゃんこのぽかぽかソックス[1]」はファロスエンチャント(グループ16)でのカスタマイズも可能です。

 スペシャルエンチャントに関しては、新たなタイプの装備強化も登場しています。対象となる装備は「オーバードライブランページ[1]」。もともとはスロットのない「オーバードライブランページ[0]」(今回の「ラグ缶2025 Spring」にもラインナップされています)ですが、NPC「ジュウべえ」(「1000小為替」2万個または500個/グループ3)のスペシャルエンチャントでスロットエンチャントを行うことで「オーバードライブランページ[1]」にできます。

 さらに今回、「オーバードライブランページ[1]」は、新たに実装されたNPC「ノラネ」(「1000小為替」2万個または500個/グループ1)でエンチャントを成功させることで「オーバードライブランページエコーズ[1]」に変化するようになりました。「オーバードライブランページエコーズ[1]」は、再度NPC「キョウ」(「時間の破片」20個/グループ8)にてスペシャルエンチャントが可能になります。

 一応確定エンチャントが可能とはいえ、その強化には結構な労力がかかります。しかし、「オーバードライブランページエコーズ[1]」までたどり着けば、(「オーバードライブランページ[1]」のときの「キョウ」のグループ5のエンチャントと同様に)「キョウ」(グループ8)でのスペシャルエンチャントの上書き時には好きな効果を選択できますし、失敗して装備が消滅してしまうようなこともありません。育成キャラに応じて変更するなどといったことも可能になるでしょう。

505_06
▲スペシャルエンチャントの新NPC「ノラネ」は、新たに設置されたワープリンク(南東側。3つ並んだ一番右側です)をくぐった先のマップにいます。

 ところで、直近のアップデート内容ではありませんが、今回は、2025年6月に予定されている一部スキルのリニューアルについても告知されています。「今後予定されている演奏・合奏スキルなどの一部スキルリニューアルについて」と題されていますが、アークビショップ系やホムンクルスなどその他のスキルについても大幅な変更が予定されている模様です。全プレイヤー必読というレベルで重要な告知ですので、まずは目を通しておきたいところ。

 かなり重大な内容なので、実装時には改めて詳細などがお知らせされるとは思いますが、将来的にこういった変更が行われるというのは頭に入れておいたほうがいいでしょう。多くは強化が予定されていますが、演奏・合奏スキル系は設置タイプのスキルではなくなる関係上、パーティーメンバー向けのものになる予定。いわゆる“辻ブラギ”などができなくなるのはちょっと寂しい部分もあるかもしれません。そして、ティアマト攻城戦YE(特にExtraモード)での戦い方にも大きく影響してくるかもしれませんね……。

 それと、これを書いている時点ではまだ発表されていませんが、どうやら今週あたりに新たなキャンペーンも始まりそうです。この記事が公開される頃には発表されているかもしれませんので、公式サイトなどをチェックしてみてください。

続きを読む

【チャレンジ503】「呪われた次元(4th)」&「生体工学研究所の記録(4thモード)」ぷちアップデート&イベント開催! そして「名もなき島」のアナザーストーリーが発表に!?


 エイプリルフールの4月1日(火)が定期メンテナンス日だった『ラグナロクオンライン』ですが、どうやら冗談系の時限イベントなどは発生しなかった模様です。その代わり、4月1日(火)からX上にてキャンペーンが開催されています。

 「#7つの超難問ROクイズキャンペーン!」と名づけられたこのキャンペーン、X上のポ三郎のポストにて出題される難問にリポスト&リプライで回答していくというもの。以前も似たようなキャンペーンが行われましたから覚えている方もいるかもしれませんね。

 このキャンペーンでは、1万円分のWebMoney/au PAYギフトカードや『RO』グッズが当たるとのこと。応募期間は2025年4月1日(火)から4月15日(火)までなのでまだまだ間に合います。しっかり映像を確認して正解をリプライしましょう。

 ちなみにこの手のクイズ系では、『RO』運営チームは昔からガチめに難しい問題を出してくることで有名なので、気を引きしめて挑戦してみてくださいね……!?

 さて、4月1日(火)定期メンテナンス終了後からのゲーム内の変更点としては、まずは毎月恒例「コスたま」の新作が登場。今回は「コスたま FlowerGardenV」。ダークな庭園をイメージした花モチーフの衣装装備がラインナップされています。

 「アイテムデザインコンテンスト2023」受賞作として、ウィッグ系の「[衣装] 深淵なる君」が実装。こちらは花の装飾のない「[衣装] 深淵なる君(装飾無し)」も別衣装として実装。最近このパターンも増えてきましたね。

 肩にかける物衣装装備としては「[衣装] フォーリンヘヴンロストウィング」が登場。派手なエフェクトもついたちょっと中二病が入った衣装装備で、これまた人気が出そうなタイプです。

 同様に肩にかける物の衣装装備として「[衣装] ラフィネ族の羽」も登場。こちらは華やかできらびやか、なおかつ可愛らしい感じです。

 もうひとつ、肩にかける物の衣装装備、「[衣装] 青薔薇の日傘」もラインナップ。青い薔薇が黒い傘を封じているみたいに見えて、これもまたコンセプトに合った衣装装備になっています。

 その他、色違い系の「[衣装] 翠緑の薔薇」、「[衣装] 茨のヘアバンド(青)」、部位変化した「[衣装] 暗夜のヴェール(中段)」なども登場。また、今回衣装化された「[衣装] ガーデンオブヘヴン」、「[衣装] サタニッククラウン」、「[衣装] 百花の愛」などもお目見えしています。

503_01
▲今回も一口引いてみました。「[衣装] ガーデンオブヘヴンはちょっと派手すぎてコーディネイトしにくいから、それ以外だといいかなぁ」などと考えながら引いたら……! 排出レアリティ的にはそこそこのレア度なのがまた複雑な気分(笑)。

503_02
▲衣装つながり、今月の「コスチュームミッション」のコイン獲得可能対象装備はこちら。

 ゲーム内アップデートとしては、“ぷちアップデート”と称された変更が2点ほどあります。


503_03
▲「呪われた次元(4th)」の作成・入場はグラストヘイムにいるNPC「オスカー」から。

 報酬の宝箱から出現するアイテムとして新規実装された「輝く時間の宝石」が登場。こちらのアイテムは「時間のサークレット」シリーズの精錬に使用できます。これまでは「封印された時間のサークレット」を消費することで、精錬値6以下の「時間のサークレット」シリーズを精錬できました。今回実装された「輝く時間の宝石」を消費することで、精錬値9以下の「時間のサークレット」シリーズを精錬可能になります。ただし、「輝く時間の宝石」を使った精錬では、失敗すると精錬値が1低下するとのこと。

 精錬値に応じて「封印された時間のサークレット」と「輝く時間の宝石」を使い分けていくのがベストということになりますね。

 また、ダンジョンクリア時に特定の条件を満たしていると「[衣装] 時間のサークレット」「[衣装] 封印された時間のサークレット」が入手できるようになったとのこと。こちらは特定のクエストをクリアした上で総合評価1,000点、かつ2キャラ以下でクリアする必要があるということで、かなり難度の高いものになっています。さらに、衣装装備を獲得できるのは1キャラにつき1回までという制限つきです。もちろんこの衣装装備は取引、ドロップ、カート移動などはすべて不可になっています(NPC売却は可能です)。

 そして、このぷちアップデートを記念して、4月15日(火)定期メンテナンス開始前までの約2週間、以下のイベントが実施されています。

・「INFERNO UPDATE:並行世界のヒメルメズ」ぷちイベント
 メモリアルダンジョン「呪われた次元(4th)」挑戦時に付与されるクエスト「呪われた次元(4th) 討伐(1)」、「呪われた次元(4th) 討伐(2)」、「呪殺のアムダライスの討伐」を達成した状態でボス戦後の「オスカー」に話しかけると「封印された時間のサークレット」1個が獲得できます(1回の攻略につき1キャラクター1回)。

 さらに“ぷちアップデート”のふたつめは、「EPISODE:EDDA生体工学研究所」ぷちアップデート

503_04
▲「生体工学研究所の記録(4thモード)」の作成・入場はジュノーにいるNPC「ナイナー」から。

 メモリアルダンジョン「生体工学研究所の記録(4thモード)」の報酬宝箱から、「エーテルアクアマリン」が出現するようになったとのこと。「エーテルアクアマリン」は精錬値10にした特定装備をさらなるパワーアップするための「超越」や、超越後の精錬に使用する素材。入手手段が増加したのは嬉しい限りですね。

 これを記念して、こちらでも4月15日(火)定期メンテナンス開始前までの約2週間、以下のぷちイベントが開催中。

・「EPISODE:EDDA生体工学研究所」ぷちイベント
 メモリアルダンジョン「生体工学研究所(4thモード)」に登場する、対象モンスターのカードドロップ率が2倍になります。
[対象モンスターカード]

 どちらも比較的難度の高いメモリアルダンジョンですが、まだチャレンジしたことがないという方も、この機会に挑んでみてはいかがでしょうか!?

 今回はこれだけではありません。以前からちらほらと情報が出ていた“「名もなき島」を舞台にした新企画”の概要&実装日がついに発表されました。

 まず実装日は2025年4月15日(火)定期メンテナンス終了後。そしてタイトルは“幻想叢書 禁書「特異点 名もなき島」”とのこと。

 具体的な説明はリンク先の特設ページを確認していただきたいのですが、なんでも名もなき島で起きた悪魔召喚事件のアザナーストーリーを体験できる幻想叢書が登場するとか。しかし、その幻想叢書は危険性が高いとされている「禁書」扱い。

 これまでに実装された幻想叢書シリーズは比較的難度が低く、気軽にお話を楽しめるものでしたが、今回はちょっと違いそうな雰囲気。特設ページにも「BaseLv260以上のキャラクターがチャレンジでき、内部は160もの部屋に分かれた高難易度ダンジョン」と書かれています。……うん、これは普通にハイエンドコンテンツですねきっと。

 来週の公式ブログなどで追加情報があるのかどうかなど、続報なども気になるところですが、ともかく再来週の実装日を待ちわびることにしましょう。

続きを読む
アーカイブ
リンク集
■公式■


ラグナロクオンライン公式サイト



ラグナロクオンライン公式ブログ

RO公式ツール


■ユーザーサイトリンク■

HOMEPAGE雄遊

マストドンインスタンス「RO丼」

ROratorio(RO計算機)避難所

ROラトリオHub

BAP FIRE !!

らぴさんのクホホ日記(・ω・)ver1.2

らぐなにっきo

今夜も閉店営業中

ちょーぶろぐ

お茶会日和(仮)

Breidablikで狩る熊

やるきのないぶろぐ。

まるるまる

墨谷二中ポータルサイト

ちょっとバーサク

夜天の宝珠 個人日記

思考の果てに

机自作日記

逆襲のパンダァ!

Signion

B鯖で初心者が生きぬくRO

ソロ狩り道中Wiz栗毛

そらとつきのRO日記Part2

イチコ珈琲店の特製サンドを召し上がれ!

一期一会

プロ北の落ちこぼれの手記

障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛

喫茶ロブノール

ROの日常。3日目

NightMare

〆ろぐ

Ragnarok Online フッキグミ

ぷみんすとれる

ゆーゆーらいふ。

ROのチラシの裏

あるネットゲーマーの日常

日々がんばらない

leonheart-B

エクセレントな畳屋日記

たちつてとーすとあんどこーひー

168-0からBreidablik-

おとなさまらんち☆おかわり

Mifeenaのらぐなろ日記

Maple Diary

庶民派エンジョイ勢のRO日記

魔王様の黙示録(と おまけの話)

ろ。日記でございま~す(*´∀`)

魔女の星の砂 一個獲得

ミッドガルド周遊録『舞い散る紙片の風』

Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -

冷たくて良いのだ

おみそ通信

のんびり楽しむRO日記。

しゃのの落書き帳

RO B鯖フリマ

ほんわか微風

山田のオロチ

no.9゙3

いROはに

【RO】しがないソーサラーのメモ帳

あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ

おきつねさまと魔法使い

瞬く一時

RO 雑記etc

ねぎやきふ

世界の最果て プロンテラ南村

ラグナロクオンライン あたいンち!

ROを快適に。-ラグナロクオンライン攻略ブログ-

犬小屋Blog

隣のRO飯~この村のどこかで~

九栗鼠さんの頬袋

●ゆきのお店

爆轟魔法研究開発機構

RO楽しいよ?ヾ(´ω`)

インド人より愛を込めて

東風吹かば

せれねのにゃんこRO♪

みさいる基地

いち、に

Idun日記

狩り続けることに意義がある

職人奮戦紀

クローヴィルさんち

ときどきAB

かびの子

おーとすぺらーですこの日記

でっくす症候群

RO DeWassyoi

つよいまほうつかいになる

さんどら日記

ぐでぐでRO日記

くまったりらぐな

ろぷろぐ

わたしのみすとれす。

女王フェイスワーム&魔羊&ピアメット型RK(RG)がゆく

ドアをあけていこう

帽子の狩人のRO日記

fff・セヴィリアの理髪師

ログイン生活~千成瓢箪編~

オニギリ!!

妄人中心

スチャ子のROブログ

Snippet Tarts*mini

ゆずきのRO備忘録

星蘭の実験研究所

まにまに

風流郷 -sonority-

スパノビと0ヒーラーのういさん

今日もゆるりと。

UNKnown+

ちょうじゅべりーRO

もふもふRO日記

すっごいピッキ

Apricot Clover

とあるヒーラーののんびり日記(旧・デビルチ帝国学園)

歩くエルニウムが行く~人生はROの中にあるんだよ~

べとべとしててすみません。

じゃがいも日記

劇団うたかた月夜

こもれびの散歩道

マリーの暴露奮闘記・改

悠々自適

今更 ぇんじょぃRO 日記

あかいろ。

ねこなべ

Contrail in Raspberry

undefined

DRAK忘備録

RO魔法剣士団

[浪漫] を手に入れました。

ドカタ猫日誌

やっぱりROが好き!

私はレンジャーです

未だにあのネトゲやってるの?

Ring Link ~RO関係のひとりごと~

今日のにゃーめん

えしゅろぐ。

フタバさんのRO浦島日記

きほみROぶろぐ

Idavollぽんぽん日記

あれ、それAS装備ですか?

鍛冶屋のjunior

みょんな日常生活?

RO めっかめか

煩悩だらけのRO

黒君DASH

あぐりカルチャー

ろじテン。避難所

俺とお前と麦焼酎

らぐなろくの何か

脳筋ドラブレ型RK『ら』の人

くまノート

りしゅろぐ(旧:従者離珠のゲーム日記)

ひっそりMMO日記

マイペースに行こうじゃないか

RO上忍を目指す中忍のBlog

おパンダ様の通り道

斎七(さいしち)のRO

素潜り漁師ブログ(仮)

つぐみんの修羅ブログ

SNOW ANGEL'S

ROミネバ神

悠久のライブラリー

ヨルムンガンド~昔は葱だった猫の独り言

かれんまんぼうの日常

とどまりうすのRO日記

こねこと桜と愉快な仲間たち

うみさんのらぐなろくおんらいん記。

てぶら DE 遠足

ラグナロクオンライン【エンブレム】

All My Tea

ラザーニャ産デブネコボ

キ リ エ す っ ぞ(仮)

RO 脳筋ブログ

踊り子専門誌 AYAMINN

ハードMは宇宙を駆ける!!

テュル系 スパノビの放浪記

octanona

守護騎士のあゆむ道 3rd

永遠に未実装です。

日々徒然に、色々と。

ふりおに

MAX家の団欒

ばにらちょこれーと

人生美味礼讃

あしたできることは きょうやらない。

ひぃんからの□(しかく)

腐れ男子のときどき日記

今更ROブログ

Shinobi

ぴより日記RO

ビビタルイビタル

ネコチャンはこおっている!

1日1レア日記

170日後に光るネコ

おでこ屋さん

【RO】ぱんこのガンスリンガー道

古い日記帖

星帝以外キャラデリしろ

かやの日記

可能な限りAI

まじぽたのロングトゥート

Resistance to Authority

ラグナロクオンラインアドベンチャー

ふぁんひつじ

だんぢょんの家 はじめました

年中金欠者のRO漫遊記

まじめに物理猫

EQ見てからバックステップ余裕でした

Scribble house

みおはぴ*ROめも

ドラムと和解せよ

鈴(Bell)

フィブログ~ROソーサラー雑記~

0から始めるティアマト攻城戦YE Extra wiki

RO呪術師

ぽぽりんは床掃除がお好き

蜃気楼Ex@Wiki

魔猫初心者の館

なんでもない日記2代目

* starlit garden *

ティアマト攻城戦YE Extra ポータルサイト

Singing and Thinking.

らぐなろくおんらいん じんしんメモ日記


リンク先紹介記事&リンク募集はこちらへ

記事検索
動画サイトリンク
リンク用バナー・RSSフィード

リンク用バナー(172×48)です。
クリックすると215×60のバナーになります。
ご自由にお使いください。
RSSフィードはこちら
  • ライブドアブログ