当サイトは『ラグナロクオンライン』運営チームの公認サイトです。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の運営するMMORPG
『ラグナロクオンライン』の話題を毎週お届けしていきます!
タイトルイラストは天童まくらさん(Xはこちら)によるものです。

HalloweenParty2021

【チャレンジ329】ハロウィンイベント&モンスターカード狙い撃ちウィーク終了間近! 11月の予定もチェックをお忘れなく!


 ハロウィンイベント「HalloweenParty2021~にんにくマシマシ!? ガーリン大収穫祭!!~」「モンスターカード狙い撃ちウィーク」が開催中の『ラグナロクオンライン』。どちらのイベントも2021年11月2日(火)の定期メンテナンス開始前までということで終了が迫っています。

 特に「HalloweenParty2021」では、この時期しか入手できないアイテムを交換できたりするので、取り忘れには注意しておきましょう。

329_01
▲イベントポイントのモルテ(M)と交換で入手できるものや、復刻イベントストーリーで入手できるキューペットの卵、その他アクセサリー、衣装装備など、入手のし忘れがないようにご注意を。

 一方、「モンスターカード狙い撃ちウィーク」は10月26日(火)の定期メンテナンス終了後から、最終週の3週目に突入。以下のマップでカードの絵柄が新規に実装されたモンスターのカードドロップ率が3倍になっています。

・グラストヘイムアビス
・ノーグロード 3層

 今週も、一部のメモリアルダンジョンにいるNPC「ガブ」が、カードドロップ率のアップしたモンスターを呼び出してくれますが、特に「グラストヘイムアビス」のモンスターなどは、キャラクターによっては非常に倒しにくいため、注意が必要かもしれません。

 さて、2021年10月26日(火)は10月最終の定期メンテナンス日ということで、11月の予定も公開になっていますね。「2021年11月のイベント&ミニアップデート情報」によれば、11月もイベントが盛りだくさんになっている模様です。

 今回初のイベントとしては「テラーダンジョン毎日クエスト経験値10倍ウィーク」、「INFERNO UPDATE:並行世界のヒメルメズボーナスウィーク」のふたつが挙げられます。

 特に話題になっているのが「テラーダンジョン毎日クエスト経験値10倍ウィーク」でしょうか。通常、1週間に1回しかクリアできないテラーダンジョンのクエスト(討伐、または納品のどちらか)が毎日クリア可能になり、しかも報酬の経験値が10倍! クエストの受注にはBaseLv175以上という制約はありますが、育成中のキャラをジャンプアップさせるのに最適です。ちなみに、リンクさせていただいている「スチャ子のROブログ」のそらさんが、早くもこのイベントに対応した経験値計算機を作成されています。対応はやすぎぃ(笑)!

 そしてもうひとつ気になるのが2021年11月9日(火)から開催されるという「モンスター大討伐2021」。以前に開催された「175種類モンスター大討伐」をベースに一部内容を変更したイベントとのこと。前回はいきなりBaseLv175になれるアイテムが獲得できましたが、今回の報酬はいったい……!?

 さらに、人気を博した「エンドレスタワーアナザー」の復刻、ちょっと久しぶりな「夢幻の迷宮 調査強化週間」、アニバーサリーイベントの出場者を予想する「人気投票くじroro」など、かなり予定が詰まっている感じです。

 そして、2021年11月30日(火)から12月1日(水)にかけてのカウントダウンイベントを経て、お待ちかねのアニバーサリー月間に突入するという流れ。もうなんだか12月のイベント予定も公開している感じになっていますね。

 11月の予定は気になるところですが、まずは目の前のイベントやキャンペーン。ハロウィンイベントもそうですが、先週お伝えしたように、2021年10月31日(日)23時59分までの限定販売の「ハッピーハロウィンパック2021」の購入を検討されている方は販売終了日時にご注意を。また、「ハッピーハロウィンパック2021」を含めて、ラグナロクネットストアでの買い物を考えている方は、2021年11月9日(火)午前9時59分まで開催中の「BitCash 秋のお得なハンターズムーンキャンペーン」も活用していきましょう。

続きを読む

【チャレンジ328】お得なキャンペーンに合わせて「ハッピーハロウィンパック2021」販売開始! 一方で「RO SNS」終了のお知らせにも注目を!


 『ラグナロクオンライン』では、この時期恒例の季節イベント「HalloweenParty2021~にんにくマシマシ!? ガーリン大収穫祭!!~」が開催中。そしてそれと並行して、カードの絵柄実装を記念した「モンスターカード狙い撃ちウィーク」も行われています。

 「モンスターカード狙い撃ちウィーク」2週目では、以下の地域における、絵柄が実装されたモンスターカードのドロップ率が3倍に上昇中です。

・バルムント邸 庭園
・第1魔力発電所
・下水処理場
・図書館 記憶の回廊
・メモリアルダンジョン「保安区域」
・メモリアルダンジョン「水上植物園」
・メモリアルダンジョン「ヘイ!スウィーティ!」
・メモリアルダンジョン「時間に忘れられた飼育場」

 また、先週に引き続き、一部のメモリアルダンジョンにNPC「ガブ」が登場し、カードドロップ率が上昇しているモンスターを召喚してくれます。

328_01
▲対象マップに移動するには各地の「新人広報員」からの無料転送が便利です。先週の「ゲフェン魔法大会」にかわって、今週の対応マップへの転送が追加されています。

 さて、2021年10月19日(火)には、公式ブログにて予告されていたようにお買い物系キャンペーンと、この時期恒例になりつつある期間限定パックの販売が開始されました。

 まずキャンペーンは「BitCash 秋のお得なハンターズムーンキャンペーン」。電子マネー「BitCash」を使って1万円分お買い物をするごとにゲーム内アイテムなどがもらえるという、いつものキャンペーンですね。ただし、今回はBitCash側のキャンペーンとして、ビットキャッシュメンバーズ会員専用の「マイビットキャッシュ」を利用すると500円分がプレゼントされるとのこと。

 ちなみにこのキャンペーン、ラグナロクネットストアで合計1万円分(以上)を一度の決済で購入することが条件になっており、当たり前ですが、500円分はそのあとで付与されます。この500円をあてにして、1万500円分で「ラグ缶2021 November」を購入して「BitCash 秋のお得なハンターズムーンキャンペーン」に参加するのはムリなのでご注意を……。もちろん2口目以降なら可能ですが。

 そして「BitCash 秋のお得なハンターズムーンキャンペーン」に合わせるかたちで、期間限定商品「ハッピーハロウィンパック2021」も販売開始されました。ここ数年、毎年販売されているので、今年も来るのではと読んでいた方も多いと思われますが、やっぱりきましたね!

 詳しい内容はリンク先を見ていただきたいのですが、プレイ利用権(30DAYSチケット)に加えて各種スペシャルアイテムの詰め合わせとなっています。スペシャルアイテムと言っても、通常では購入できない貴重なものも含まれているので、単純に合計価格では比較できない感じです。特に気になるのはやはり、「戦闘教範100」や、装備を+7まで確実に精錬できる「歩羅七の目撃情報」あたりかもしれません。

 こちらの販売期間は2021年10月31日(日)23時59分までとなっています。「BitCash 秋のお得なハンターズムーンキャンペーン」よりも終了が早いので、購入を検討している方は注意しておきましょう。

 10月19日(火)には、もうひとつ、注目したい告知がありました。長らくプレイヤーに親しまれてきた『RO』独自のSNS「ラグナロクオンラインSNS」(以下、RO SNS)の提供終了が発表されたのです。終了日時は2022年1月18日(火)定期メンテナンス時とまだ先ですが、RO SNSを活用されている方は、ブログやTwitterなど、他のSNSを利用する検討をしておかないといけません。RO SNSは独自のコミュニティを気軽に構築できるのも利点だっただけに、同じような使い勝手で利用できるものがあるかどうか、今のうちから探しておくことをオススメします。

 なお、RO SNSで便利だった「ゲームデータ連動」については、アトラクションツールに引き継がれ、RO SNS終了後も利用できるとのこと。キャラクターのクエストクリア状況や、各種攻城戦の結果などは今後も確認可能なので、ひと安心といったところでしょうか。

続きを読む

【チャレンジ327】今年も打倒「ガーリン」!? 「HalloweenParty2021」スタート! 3週連続の「モンスターカード狙い撃ちウィーク」も始まってます!


 『ラグナロクオンライン』では、毎年恒例のハロウィンイベントが開催中。今年は「HalloweenParty2021~にんにくマシマシ!? ガーリン大収穫祭!!~」。3週間開催の季節イベントではありますが、基本的には昨年開催された「HalloweenParty2020~にんにくマシマシ!? ガーリン大収穫祭!!~」とだいたい同じです。

 昨年は実装直後にトラブルがあったことや、「スケルタル・マッスルのムキムキブートキャンプ」、「ミミミのミッションマスター」など、多数の大型イベントと被っていたため、しっかりと参加できなかったという方も多かったかもしれません。

 今回のハロウィンイベントの開催期間は3週間となっており、イベントボリュームを考慮するとだいぶスケジュールには余裕がある感じになっています。同時開催されている「モンスターカード狙い撃ちウィーク」と並行し、のんびり進めていくのがいいでしょう。

327_01
▲イベント会場へは、ラザーニャやプロンテラなどにいるNPC「ヘッドハンター」で無料転送してもらえます。もちろん「試作型ワープボタン」を使ってもOK。

327_02
▲イベント会場では、おなじみ「ブラックチーフ」に話しかけてイベント開始。

 「HalloweenParty2021」では、昨年同様、進化キューペット「ニブルレオン」「捨てられたクマ人形」に進化させるための素材が獲得できます。今のところ、この2種への進化素材はハロウィンイベントでしか入手できないため、入手を狙っている人はお忘れなく。なお、進化元となるキューペット「ニブルキャット」と「ベアドール」は、イベント会場にいるNPC「ミンストレルジャック」で復刻ストーリーイベントを体験することで入手可能になっています。過去にクリア済みのキャラでももう1回受け取ることが可能なので、うっかり逃してしまったという方も安心です。

 注意点としては、イベントポイントで進化素材を交換してくれる「魔女ラウナ」、および特殊なキューペットの卵を交換してくれる「魔女コーチカ」は、1アカウントにつき1回ずつしか交換を行ってくれません。つまり、「ニブルレオン」への進化素材か「捨てられたクマ人形」への進化素材か、どちらか一方しか得られないということです。進化後のキャラ能力への影響なども考慮して、どちらを交換するか熟考して交換するようにしましょう。

327_03
▲「魔女ラウナ」、「魔女コーチカ」のアイテム交換は1回かぎり。

 また、このイベントでは、期間限定出現モンスター「ガーリン」の討伐関連で称号なども獲得できるようになっています。討伐クエストクリアによるイベントポイントの獲得は1日1回(午前5時更新)ですが、実績解放&称号獲得を狙っている人はガンガン討伐を続けましょう。

 ある意味、最も難しいと言われている「ガーリンに倒される」という実績に関しては、所持重量を50%以上にしたあと、デスペナルティのない街マップなどで「毒薬の瓶」などを使って戦闘不能になり、イベントマップに移動してトドメを刺されるようにするなど、ちょっとした工夫が必要かもしれません。なお、「ガーリン」のいるイベントフィールドもデスペナルティはありませんので、育成途中のキャラであってもデスペナの心配は無用です。

 さて、上でもちょっと書きましたが、もうひとつのイベントが「モンスターカード狙い撃ちウィーク」。こちらはカードの絵柄実装に合わせて、3週間にわたり、週替りで特定のモンスターカードのドロップ率が3倍になるというもの。

 今週はメモリアルダンジョン「ゲフェン魔法大会」関連のカードの絵柄が実装され、登場するモンスター(というかキャラ?)のカードドロップ率が3倍になっています。

327_04
▲対象の地域、および「ガブ」の出現するメモリアルダンジョンなどへはNPC「新人広報員」が無料転送してくれます。便利なので有効活用していきましょう。

 イベントページを見ると、カードの絵柄が実装されたモンスターのカードドロップ率が3倍になっていると書かれていたため、“もとから絵柄の実装されていた「フェンリルカード」は3倍じゃないのかも!?”と疑問視されていたのですが、イベント開始当日の公式ブログにて、通常の「ゲフェン魔法大会」および「ガブ」から出現する「フェンリル」ともにカードのドロップ率が3倍に設定されていると言及されました。正直、一番の狙い目カードですので、「フェンリルカード」のドロップ率が3倍になっているかどうかは非常に重要。これで安心して「フェンリル」に挑めるというものです。……まぁ、挑んだからといって、実際にカードを手に入れられるかどうかはまた別の問題ですが(笑)。

 それと、先日実装されたYggdrasillワールドで行われる対人戦「バトルコロッセオ」。イベントと重なっていたため、なかなか参加時間が取れないという声は公式側にも多く寄せられていたようで、テストオープン期間が2021年11月2日(火)まで延長されました。さらに、公式ブログによれば、個人で参加し、他の参加者と自動編成&マッチングを行う「臨時戦(仮称)」の開発も進行中だとか。あらかじめ5人でギルドを組むというのがハードルになっている面もありますから、個人で参加できれば参戦者ももっと多くなりそうな予感がしますね。

 そして、毎月恒例の「ラグ缶」のラインナップ更新も実施。今回は「ラグ缶 2021 November」。新規実装アイテムはウォーロック専用の片手杖「魔導師の記憶[1]」、精錬値に応じて回復効果が高まったり、復活時のHPSPを100%にしてくれるなどの恩恵がある盾「シールドオブフェニックス[1]」、主に月系の星帝向けの頭上段装備「懐郷のサクラ[1]」が登場しています。武器系や職業ごとのスキルに関連しない盾など、わりと珍しいラインナップと言えるかもしれません。

 と、ここでひとつ注意点が。公式ブログによれば、2021年10月19日(火)から、なにやらお買い物関連でお得なキャンペーンがあるらしいと言及されています。すでに発売中の「ラグ缶 2021 November」ですが、引こうかどうしようか迷っている方はキャンペーンの内容を見てからでもいいかもしれません。

続きを読む
アーカイブ
リンク集
■公式■


ラグナロクオンライン公式サイト



ラグナロクオンライン公式ブログ

RO公式ツール


■ユーザーサイトリンク■

マストドンインスタンス「RO丼」

ROratorio(RO計算機)避難所

ROラトリオHub

BAP FIRE !!

らぴさんのクホホ日記(・ω・)ver1.2

らぐなにっきo

今夜も閉店営業中

ちょーぶろぐ

お茶会日和(仮)

Breidablikで狩る熊

やるきのないぶろぐ。

まるるまる

墨谷二中ポータルサイト

ちょっとバーサク

夜天の宝珠 個人日記

思考の果てに

机自作日記

逆襲のパンダァ!

Signion

B鯖で初心者が生きぬくRO

ソロ狩り道中Wiz栗毛

そらとつきのRO日記Part2

イチコ珈琲店の特製サンドを召し上がれ!

一期一会

プロ北の落ちこぼれの手記

障子にめあり~の!じぇねじぇね道中膝栗毛

喫茶ロブノール

ROの日常。3日目

NightMare

〆ろぐ

Ragnarok Online フッキグミ

ぷみんすとれる

ゆーゆーらいふ。

ROのチラシの裏

あるネットゲーマーの日常

日々がんばらない

leonheart-B

エクセレントな畳屋日記

たちつてとーすとあんどこーひー

168-0からBreidablik-

おとなさまらんち☆おかわり

Mifeenaのらぐなろ日記

Maple Diary

庶民派エンジョイ勢のRO日記

魔王様の黙示録(と おまけの話)

ろ。日記でございま~す(*´∀`)

魔女の星の砂 一個獲得

ミッドガルド周遊録『舞い散る紙片の風』

Wine to Ragnarok - 葡萄酒と黄昏 -

冷たくて良いのだ

おみそ通信

のんびり楽しむRO日記。

しゃのの落書き帳

RO B鯖フリマ

ほんわか微風

山田のオロチ

no.9゙3

いROはに

【RO】しがないソーサラーのメモ帳

あれこれ考えながら準備してる時間が一番楽しかったりするアレ

おきつねさまと魔法使い

瞬く一時

RO 雑記etc

ねぎやきふ

世界の最果て プロンテラ南村

ラグナロクオンライン あたいンち!

ROを快適に。-ラグナロクオンライン攻略ブログ-

犬小屋Blog

隣のRO飯~この村のどこかで~

九栗鼠さんの頬袋

●ゆきのお店

爆轟魔法研究開発機構

RO楽しいよ?ヾ(´ω`)

インド人より愛を込めて

東風吹かば

せれねのにゃんこRO♪

みさいる基地

いち、に

Idun日記

狩り続けることに意義がある

職人奮戦紀

クローヴィルさんち

ときどきAB

かびの子

おーとすぺらーですこの日記

でっくす症候群

RO DeWassyoi

つよいまほうつかいになる

さんどら日記

ぐでぐでRO日記

くまったりらぐな

ろぷろぐ

わたしのみすとれす。

女王フェイスワーム&魔羊&ピアメット型RK(RG)がゆく

ドアをあけていこう

帽子の狩人のRO日記

fff・セヴィリアの理髪師

ログイン生活~千成瓢箪編~

オニギリ!!

妄人中心

スチャ子のROブログ

Snippet Tarts*mini

ゆずきのRO備忘録

星蘭の実験研究所

まにまに

風流郷 -sonority-

スパノビと0ヒーラーのういさん

今日もゆるりと。

UNKnown+

ちょうじゅべりーRO

もふもふRO日記

すっごいピッキ

Apricot Clover

とあるヒーラーののんびり日記(旧・デビルチ帝国学園)

歩くエルニウムが行く~人生はROの中にあるんだよ~

べとべとしててすみません。

じゃがいも日記

劇団うたかた月夜

こもれびの散歩道

マリーの暴露奮闘記・改

悠々自適

今更 ぇんじょぃRO 日記

あかいろ。

ねこなべ

Contrail in Raspberry

undefined

DRAK忘備録

RO魔法剣士団

[浪漫] を手に入れました。

ドカタ猫日誌

やっぱりROが好き!

私はレンジャーです

未だにあのネトゲやってるの?

Ring Link ~RO関係のひとりごと~

今日のにゃーめん

えしゅろぐ。

フタバさんのRO浦島日記

きほみROぶろぐ

Idavollぽんぽん日記

あれ、それAS装備ですか?

鍛冶屋のjunior

みょんな日常生活?

RO めっかめか

煩悩だらけのRO

黒君DASH

あぐりカルチャー

ろじテン。避難所

俺とお前と麦焼酎

らぐなろくの何か

脳筋ドラブレ型RK『ら』の人

くまノート

りしゅろぐ(旧:従者離珠のゲーム日記)

ひっそりMMO日記

マイペースに行こうじゃないか

RO上忍を目指す中忍のBlog

おパンダ様の通り道

斎七(さいしち)のRO

素潜り漁師ブログ(仮)

つぐみんの修羅ブログ

SNOW ANGEL'S

ROミネバ神

悠久のライブラリー

ヨルムンガンド~昔は葱だった猫の独り言

かれんまんぼうの日常

とどまりうすのRO日記

こねこと桜と愉快な仲間たち

うみさんのらぐなろくおんらいん記。

てぶら DE 遠足

ラグナロクオンライン【エンブレム】

All My Tea

ラザーニャ産デブネコボ

キ リ エ す っ ぞ(仮)

RO 脳筋ブログ

踊り子専門誌 AYAMINN

ハードMは宇宙を駆ける!!

テュル系 スパノビの放浪記

octanona

守護騎士のあゆむ道 3rd

永遠に未実装です。

日々徒然に、色々と。

ふりおに

MAX家の団欒

ばにらちょこれーと

人生美味礼讃

あしたできることは きょうやらない。

ひぃんからの□(しかく)

腐れ男子のときどき日記

今更ROブログ

Shinobi

ぴより日記RO

ビビタルイビタル

ネコチャンはこおっている!

1日1レア日記

170日後に光るネコ

おでこ屋さん

【RO】ぱんこのガンスリンガー道

古い日記帖

星帝以外キャラデリしろ

かやの日記

可能な限りAI

まじぽたのロングトゥート

Resistance to Authority

ラグナロクオンラインアドベンチャー

ふぁんひつじ

だんぢょんの家 はじめました

年中金欠者のRO漫遊記

まじめに物理猫

EQ見てからバックステップ余裕でした

Scribble house

みおはぴ*ROめも

ドラムと和解せよ

鈴(Bell)

フィブログ~ROソーサラー雑記~

0から始めるティアマト攻城戦YE Extra wiki

RO呪術師

ぽぽりんは床掃除がお好き

蜃気楼Ex@Wiki

魔猫初心者の館

なんでもない日記2代目

* starlit garden *

ティアマト攻城戦YE Extra ポータルサイト

Singing and Thinking.


リンク先紹介記事&リンク募集はこちらへ

記事検索
リンク用バナー・RSSフィード

リンク用バナー(172×48)です。
クリックすると215×60のバナーになります。
ご自由にお使いください。
RSSフィードはこちら
  • ライブドアブログ