当サイトは『ラグナロクオンライン』運営チームの公認サイトです。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の運営するMMORPG
『ラグナロクオンライン』の話題を毎週お届けしていきます!
タイトルイラストは天童まくらさん(Xはこちら)によるものです。

蜃気楼の塔~幻影の支配者~

【チャレンジ373】「蜃気楼の塔チャレンジウィーク 復刻」がまさかの1週間延長に!?


 『ラグナロクオンライン』では、「蜃気楼の塔チャレンジウィーク 復刻」が終了……と思ったら、2022年9月13日(火)の定期メンテナンス時に期間延長の発表が! 延長されたのは1週間。というわけで、終了は来週、2022年9月20日(火)の定期メンテナンス開始時となりました。

 今月は“超越アップデート”の予期せぬ延期の関係で月間の予定が公開されていませんので、プレイヤーとしては「いったい何が来るんだろう?」というドキドキ状態でしたが、イベントの期間延長ということでホッとしたような残念なような複雑な気持ちではあります(笑)。

 ちなみに、今週の定期メンテナンスのタイミングでは“超越アップデート”の実装はまだ告知されていませんので、来週の定期メンテナンス時の実装はない模様です。

 ってことは、来週こそ何がくるのかわからない状態で、ドキドキのメンテナンス再びという感じ。ここのところ、特にイベントがない週というのはあまりないわけですが、さすがにアップデート延期の待機中ですから、なにかお楽しみを入れてくれるのでは……!?

373_01
▲まさかの「蜃気楼の塔チャレンジウィーク 復刻」が期間延長! 特設ページにも期間延長と修正が入っていますが、コレ、1週ずつ再延長とかされたりしませんよね……(笑)?

 さて、9月13日(火)の定期メンテナンス時には、「復刻コスたま」のラインナップが更新されています。また、ポイント交換アイテムも変更になっています。交換ラインナップはこの第4弾で最終更新。ポイントを貯めている人はどれを交換するか吟味しておきましょう。

373_02
▲画像がないと寂しいので久々にプレミィさんを拝みに行ってきました。

 その他の更新としては、「RJS WebMoney杯 2022夏菊の陣」の入賞ギルドのインタビューが公開になっています。戦闘の様子も動画で公開されており、こちらは特設ページのほか、公式YouTubeチャンネルでも視聴することができます。

 新規トピックとしてはこんなところ。プレイヤー的には“超越アップデート”にむけてちからをためている……! って感じですが……。その力が失われる前に来ていただきたいところです。

続きを読む

【チャレンジ339】新エンチャントも実装! 「蜃気楼の塔YE」実装1周年を記念して「蜃気楼の塔フェスティバル」が開催!


 『ラグナロクオンライン』では、2022年1月11日(火)の定期メンテナンス終了後から、「蜃気楼の塔フェスティバル」がスタートしています。これは、Yggdrasillワールドで行われているPvEアトラクション「蜃気楼の塔YE」実装1周年を記念したイベント。ベースとなった各ワールドでの「蜃気楼の塔」も同時開催されていて、双方の最も難しいルートをクリアすることで、特別な報酬ももらえるようになっています。

339_01
▲通常ワールド内の街角には巨大な看板(?)も。これはどうあっても目に入るはずですので、現役プレイヤーならイベントの開催はもうご存知だとは思います(笑)。

 また、「蜃気楼の塔YE」関連のエンチャントにも追加が行われています。これまでの「世界樹エンチャント」が拡張。「アルファコア[0]」と「海底神殿の財宝[0]」に新たなエンチャント「厄災の魔将」などが付与できるようになったほか、第1エンチャントには一部のモンスターカードがランダムで付与されるとのこと。

 さらに、新たに追加された「蜃気楼エンチャント」は、その名のとおり、イリュージョン系装備への新たなエンチャントシリーズ。ラインナップはもちろんですが、初となる盾への「暴走した魔力」の付与(まぁ対象は「イリュージョン神の使者[1]」限定ですけれど……)など、注目すべき点もいろいろとあるようです。

 なお、特別な報酬は、1週間ごとに変化。公式特設ページにも記載されていますが、条件と報酬は以下のようになっています。

条件(3週とも共通/ただし、各期間ごとに満たす必要あり)
・「蜃気楼の塔~幻影の支配者~」(各ワールドの蜃気楼の塔)の上級裏ルートクリア
・「蜃気楼の塔YE」の難易度Hardクリア

1週目報酬(1月11日(火)定期メンテナンス終了後~18日(火)定期メンテナンス開始前)
・第4エンチャントに「暴走した魔力」がエンチャントされた「海底神殿の財宝[0]」

2週目報酬(1月18日(火)定期メンテナンス終了後~25日(火)定期メンテナンス開始前)
・第4エンチャントに「森羅万象」がエンチャントされた「アルファコア[0]」

3週目報酬(1月25日(火)定期メンテナンス終了後~2月1日(火)定期メンテナンス開始前)
・第4エンチャントに「厄災の魔将」がエンチャントされた「海底神殿の財宝[0]」、または第4エンチャントに「厄災の魔将」がエンチャントされた「アルファコア[0]」どちらかを選択

339_02
▲報酬は各ワールドのイベント会場か、Yggdrasillワールドの蜃気楼YEのキャンプ内にいるNPC「黒服」に報告して受け取ることになります。

 「蜃気楼の塔YE」Hardはかなり難度が高いアトラクションではあるのですが、今回のイベントでは一部のルールが緩和され、塔の内部で何回戦闘不能になっても強制退場させられることはありません。さらに、「蜃気楼の塔YE1周年記念スペシャルドリンク」が配布されており、イベント期間中は何度でも「リザレクション」Lv4を使用することができます。つまり、パーティーが全滅しない限りは挑戦し続けることが可能になっているわけです。

 もともと難しいダンジョンなうえに、一定回数戦闘不能になったキャラが退場してしまうルールが難度を高めていた「蜃気楼の塔YE」ですが、上記の緩和によりかなりクリア率も高くなっている模様です。属性耐性装備やギミックなど、気をつけることはたくさんありますが、ふだん「蜃気楼の塔YE」に参加していないという方も、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。

339_03
▲「蜃気楼の塔YE」の各キャンプにいるNPC「参加受付員」に話しかけると、自動的に「蜃気楼の塔YE1周年記念スペシャルドリンク」をもらえます。イベント期間中、「蜃気楼の塔YE」内部では、これを使用することで「リザレクション」(Lv4)が使い放題になります。

 さてさて、話は変わりますが、11日(火)の定期メンテナンス終了後からは「コスたまFrozenVI」の販売も開始されています。アイテムコンテスト受賞作の「[衣装] ルナティックリュック」、「[衣装] 解放された大地」、「[衣装] もこもこウサギケープ」をはじめとして、オリジナルデザインのウィッグ系衣装装備「[衣装] 修羅ワイルドロング」、肩にかける物の衣装装備「[衣装] アングリーベアー」、顔をすっぽりと覆う「[衣装] クマの被り物」、鮮やかな青が印象的な「[衣装] ネイビーベレー」、サンタなどのおじいさんコスプレも可能になりそうな「[衣装] ふわふわの白ひげ」などがラインナップ。

 今回も印象的な衣装装備が多く、コーディネイトの幅はもちろんのことながら、ネタ系装備としてもチェックしておきたいものばかりになっていますね。

 また、「復刻コスたま」のラインナップも更新。今回のラインナップは2月8日(火)の定期メンテナンス前までの期間限定となっています。衣装装備に興味がある方は、念のため、各コスたまのラインナップの確認をお忘れなく。

 さらに、2022年1月11日(火)には、ついにキャラクター人気投票の結果も発表されています。最終的に1位に輝いたのは「古王グローザ」「教皇」。どちらも中間発表からかなりの得票数を得て2位以下を突き放しての勝利となっています。公式ブログでもコメントされていたように、男性3位のルーミンの追い上げが凄まじかったようですが、女性部門は教皇様の圧勝と言えると思います。上位入賞者は今後のイベントなどで登場するようなので、楽しみに待ちましょう。

続きを読む

【チャレンジ224】新カード実装第1弾、22種類が実装! イベント「秋の新カード収穫祭」では討伐クエストクリアでボスカードが手に入る(かもしれない)!?


 先週に引き続き、イベント「蜃気楼の塔」が開催中の『ラグナロクオンライン』。これを書いている時点では、長らく入手条件が謎だった「[衣装] サメの被り物」を、初級のクリア時に入手した方がいたという情報が広がっています。これまでスルーされがちだった初級の募集にも注目が集まっているようです。


 「[衣装] サメの被り物」の入手条件に関する詳細はまだよくわかっていないのですが、気になる人は初級の募集に参加してみるといいかもしれません。


224_01
▲上級の裏ルートをクリアすると前回同様「[衣装] 悪魔の羽帽子」がもらえました。2種類の新衣装装備をもらう条件が判明していなかったのです。


 「蜃気楼の塔」も終了間近ですが、もうひとつの衣装装備のゲットの方法などもまだ謎のまま。「初級の表ルートと裏ルートで違うのか?」など、まだまだ熱い議論がかわされ続けているようですね。


 さて、2019年9月24日(火)の定期メンテナンス後からは、待ちに待った新カードが実装になりました(詳しくはこちら)。今回のカード実装は3週に渡って順次行われる予定で、まずは1週目となる今週、22種類が実装されています。


 全カードの効果も発表されていますが、なかなか尖った性能のカードも多そうです。特に、「ゲフェン魔法大会」関連の敵キャラクターのカードは非常に個性的なので必見です。


 その「ゲフェン魔法大会」は、試合の進行に応じて、追加で経験値がもらえるようになり、報酬が増加しています。上記公式ページにも記載されているように、3勝するごとに経験値がもらえるため、途中までしか進めないという人にも朗報です。最終的に「フェンリル」を倒して優勝すれば、合計してBase経験値2,100万(21M)、Job経験値1,050万(10.5M)が追加獲得できます。


224_02
▲打倒「フェンリル」! もともと「フェンリル」にはカードが実装されていましたが、その他のキャラからもカードのドロップが期待できるようになりました。


 カードの実装に合わせて実施されているのがイベント「秋の新カード収穫祭」です(詳しくはこちら)。毎週、対象となるメモリアルダンジョンやマップにおけるカードのドロップ率が増加し、同時に討伐クエストが依頼されるというものです。


 「次元の狭間 01」に現れた「一嬢りぼん」に話しかけてから討伐クエストをクリアしてくると、ランダムでさまざまなアイテムが手に入る「ニュードリームマシーン」を遊ぶことができます。


224_03
▲どこかで見たことのある口調。名前が一嬢(いちじょう)……? ざわ…ざわ…。


224_04
▲部下(?)が「黒服」なのも納得。キンキンに冷えてやがるぜ!


 討伐1回クリアにつき500ポイント獲得、「ニュードリームマシーン」を回すには1回200ポイント消費。討伐を4回クリアするごとに10連が1回回せる感じになっています。


 注意しないといけないのは、このイベントには1アカウントにつき2キャラクターしか参加できないということ。ポイント自体はアカウントで共通なので、2キャラそれぞれの参加ワールドが違ってもポイントが加算されるようになっています。


 討伐クエスト自体はわりと簡単で、「ゲフェン魔法大会」では1戦目で戦うことになるノービス「アルヒ」を倒すこと。「ブラジリス」方面の討伐クエストは「クルピラ」を5体倒すことが目標です。もちろん目的地への転送も行ってくれるので非常にらくちん。


224_05
▲討伐クエスト対象は毎週変化する模様。1週目となる今週はメモリアルダンジョン「ゲフェン魔法大会」1戦目の「アルヒ」と、ブラジリスの「クルピラ」5体。画像は「クルピラ」ですが、「ストーンカース」などの多彩なスキルを使ってくるのでちょっと厄介。とはいえ、ステータス自体は脅威ではなく、BaseLv172のサモナーだと楽勝です。


 「ニュードリームマシーン」からは様々なアイテムが獲得できますが、今回新規実装されたカード自体も排出される可能性があるそうです。討伐中にカードをゲットできなくても、こちらで手に入れられるかも……?


224_06
▲「イグドラシルの種」などの実用品から「黄金」、「白金の塊」といった換金系アイテムまで、わりといいものが出る感じですね。この調子でカードも頼みます!


 また、「ニュードリームマシーン」に1回でも挑戦したことのある人には、2019年10月15日(火)の定期メンテナンス終了後にプロンテラに設置される「ドリームチャンス」への挑戦権も与えられます。こちらでは今回実装されたボスカードが手に入る可能性があるとのこと。思うに、当選確率はそれなりに低いのでしょうが、挑戦しないことには当たるものも当たりませんからね。


 とはいえ、最後のお楽しみはイベント終了時のお話。まずは討伐クエストをクリアして「ドリームチャンス」の権利を獲得しつつ、「ニュードリームマシーン」をプレイし、アイテムをざっくざくゲットしていきましょう。


 イベントのほかには、公式サイトにて「2019年10月のイベント&ミニアップデート情報」が公開になっています(詳しくはこちら)。


 それによると、次回の「3次職マスタープログラム」対応職業はミンストレル&ワンダラー。さらに、新イリュージョンダンジョン「イリュージョンオブラビリンス」が10月15日(火)に実装予定になっているとのこと。


 そのほか、「英雄の闘技場」、「イリュージョンダンジョン実装記念イベント」、「不思議な石片イベント(仮)」、さらに「ハロウィンイベント」も予定されています。Urdrワールドの通常ワールド化などもありますし、ひと月に行われるイベントとしてはかなりの量になりそうです。これは……10月は9月以上に忙しいですね(苦笑)。


続きを読む

【チャレンジ223】人気のイベント「蜃気楼の塔」が再び復刻開催! 1日1回限定ながら、最大Base経験値20億もの報酬も……!?


 『ラグナロクオンライン』では2019年9月17日(火)の定期メンテナンス終了後から、待望の復刻イベント「蜃気楼の塔 ~幻影の支配者~」がスタートしています(詳しくはこちら)。


223_01
▲久々の復刻となった「蜃気楼の塔」。待ち望んでいた人も多いのでは!?


 「蜃気楼の塔」とは、モンスターが大量に登場する塔の内部を、最大100名のプレイヤーが協力して進み、全10階層の登頂を目指すという、元祖共闘系サバイバルアトラクションです。「モンスターハウス」や「ティアマト攻城戦YE」など、最近では共闘系の常設コンテンツも増加しましたが、「蜃気楼の塔」も相変わらず根強い人気を誇っています。


 今回の「蜃気楼の塔」は、復刻イベントとなっており、どうやらストーリー的な追加はない様子。とはいえ、内部に登場するモンスターはもちろん変更されていて、かなり歯応えのある配置になっているようです。


 「蜃気楼の塔」といえばお楽しみなのが「蜃気楼ポイント」による報酬。ランダムでアイテムがもらえるガチャ(蜃気楼チャレンジ)のほかに、200ポイントを支払うごとにBase経験値が獲得できるようになっています。今回からはBaseLv170以上のキャラなら20億(2G)もの経験値が獲得でき、BaseLv175を目指している方には嬉しいジャンプアップが期待できます。ただし、経験値をもらえるのは1アカウントにつき1日1回のみ(全ワールドで1キャラのみ。ただしキャラは毎回変更可能)となっているのでご注意を。


 また、今回から「蜃気楼ポイント」は同一アカウント内で合算されるようになっており、「蜃気楼の塔」に挑戦したキャラが、調査団控室の「チャレンジマシーン」に話しかけることでポイントが加算されます。獲得したポイントは同一アカウントのキャラクターであれば、別キャラはもちろん、ワールドの垣根を越えて使用できるため、強いメインキャラで挑戦して、他ワールドのサブキャラの育成のために経験値をもらったりすることもできます。


 また、1回の挑戦につき100名限定なので、Breidablikワールドなど、接続プレイヤーの多いワールドでは一瞬で枠が埋まってしまうこともあります。もし、他のワールドにキャラクターがいるなら、ワールド倉庫で装備を移動させ、比較的空いているワールドの「蜃気楼の塔」に参加、報酬は元のワールドで使用するといったことも可能です。


 とはいえ、時間的に参加しやすい23時00分から募集開始される「調査団4」はかなりの人気で、Breidablikワールドほどではないにせよ、他のワールドでも参加枠が埋まってしまうことが多いようです。


 もちろん私もさっそく参加してきましたので、詳しいイベントの様子は後半でお伝えしていくことにしましょう。


223_02
▲人気のある時間帯にはNPC前で開始を待っている人も多く、参加枠が一瞬で埋まってしまうことも……。特にBreidablikワールドは激戦必至とのことです。


 ということで、ここからは「蜃気楼の塔」以外のトピックスを。


 まずは、「WebMoneyで夏を満喫しよう!キャンペーン」の参加者向け。待ちに待ったキャンペーンアイテムを交換してくれるNPC「ナースチェンカ」がイズルードに登場。さっそくアイテムを交換している方も多い様子です。私は結局今回はスルーしてしまったので何ももらえませんが(笑)。


223_03
▲ギムレットのすぐ近くに登場している「ナースチェンカ」。本名はアナスタシヤで、ナースチェンカは愛称だそうです。全然違うじゃんと思うかもしれませんが、ロシアだと一般的な流れだそうで……。そうか、某アーニャちゃんは日本独自の愛称なのか……。


 このキャンペーンにてもらえるアイテムのうち、「群星[0]」には新たなスペシャルエンチャント効果「グリード詠唱-100%」が、「轟雷鼓[0]」にもスペシャルエンチャントが実装されています(どちらも「マイケル」が担当)。ただし、失敗するとアイテムが消滅する系なので、挑戦する方はくれぐれもご注意を……!


 また、「ドーナツお姉さん」の店じまいとともに、新たな“3%回復剤”の交換要員として「焼き鳥販売員」が登場しています。今回は「狐の尻尾」か「氷の心臓」どちらかを3個、または9個渡すことで「熱々焼き鳥」に交換してもらえます。


223_04
▲間髪を入れずに回復アイテムが交換できるのはとてもありがたいですね。


 そして、2019年9月19日(木)15時からは「ラグ缶2019 Autumn」が販売開始されています(詳しくはこちら)。今回はクリティカル攻撃が強化される「ペタルの尻尾[1]」や、一部の思念体武器とともに装備するとスキルが強化される「不調和の思念体シューズ[0]」、そしてAtkやMatk増強のほか、攻撃速度の増加、特定のカードとセットでサイズごとの敵への効果が追加される「オウルバロンのマント[1]」などが新登場。なお、「不調和の思念体シューズ[0]」にはスロットエンチャントも追加されています。


 今週末は9月21日(土)、22日(日)、23日(月・祝)と3日連続のRAGホーダイも予定されています。プレイ利用権のない方でもログイン可能なので、「蜃気楼の塔」はもちろん、「ティアマト攻城戦YE」(毎週土曜&月曜)や「攻城戦YE」(22日)に参加してみるのもアリだと思います。


続きを読む
アーカイブ
リンク集
■公式■


ラグナロクオンライン公式サイト



ラグナロクオンライン公式ブログ

RO公式ツール


■ユーザーサイトリンク■

マストドンインスタンス「RO丼」

ROratorio(RO計算機)避難所

ROラトリオHub

BAP FIRE !!

らぴさんのクホホ日記(・ω・)ver1.2

らぐなにっきo

今夜も閉店営業中

ちょーぶろぐ

お茶会日和(仮)

Breidablikで狩る熊

やるきのないぶろぐ。

まるるまる

墨谷二中ポータルサイト

ちょっとバーサク

夜天の宝珠 個人日記

思考の果てに

机自作日記

逆襲のパンダァ!

Signion

B鯖で初心者が生きぬくRO

ソロ狩り道中Wiz栗毛

そらとつきのRO日記Part2

イチコ珈琲店の特製サンドを召し上がれ!

一期一会

プロ北の落ちこぼれの手記

障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛

喫茶ロブノール

ROの日常。3日目

NightMare

〆ろぐ

Ragnarok Online フッキグミ

ぷみんすとれる

ゆーゆーらいふ。

ROのチラシの裏

あるネットゲーマーの日常

日々がんばらない

leonheart-B

エクセレントな畳屋日記

たちつてとーすとあんどこーひー

168-0からBreidablik-

おとなさまらんち☆おかわり

Mifeenaのらぐなろ日記

Maple Diary

庶民派エンジョイ勢のRO日記

魔王様の黙示録(と おまけの話)

ろ。日記でございま~す(*´∀`)

魔女の星の砂 一個獲得

ミッドガルド周遊録『舞い散る紙片の風』

Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -

冷たくて良いのだ

おみそ通信

のんびり楽しむRO日記。

しゃのの落書き帳

RO B鯖フリマ

ほんわか微風

山田のオロチ

no.9゙3

いROはに

【RO】しがないソーサラーのメモ帳

あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ

おきつねさまと魔法使い

瞬く一時

RO 雑記etc

ねぎやきふ

世界の最果て プロンテラ南村

ラグナロクオンライン あたいンち!

ROを快適に。-ラグナロクオンライン攻略ブログ-

犬小屋Blog

隣のRO飯~この村のどこかで~

九栗鼠さんの頬袋

●ゆきのお店

爆轟魔法研究開発機構

RO楽しいよ?ヾ(´ω`)

インド人より愛を込めて

東風吹かば

せれねのにゃんこRO♪

みさいる基地

いち、に

Idun日記

狩り続けることに意義がある

職人奮戦紀

クローヴィルさんち

ときどきAB

かびの子

おーとすぺらーですこの日記

でっくす症候群

RO DeWassyoi

つよいまほうつかいになる

さんどら日記

ぐでぐでRO日記

くまったりらぐな

ろぷろぐ

わたしのみすとれす。

女王フェイスワーム&魔羊&ピアメット型RK(RG)がゆく

ドアをあけていこう

帽子の狩人のRO日記

fff・セヴィリアの理髪師

ログイン生活~千成瓢箪編~

オニギリ!!

妄人中心

スチャ子のROブログ

Snippet Tarts*mini

ゆずきのRO備忘録

星蘭の実験研究所

まにまに

風流郷 -sonority-

スパノビと0ヒーラーのういさん

今日もゆるりと。

UNKnown+

ちょうじゅべりーRO

もふもふRO日記

すっごいピッキ

Apricot Clover

とあるヒーラーののんびり日記(旧・デビルチ帝国学園)

歩くエルニウムが行く~人生はROの中にあるんだよ~

べとべとしててすみません。

じゃがいも日記

劇団うたかた月夜

こもれびの散歩道

マリーの暴露奮闘記・改

悠々自適

今更 ぇんじょぃRO 日記

あかいろ。

ねこなべ

Contrail in Raspberry

undefined

DRAK忘備録

RO魔法剣士団

[浪漫] を手に入れました。

ドカタ猫日誌

やっぱりROが好き!

私はレンジャーです

未だにあのネトゲやってるの?

Ring Link ~RO関係のひとりごと~

今日のにゃーめん

えしゅろぐ。

フタバさんのRO浦島日記

きほみROぶろぐ

Idavollぽんぽん日記

あれ、それAS装備ですか?

鍛冶屋のjunior

みょんな日常生活?

RO めっかめか

煩悩だらけのRO

黒君DASH

あぐりカルチャー

ろじテン。避難所

俺とお前と麦焼酎

らぐなろくの何か

脳筋ドラブレ型RK『ら』の人

くまノート

りしゅろぐ(旧:従者離珠のゲーム日記)

ひっそりMMO日記

マイペースに行こうじゃないか

RO上忍を目指す中忍のBlog

おパンダ様の通り道

斎七(さいしち)のRO

素潜り漁師ブログ(仮)

つぐみんの修羅ブログ

SNOW ANGEL'S

ROミネバ神

悠久のライブラリー

ヨルムンガンド~昔は葱だった猫の独り言

かれんまんぼうの日常

とどまりうすのRO日記

こねこと桜と愉快な仲間たち

うみさんのらぐなろくおんらいん記。

てぶら DE 遠足

ラグナロクオンライン【エンブレム】

All My Tea

ラザーニャ産デブネコボ

キ リ エ す っ ぞ(仮)

RO 脳筋ブログ

踊り子専門誌 AYAMINN

ハードMは宇宙を駆ける!!

テュル系 スパノビの放浪記

octanona

守護騎士のあゆむ道 3rd

永遠に未実装です。

日々徒然に、色々と。

ふりおに

MAX家の団欒

ばにらちょこれーと

人生美味礼讃

あしたできることは きょうやらない。

ひぃんからの□(しかく)

腐れ男子のときどき日記

今更ROブログ

Shinobi

ぴより日記RO

ビビタルイビタル

ネコチャンはこおっている!

1日1レア日記

170日後に光るネコ

おでこ屋さん

【RO】ぱんこのガンスリンガー道

古い日記帖

星帝以外キャラデリしろ

かやの日記

可能な限りAI

まじぽたのロングトゥート

Resistance to Authority

ラグナロクオンラインアドベンチャー

ふぁんひつじ

だんぢょんの家 はじめました

年中金欠者のRO漫遊記

まじめに物理猫

EQ見てからバックステップ余裕でした

Scribble house

みおはぴ*ROめも

ドラムと和解せよ

鈴(Bell)

フィブログ~ROソーサラー雑記~

0から始めるティアマト攻城戦YE Extra wiki

RO呪術師

ぽぽりんは床掃除がお好き

蜃気楼Ex@Wiki

魔猫初心者の館

なんでもない日記2代目

* starlit garden *

ティアマト攻城戦YE Extra ポータルサイト

Singing and Thinking.


リンク先紹介記事&リンク募集はこちらへ

記事検索
リンク用バナー・RSSフィード

リンク用バナー(172×48)です。
クリックすると215×60のバナーになります。
ご自由にお使いください。
RSSフィードはこちら
  • ライブドアブログ